真面目に働き...全力で遊ぶ様を不定期にお伝えします♪
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
2007-03-31 Sat 22:39
コッ、コッ、コッ、コッ、、って耳鳴りがします。。

そして名古屋は結構な雨が降ってます。。
カミナリさんは、怒ってます。。

そして、、昨夜はベッドに入り考えました。。
最近、、良い風にしといて♪ ってよく言われのですが
いいふう、、って言われても逆に難しいのです(^▽^;)
信頼いただいているのは、、非常にありがたい事なのですが・・・。

良さそうな物をいい感じに付けといて・・・。
的が外れたら一大事ですwww

丸投げは良いのですが、、せめてコンセプトをお願い致しま~す♪ www


で、、今朝は
20070331221059.jpg
かなり前からご予約いただいていた、、ASTRO。。
まずはフラッシング。。

ついでにグリースアップ♪
20070331221108.jpg
アイドラーアームはこんな感じに綺麗なグリースが出てくるまで、、
ひたすら打ち込みますw
プッシュー、、プッシュー。。
ボールジョイントにこんな事すると、、ブーツが破裂するからご注意!

で、、最近ダックスで流行のMOTUL300Vクロノ。。
添加剤と一緒に投入♪

きっとエンジンも喜んでいる事でしょう(^▽^)/

すると、、またMACツールさんが来ました。。
今日は一時間以上、、ドライバーに付いてのウンチクを聞かされました。。

ボクは、それどころじゃないので、、
コーヒー飲ませてお引取り頂きましたwww

でも、、表のノボリ立てを踏み割って行きやがりましたwww
\(`o'") コラーッ!

ま、ま、、、気を取り直して昨日の続きを。。
早くしないと今日引き取りに来ます!
(@Д@; アセアセ・・・

( ‥) ン?
20070330155916.jpg
JACOBS付いてます。。
一通り付いてます。。
純正のIGNコイルはただの飾りでしたw
どうりでアイドリングが穏やかな訳だ!

で、なんとか営業時間内に完成♪

セキュリティも完璧♪
あんすぃんです!

次は、、310君のスッパGLのLED仕込み用電源の開通式www
はい、、ヒューズが付いていませんでしたが、なにか?
無事に完了♪
でも、、あまりにも車を磨きすぎるので雨降ってきましたw



ダッコする夫さんへ・・・・・・。('_'?)...ン?
\(`o'") こら-っ! DC~~~~!
確かにダッコはするがwwwwww
うちは、、ダックスオートですからぁ~!





別窓 | 日記 | コメント:0 | トラックバック:0
(*^ο^)こ(*^-^)ん(*^○^)ば(*^-^)ん(*^〇^)わ(*^∇^)v ニパッ♪
2007-03-30 Fri 23:19
寒いぃ~!
今夜はサムイィ~!

そして、、
(*゜▽゜)/゜・:*【祝】*:・゜\(゜▽゜*)
リナちゃん誕生日おめでとうございます♪
今ごろ・・・・・・´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)ウフフフフフ
で、何歳になったんだっけ? www

で、早速MACさんが太れる食べ物を持って来てくれました♪
20070330224048.jpg
スニッカーズの36オンス入りwww
えーと、、約1kgちょっとあります。。
早速15個食べました~(^◇^)/ぎゃはは
確かに太れそうですが、、虫歯にもなりそうw ((Φ◇Φ)‡
歯ブラシくわえて仕事しよう♪
☆⌒(*^-゜)v Thanks!!

で、VIPERの仕込をしていると・・・。
お騒がせしている例の件で、
ユーザー様とオートバックス蒲郡店の方がご来店。。
そして、、セキュリティの点検。。
で、原因判明。。
アンテナのケーブルは?
って事で、原因は何てこと無いものでしたo(*^▽^*)oあはっ♪

そして、、ユーザー様お疲れ様でした。。

とりあえず、、疑惑が晴れて (^。^;)ホッw
ユーザー様のセキュリティが復活出来て安心です♪


あと、、そんな訳で
Gバンのオーナー様すいません m(*- -*)m
明日の納車に間に合わない可能性中。。
夜までにはなんとかなると思いますが・・・(^^;;;

別窓 | 日記 | コメント:3 | トラックバック:0
ボンジュール ( ̄∠  ̄ )ノ
2007-03-30 Fri 18:13
今日も暖かい。。
でも、、ハンパなく風が強い。。

そして、、昨日の続き。。
20070330155820.jpg
テンショナーも怪しいので、、交換。

ベルト、アイドラープーリー、テンショナー、、
20070330155829.jpg
交換終了♪

キーレスも不調との事で、、何故かリセットしたら直りましたw

で、、オーナーさんからのメールが・・・。
タコメーターを付けて下さい、、との事ですが
お任せで、、良い感じになれば良いと・・・・。

丸投げですかぁ?www

とりあえず店内を物色。。

ありました。。
20070330155900.jpg
madeUSAのAutoMeterです。
計器類で有名なメーカーで、精度もピカイチ♪
ブラックケースもありましたが、、クロームケースをチョイス♪

そして、、
20070330155936.jpg
付けましたw
アメリカン&レーシーに、、ピラー部に設置。。
この景色に飽きたら、、インパネに埋込みましょう♪

って、、
パーツも取り付け場所も勝手に決めたけど、、良いのかなぁ_(^^;)ツ
ヒヤヒヤですwww

それと、、キーレスはまた動かなくなったら嫌だから交換して下さい!
お任せで。。

"o(-_-;*) ウゥム…

いいのが有りました!
20070330155925.jpg
デモ用に使ってた800ESP。。
本体とリモコン以外は全て新品!
フルオートのバックアップサイレン付の中古pkg。。

メーカー保証は期限切れですが、、個人的に1年の保証を付けます♪
これで、、キーレスより少し高いですが超特価のお友達価格!

そして、、
20070330155838.jpg
これがボクのおすすめドライバー♪

こんな感じに、、
20070330155846.jpg
グリップが5角形になってます。。

あ”~っ!!!!
急いで仕込みやんないとw


別窓 | 日記 | コメント:0 | トラックバック:0
こんばん、、ばばんば、、ばん、ばん、ばん♪
2007-03-29 Thu 22:42
さてさて、、本日3回目になってしまいましたが・・・www

今日は、、
何したかな?

そそ、、リクエストにお答えしましたw

(゜O゜;アッ!
シェビーバンの点検をしていました。。
20070329214343.jpg
懐かしいです♪
以前、黒いのに乗ってた事があります。。
当時は700万位しました(^^;;;
日本中、、バブルに浮かれていたころw
ボクも運良くバブルな会社で・・・。

そんな事はどうでもいいっ!

とりあえずエンジンオイルを抜きます。。
Wako'sのフラッシングオイルを入れます。
このとき、、MOTULのエンジンオイルも混ぜます。。

エンジン始動、、しばらく放置プレイw

そして、、オイルを抜きます。。
で、またモチュールオイルを入れます。。

エンジン掛けて、、ちこっと放置。。
で、また抜きます。。

オイルフィルター交換しました。。
外すとき、、指先が滑って落下&転がる=辺りにオイル散乱wwwww

辺りを綺麗に拭きましたw

で、
気を取り直してMOTULオイルを入れました。。
もちろん300Vクロノ♪
ボクの好きなオイルですw
なんとなく、、半強制的?

そして、、
ボールジョイント諸々にグリースアップ!
プッシュー♪ プッシュー♪ と。。

ニップル外して綺麗にしながらもくもくとw
(オイルやらグリスで、、撮影不可w)

で、ベルト交換。。

_(・・;φウッ・・・
アイドラープーリーの当たりが妙だぁ!

くるくるから回し。。
振ってます。。

外します。。
20070329214354.jpg
やはり、、ベアリングにガタがあります。。

って事で、、
20070329214406.jpg
超ローコスト作戦で
ベアリングだけ交換♪

すると、、なにやら表に黄色い車が2台。。
※正確には白と黄色w

そう。。
またMACツールさんが来ました!

今度はマネージャーさんまで連れて来ました。。

これは、、ヤバイ!
今日はかなり気合を入れてセールスに来たぞ!
はたまた、、いよいよ出家を迫られるのかw

ピットに入ってきました。。

と、、
写真撮らせてください♪ と。。

嫌です! と。。

そこをなんとか、、お願いします♪ と。。

悪用しないなら・・・・ と。。

で、撮影w

新商品の、、首振りエアーラチェット手渡されました。。

そのまま、押し売りされそうな気がしたので、、
すぐに返しましたw

いや、いや、、持って下さい♪ と。。

買わないよっ! と。。

持ってみる。。

撮られる。。

多分、、何かに使われるらしいw

で、ご褒美にチョコをいただきました(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
20070329221808.jpg
アメリカのチョコ。。
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
今度、、3ケースください!

あー、、
7イレブンのアイスコーヒーもいただきましたw
ゴチです♪

で、、
20070329214416.jpg
逆襲www
撮ってみましたw
向かって左側の人が、、いつも押し売りにやって来る中原商会さん♪
なんか、、表情が硬いです!
お見合い写真じゃありません!
そして、、右側の人は裏であやつっているセールスマネージャー♪

もう、、悪さは出来ませんw
このブログを見た方には、、素性がバレてますから。。
( ̄▽ ̄)うへへへぇ~

で、、
小一時間ほど、、工具箱に付いてのウンチクを語って帰りましたwww

そして、作業再開♪
先程のプーリーを取付けてみたが、、まだ振ってますw
o( ̄ー ̄;)ゞううむ
ノギスやらメジャーやら色々取り出して計測!
プーリー本体が歪んでます(´;ェ;`)ウゥ・・・

それでは、、プーリーごと交換♪

高い!
3万越えます!
必要ないブラケットまで付いてきます。。

って事で、、裏技w
同じGM品でも1/3の価格ですw
で、無事にOK!

そうこうしていると、、奨ちゃん登場で
ハイエースに付いて語り合っていると
もう、、この時間ですw

相変わらず、、燃費悪いボクw

だれか、健康的に体重増やす方法教えてください♪

と、言う事で、、

あちらさんも(・_・ )ノこちらさんも(・ ・)そちらさんも( ・_・)ノおやすみい♪
別窓 | 日記 | コメント:2 | トラックバック:0
実は、、
2007-03-29 Thu 17:13
暑かったりしている訳で・・・www

で、昨日の夜はベッドの中で何を考えていたのか?

わざわざメールでリクエストいただきましたが・・・
ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪

で、わざわざココに書いているボクがいますが、、なにか?

ってな訳で、、
体重が気になりだして・・・。

なぜに痩せるのか?????
太れる次期に、、日増しに痩せるw
別にダイエットしているわけではありません。。

人は燃料だけでは生きていけないのか・・・。
とりあえず生きてますがw

そういえば・・・、、数年前に禁煙した。
約2年間。。

それはそれは、、もう。。
日増しに太りましたwww

1年ちょっとで20kg太りましたw
59kgから80kgまで一気にwww

で、次々と衣類を買い換えたのですが、、キリがありません。。

カートに乗っても、、逆ウェイトハンデ状態。。

って事で、、強制喫煙ダイエット!!
気持ち悪くなるまで吸い続けますw

で、、出来るだけ食べない。。
とにかくミネラルウォーター類を腹いっぱい飲みます。。

暑いときはリンゴとか、、
寒いときはピーマンとか、、ビタミンだけは摂取しないといけません。。
ビタミン剤は今も飲んでますw

すると、、約半年で15kg痩せましたwww
またまたジーンズがブカブカ。。

で、カートに鉛のカタマリを乗せるハメに。。
重量が足りないと失格になってしまいます。。

でも、、カート自体は普通より6kg重い('_`)ウゥ

でも、、重いからといって安心は出来ません!
大人二人で運べます。。

そうです!
ここでもセキュリティが必要になってくるのですwww

いかん、いかん。。

で、、
って事で、増量計画!
でも、、一度小さくなった胃はなかなか食べ物を受け付けません(〒_〒)ウウウ

麦はダメみたいだから、、米にしようかなぁぁぁぁ。。
でも、、飲みすぎると翌日が辛いw

やっぱ、、禁煙かなぁ・・・。

どうしたら、いいものか・・・・・。


そ~んな事を考えていましたよぉ~♪

って、、シリーズ化しなきゃいけないの?(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!

モクモク((( (-h-) )))モクモク・・・☆、。・:*:・゜`★ ドロン♪


別窓 | 日記 | コメント:2 | トラックバック:0
グッド ファーザー ♪
2007-03-29 Thu 10:50
今朝は、、ちっと寒い。。
なんだか雨が降りそうな気配です('_`)ウゥ

で、昨夜はあれから帰宅。。
例のごとく、ニューヨーク前の1本w
ニューヨーク後の1本。。
TV見ながらの2本。。
PCオペレーターとの電話で1本www

なにげに体重計にのってみる。。

w(`o`)w Oh My God!!

また、、4キロ痩せてますwww
今年に入って6キロ減。。

増量計画失敗ですw

68kg目指して、、60kgになってますが・・・・・w

逆効果かぁ・・・・・。
麦だけではダメなようで、、他の方法考えよう(ーー;).。oO

それが?
って感じなんですが、、

これは、、
20070328222813.jpg
メカニックグローブ♪

でも・・・とても小さいですw
20070328222822.jpg
ダックスオート・代車3号機のキー。。
そして、、手のひらのツボを押さえるとシステムア~ム♪

でも、、代車としては使えなくなっています。
とんでもない乗り心地。。
で、先日スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換。。
215/45-17。。
嫌な予感的中!

そこら近所当たってますwww
ハンドル切ると、、とてつもない音がwww

交差点は、、超低速でかなり大回りしないと曲がれませんwwwwww

って事でこの代車は、、クニとナオトとPCオペレーター専用代車になりました_(^^;)ツ アハハ

って、、ま~た話がそれたわいw

先程の続きですが、、
20070328222830.jpg
リモコンが入ってますw

もちろん、、
20070329102143.jpg
こんな感じで、、

クリフォードの、、
20070329102151.jpg
リモコンも入りますよ♪

大事なリモコンを傷や衝撃?から守ってくれます♪
可愛く、、格好いいリモコンケースw

みなさんも、、是非お試し下さい♪ w

但し、、液晶パネル付きのアンサーバックリモコンには流用出来ません。。
入らないし、、パネルが見えません。。

これは、、
20070329102159.jpg
パンテーラのリモコンケース♪

こんな感じの、、
20070329102207.jpg
レザーケース♪
セキュリティ取付と同時にお勧めです♪

こっちは、、
20070328222838.jpg
むかし流行ったメッキ加工wwwww
見た目も素晴らしいが、、それだけではありません。。
100mのリモコン通信距離が10cm位までに激減できるという
優れものwヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

リモコンの飛距離を減らしたい方にはおすすめw
かなーり、、お金掛かってますが欲しい方にはあげますw

そして今日のロボット作業はw
1ヶ月近くお待ちいただいておりました、、シェビーバンの点検。
エンジンからイオンが出るらしい。。
マイナスイオンが出てくれれば願ったり叶ったりなのですが、、
異音らしいです。。

と、言う事で作業開始♪

しかし、、例のお方達は未だに放置しているようです。。
(`□´)コラッ!
大変な事に発展しそうな感じになってきましたねぇ。。
((o(^-^)o))わくわく






別窓 | 日記 | コメント:0 | トラックバック:0
▽・w・▽こんばんわんこ
2007-03-28 Wed 23:37
花粉の次は、、黄砂ですねぇ。。
花粉より嫌い! (ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌
あたり一面、、砂だらけになりますw

で、昨夜MACツールのピックのイビツな形の物を
何に使うかを考えていたのですが、、
ふと、、環境問題に付いて気になり色々考え込んでしまいましたw

ボク的に一番気になるのが、、温暖化。。
このままでは海水の上昇で、いつしか日本全体が海の中に・・・。

シーオーツー削減。。

いっその事無くしてしまえ。。
地球上から。。
車も、、工場も、、ビルも、、家も、、アスファルトやコンクリート。。
全部無くして、、緑が生い茂る山と草原、、畑や田んぼだけにすれば良い。。
大昔に逆戻りして、、自給自足の生活。。
毎日の仕事は畑の手入れw

非現実的かもしれませんが、、そんな生活に憧れる今日この頃。。

想像してみてください (・・*)。。oO(の~んびり)

けして妄想癖がある訳じゃありませんwww

ノルマに追われてあくせく働く必要もありません。。
ただ、、自分や家族の為に畑や田んぼの手入れ。。
あとはおてんとう様まかせw

しかし、、そんな生活にもセキュリティだけは欠かせません!

なぜかって?

あさ起きたら、、畑の作物が盗まれてるかもしれないからです!

今晩のおかずが、、ワヤになってまうわ! (鎌倉ハム風でw)


で、ベッドの中でそんな事を考え込んでしまったボクは少々寝不足。。
昨日の続きをやりながら、、仕込みをやりながら、、やりながらスタイルを決めていたのですが・・・・。

普段でも、、たった1時間のデスクワークでスイマーに襲われますw
こいつがかなりの強敵で・・・w

負けそうになった時、、ふと、、、、思い出しました。

去年のイベント用に作成しようとしていたプレート。。

折角310君にいただいたアクリル板。。

早速、、作業開始!

とりあえず、、
20070328222845.jpg
スキャナーを用意!
これは、、VARD-KS700US。。

解体職人w
20070328222854.jpg
この時点で、、保証は利かなくなります。。
多分www

で、
20070328222904.jpg
ここまで来たら、、誰が何と言おうと保証は利きませんw

LED7個納める (?(。_。).。o0O??

えーと、、
長くなりそうなので、以下省略w

そして完成♪
20070328222915.jpg
赤色。。

次は、、
20070328222923.jpg
青色。。

で次は、、
20070328222932.jpg
パーポー。。

40種類のスキャニングパターン。。
試した事はありませんがw
パッケージには、、そう書いてあります。。

こんな感じに、、
20070328222942.jpg
出来上がった、、試作1号♪
デカ過ぎ!
横幅18cmwwwwwwwwwwwwwwww
ダッシュボードの上に置いてみると、、まるでタクシーw

(・へ・;;)うーむ・・・・

あっ!
閃きました。。
今頃wwwww

もう一度作り直しです。。

多分半年以内に出来上がるでしょうwwwww

こんな感じで宜しければ、、他人価格で作りますよ♪
って、、うそw
商材費いただければOKです。。
サイズもロゴも自由自在で~す♪


なんか、、また壊けてきた。。
燃料が切れそうなので、そろそろ帰らないと。。
フリーズ寸前www

でも最近、、かなり燃費良くなりましたw
350×5本でも一日動けますw

と、、相変わらず発酵した麦芽で動いているσ(⌒▽⌒;) ボク


別窓 | 日記 | コメント:0 | トラックバック:0
こんばん(=´∇`=)にゃん♪
2007-03-27 Tue 22:28
そう言えば、、また地震。。
毎年のように定期的に大きいのが起こってますねぇ。。
日曜日は、、名古屋も結構揺れました。。
ボクの家だけかもしれませんがw

災害に対しての備えも大事です!

同じくらい大事なのが、、盗難に対しての備えです! w
今や、、セキュリティは欠かせない時代です♪

で、今日は溜まりに溜まったデスクワーク。。
どうも、、眠たくてしょうがない。。

すると表で、、コッコッ!
MACツールさんの登場です♪

暫らく話し込んで、、すっかり洗脳されたボクは
ピックセットを買てしもた。。

マキシマイザーグリップのMINIピックセット4pcs。。

ボクの工具箱はマキシマイザーモンスター♪
見栄を張ったら、、シップも貼れない有り様www
どうしましょっ、、って感じ♪

いかんいかん、、ついつい話がそれてしまう。。
最近壊れてるんでwww
って前からか_(^^;)ツ アハハ

お友達価格で、、
20070327201610.jpg
って言うか、、4月キャンペーン先取りw

これは、、
20070327201622.jpg
千枚通しに使えるなぁ。。

これは!!!
20070327201631.jpg
ずいぶん前、この上に座って気絶しそうになった。。
半端じゃなく、、痛い! (→o←)ゞ

これは・・・・・
20070327201644.jpg
何に使う?
とりあえず、、一晩考えてみよw

これは?
20070327201653.jpg
キャプテンフック!

とりあえず、、これだけ有れば猫に対抗できそうです。。
どんな角度から襲われても、、応戦出来そうです♪
さすがMACツール♪ d=(^o^)=b
安心安心♪

実を言うとボクは元々スナップオンフリークだったのですが、、
いつしかMAC信者になっていたわけで・・・。

最初の出会いは、、ドライバー♪
5角形のグリップのやつ。。
一昨日のブログに載ってるタイプ。。

何気に握ってしまったボクが不覚でしたw
しっくりと手に馴染むではないですか!
まるでボクの・・・・・・・(^^;;;
あー、、いかんいかん。。

それはそれはもう、、、一目惚れ♪ |_-。) ポッ

で、それから日増しに洗脳されていたった訳でwww

使った事無い人は、、是非使って欲しい。。
しっくりきますよぉ~♪
ダックスオート、、嘘つかない! (*^▽^*)ノ

そして、、洗脳されなさいヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

ところで、、
なんで他社の営業をしているのでしょうwwwww

これでも二児の父親らしいw
子供不幸な親をお許し下さいm(_ _)mスマン w


てか、、それどころではないんだよ!


でぇ~~~~~~~~~、、
またまたやってくれちゃってますw

(以下、省略w)










別窓 | 日記 | コメント:2 | トラックバック:0
晴天♪
2007-03-26 Mon 13:08
ですが、、風が強いw

で、先日は久々に中央道を。。
甲府まで、、貴重品をお届けに (*^_^*)

コイルオーバーの調整確認がてら、、超々スタボロ・不快適キャバラン号でwwwww

帰りはテストを兼ねて、、超安全運w

(・へ・;;)うーむ・・・・
街中はよろしいのですが、、中央道では今一。。

リバウンドが、ちっとキツイ ('_`)ウゥ
ストロークも足りないのか、、コーナー中の路面凹凸でフロントが浮いてます (^^;;;
ハンドル切っても(゜ο゜人))((人゜ο゜)意味なーいじゃーんw

とりあえず気を紛らわそうと、、久々の80's♪
ついでに、スピーカーが潰れるか、、鼓膜が潰れるか、、耐久テストwww
う~ん、、いい音♪
てか、、やかましいw

小一時間程すると、、ドアスピーカーに異変が。。
音が・・・・・・。

AMPがオーバーヒート!?

ボリューム下げると復活!

そんなこんなで、、往復4時間少々のドライブを終え
帰宅後のボクはニューヨークへ、、暫らくの間、頭の中をアラレちゃんが飛び交っていたのは言うまでもありません。。(^Q^)/ ギャハハ

じゃんじゃん♪

で、みなさまお待ちかねの某店の件ですが・・・・・。
またまたやってくれます!!!!!
もう、、さすが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
と、しか言いようがありませんw

ユーザー様にお車を預からせてくださいと。。
他のセキュリティショップで点検させますと。。

いい加減な仕事をインペイしようとしています!
そして、多分、、最終的に、、、ダックスオートのセキュリティの付け方が悪かったという事にしようとしているのでしょうwwwwwwww

"o(-_-;*) ウゥム…
言葉が出ません。。
腐りきっています。。

言い訳言っても通用しない。。
となったら、、次は隠蔽工作。。
それもバレた今、、どうすのでしょう??????????????????????????

(以下省略)




別窓 | 日記 | コメント:2 | トラックバック:0
ウィー (*^¬^)ノ∀ コンバンワインー
2007-03-24 Sat 20:52
今日は雨です。。

ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
なんだか疲れますねぇw
例の件。。
朝のブログで、支店名を書いた途端に電話が掛かってきましたw

この期におよんで、、相変わらずの言い訳。。

で、ユーザー様のセキュリティ点検をすることになったのですが・・・。

もう、、話になりませんw
これが店長?????????????????????
と、思える程の○○。。

省略w

そんな感じで、、自分可愛さMAX丸出しの方でしたねぇ。。

どうする気なのでしょう??????
終わってますwwwww

まだまだ、、続く予定wwwww


お仕事の方は、、
20070324203059.jpg
ご予約いただいていたH2。。

オイル交換中♪
20070324203107.jpg


フィルターも毎回交換♪
20070324203117.jpg
オイルはMOTULクロノ♪

そして、、
夜中納車になってしまったアルファードのセキュリティチェック♪
感度を合わせて完了♪
次回は・・・・。

で、
20070324203131.jpg
ステッカーw
何の変哲も無いステッカーwww

でも、、とても小さい♪
20070324203141.jpg
携帯用ステッカー♪

店頭デモ機搭載の、、
20070324204345.jpg
ラジコンにも。。w

もちろん、、
20070324204610.jpg
リモコンにもwww

どうでも、、いいですよ~っ♪ www
別窓 | 日記 | コメント:2 | トラックバック:0
B(・o・)dおw(・0・)wはぁで(・<>・)まよc(^・^)っちゅ
2007-03-24 Sat 10:46
うーん。。
マウスを替えたのは良いけど、、使い辛いwww
マウスを動かすんじゃなくて、トラックボールを親指で動かすやつ。。
失敗したwww
指先は疲れてますから・・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

で、無事に完成の
20070324094819.jpg
タンドラSR5♪
うん!
素晴らしい!

てなわけで、、先日の午後は待ちぼうけ。。
開店休業状態にしてお待ちしておりましたが、来ませんでした。。
休業補償してくれるのかなぁ???

ユーザー様を通じて出頭命令を出したのですが、、相変わらず言い訳の連呼で逃げてます。。
逃げちゃダメだよぉ~!

愛想振りまいて、商品売りつけて、、
ヤッツケ仕事ででたらめな付け方、、
いざとなったら知らん顔。。
有り得ない話です。。
もしかして、そんなマニュアルがあるとか?

何れにせよ、当方の信用に係わる事ですので、早急にご来店いただきたいものです。
皆さん立会いの下、問題の車輌を見てみましょう。。

楽しみで仕方ない (〃^∇^)o_彡☆あははははっ

それは、、180%の自身があるからですw

ヤッツケ作業しか知らない方には理解できないでしょうがねw

ボクも100%完璧な人間ではありません。
しかし、、12年以上セキュリティの取付けやってるんですよ。。
ユーザー様の大切なお車を盗難から守る為に、愛情込めて丁寧に作業しています。

で、お客様にもよく言われますが、確かに愛想は良くないw
むしろ、、悪いwww
でも、愛想良くて仕事がでたらめよりよっぽどましw

人それぞれ考え方が有ると思いますが、
ボクの商売には愛想なんて必要ないと思っています。
ただ、極端な事を言えばユーザー様が求めるものをテキパキと的確にこなすロボットであれば良いと思います。
これが職人www

やたらと愛想良いヤツ程うさん臭くて信用できないものです。
愛想と完璧性の両方があればもっと良いのでしょうが、、
残念ながら天は二物を与えてはくれませんw

とにかく、うちに落ち度はありませんから。。 (・_・")?
お代を払ってお帰り下さい。。 (・_・")?

なに言ってんの?
責任感、、マイナス800%ですね。。

いかん、、いかん、、
また愚痴ってしまったwww

公の場なので、かなりセーブしていますがwww
リアルでは、、もう、、、大変な事になってるんですからwww
解体屋の手配やらwww
忙しい時にいらん仕事が増えましたw

日増しに怒りが増してきますw

大至急来てください!!!

某店の社長と作業担当者さん!
逃げてちゃダメですよぉぉぉ!!!!!

( >_[・]) ロックオン


と、このまま締めくくるのも・・・・・。

励ましのお言葉有り難うございます。
企業の大小に係わらず、間違いには正々堂々と立ち向かいます。

ある、、有名な方のお言葉拝借すると、、
企業は大きさでは無い!
中身!

って事で、気を取り直して
今日はMACツールのグリップを用いたスタッピーキー作り講座~♪
パチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパチパチ
20070324110438.jpg
まず、キーをこんな形に削ります。
これは少し短くし過ぎたものですがw
サンダー等があれば楽なのですが、比較的やわらかいのでヤスリでもOK。
少し時間が掛かりますがw
失敗する恐れがありますので、出来ればスペアーキーをご使用下さい。

削れたら、、
20070324110447.jpg
グリップに差し込むわけですが、、
ライター等で少し暖めると入りやすくなります。
中心に、垂直に入るように慎重に差し込んでください。
万力があれば作業しやすいですよ♪

で、
20070324110426.jpg
いきなり色が変わりますがw 完成♪
ボクのスタボロキャバラン号のキーですwww
限定色のパーポーw
なんと!
パンテーラZ902が付いています♪
というか、パンテーラZ902に、車が付いてきました (^Q^)/ ギャハハ
車よりセキュリティの方が高い! www

他にも色々、、
20070324110458.jpg
他人価格で購入した、、このグリップ。。
欲しい方がいましたら、、お友達価格で譲りますw
しかし、、キャバランの鍵がいっぱいw

で、右下にはボクの愛煙タバコ。。
AmericanSPIRIT♪
それは、、アメリカ魂w
通常のタバコと違い、、香辛料等が入っていない100%ナチュラル!
この味が分る所にしか売っていない。。

で、ダックスブログファン1号、、て誰?w
ファンなんだぁww
しかも、、1号ってwwwww
誰なんだろwww


別窓 | 日記 | コメント:2 | トラックバック:0
お~o(⌒0⌒)oは~♪\(⌒▽⌒)/
2007-03-23 Fri 11:28
うぅ~さぁ~。。
っと、、耳たぶつまんでも効果なしw

厄を迎えて早々(厳密には前厄だよw)ろくな事がありません。。


当店の大事なお客様の、大切なお車に
当店でセキュリティを取付けいたしました。

その後、某店でNAVIを取付けたそうです。

すると、今まで作動していたセキュリティが
うんとも、、すんとも、、動きません。。

回答は、、セキュリティが壊れてる?
取付け方がおかしい???

うましかかぁぁぁぁ!!!!

どう言う事を意味する発言なのでしょう???
CLIFFORDのマトリックス付けました。。
ボクが、、
配線一本一本に魂を込めて付けました。。

それが、、NAVIを付けた途端に作動しなくなった。。

このブログを見ている皆さんはどう思われますか?

もう、、開いた口が渇きます。。
代わりに頭から湯気が出るほど怒り狂っていますw

気の長いボクですがw
そこまで言われたら、、許しません!

そして誠意のかけらもあるはずも無く、お客様はそのまま放置されているそうです。。
常識のかけらもありませんねぇ。。

イエローハット大治店の後藤店長の爪の垢をいただきなさい!
誠意のカタマリみたいな方です♪
こういうお店じゃなきゃ、任せられません!
久しぶりに男に惚れました (*´ェ`*)ポッ


気を取り直してっと、

先日の作業。。
20070323110919.jpg
はい、、出来ました。
ステッカーチューン♪

なぁ~んて、、うそうそw
20070323110928.jpg
愛情たっぷりでインストール♪
またまた、、セキュリティの配線は見当たりません♪
見えるのは・・・・・・。
NAVI類の配線。。

キーシリンダーからの配線に、、これ見よがしにくっ付いてる配線はダミー♪
MATRIXとは無関係w
でも一応セキュリティとしての意味がある配線なんです。。

しかし、このNAVIの配線。。
しっかりコルゲートチューブに覆われています。
素晴らしい仕事をしてますねぇ。。
どこかとは、、大違いw

で、先程クリフォードの大石さんが遊びに来てくれました。。
例の話をすると、、あんぐりwww

あっ、スキャナーが届きました!
これを付けたら終了♪

NAVI・カー用品・車検・・・
車の事ならイエローハット!!!
間違いない大治店♪


別窓 | 日記 | コメント:2 | トラックバック:0
こんにち▼・。・▼」」」」ーワンワン!!
2007-03-22 Thu 13:19
てんやわんやデスカ~~~\(?。?")

誰か、、タミフル下さい。wwwww

で、昨夜終わったはずのタイタン。。
今朝も早よから、、せっせと、せっせと、組み上げるぅ!
なんか聞いた事あるようなフレーズ。。
わかる???

で、完成!
20070322125213.jpg
MatrixとTERRA♪

リモコンは
20070322125236.jpg
これ。。

通信機は
20070322125243.jpg
これが付いてます。
車に電話を掛けて、エンジンスターターON!
異常があれば、登録先電話に状況を知らせてくれます。
月々たったの¥2100-で掛け放題♪

もちろん電波が届く範囲内では、アンサーバックリモコンでも動作できます♪
ダブルで安心♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

そして、、
20070322125205.jpg
室内には配線がたくさんあります。。
が、全てNAVIやトレーラー用の配線です。
何処を探してもセキュリティの配線は見当たりません♪

頭隠して、、尻隠さず。
ってな事にならないように頭のてっぺんから、足のつま先まで全て見えません仕様♪♪♪
さて、、何処に行ってしまったのでしょう??
配線、本体の隠し場所がわかった方はご一報下さい。。
シャンジェンエンで譲りますw 
何かをwwwww

ちなみに、、キーシリンダー付近に
これ見よがしに付いている配線はダミーですwww
これを外しても意味がありませんから・・・w

しかし、、最近、動画タイプの液晶リモコンが気になります。
ポップに一番で書く載ってるやつです。。
Matrix70.5X♪
フルカラーでその都度、動画でお知らせ。。
日本仕様の発売が待ち遠しい。。

そして、
20070322125220.jpg
NISSANの次はTOYOTA。。
今日は、タンドラ_ダブルキャブ♪
納車直前のNewCAR。。

これには、、
20070322125228.jpg
Matrix10J♪
プラスαandα。。

早くやらねばいけませんが、、デスクワークもワヤですwww
メールがぁぁぁぁぁぁ\(◎o◎)/

誰か、、タミフル下さいwww
別窓 | 日記 | コメント:0 | トラックバック:0
何事も、、
2007-03-20 Tue 13:04
思い通りに行かない世の中でございます!
そんな事を思ってしまう、、段取り通りに行かない今日この頃www

土曜日は・・・。
なんとか形になったアルファード♪
20070320124625.jpg
(~ヘ~)ウーン良い音♪♪♪
3rdシートは特等席♪
少しやかましいがwww

モニター取付け16時から。。
オーナーさん待たせること数時間。。
20070320124616.jpg
日が暮れるどころか、完成したのは11時半過ぎ('_`)ウゥ
工程的に仕方ない事ですが(^^;;;
どうも段取り通りに行かない・・・ウぅーさァ~

Panthera&NAVI&オーディオの巻きでしたw

で、定休日の昨日は、、
奥に居る、サバーバンの仕上げ。。
トリプルアブソーバー外さないと、純正ホイールは付きません(´;ェ;`)ウゥ・・・
って事で、元通りに。。
ボルトが腐食していたので、新品に。。
特殊サイズなので、そこらへんでは売ってません ( ̄へ ̄|||) ウーム
捜し求める事数時間。。
上前津のねじ屋さん?にありましたw
最初から行けばよかったわ。。
で、無事にアブソーバーが付きました♪
タイヤもゴッツイのに。。
それが終わると、E/gオイル交換。。
MOTULの300Vクロノを投入♪
そんなこんなで、休日はあっという間に終わってしまったぁ。。

そして今日は、、
20070320124634.jpg
先程入庫の、NISSANタイタンNEW♪
MatrixRSX3.5J付けて、
TERRA付けて、、
NAVI付けて、、
バックカメラ付けて、、
ヘッドレストモニター?

とりあえず、、Matrixの仕込を急がねば!
23日納車予定。。
あくまでも予定www

てんや~わんや~ですよぉ~~~♪
別窓 | 日記 | コメント:0 | トラックバック:0
てんやわんやですよぉ~~~♪
2007-03-17 Sat 14:23
っと、口ずさむ日々が続いている今日この頃。。w

きのう、悩んでいたセンタースピーカー。。
20070317102857.jpg
やはり、、思いっきり浮いた感じがする。。

これは、、
20070317102907.jpg
高さが高すぎ。。

って事で、、
20070317103646.jpg
とりあえずバラしてみるw

(-_-)ウーム
20070317103659.jpg
これなら良いかな?

とりあえず思い切って、、
20070317103711.jpg
ドリルで穴あけ♪
もう、、取り返しつきませんw

なかなか良い感じ♪
20070317103724.jpg
しっかりボルト止め。。

最初よりは、、
20070317104326.jpg
一体感が出ました♪
時間があれば、、ダッシュボードとフラットになるように加工したいところですが・・・。

とりあえず気が済んだので、、
20070317104535.jpg
リア周りの組み付け。。
先ずは、、防音マット?を付けて。。

次に、、
20070317104341.jpg
カーペット。。

次に、、
20070317104353.jpg
マットを広げて、、スライドレールのモールを付けて
内張りを付けます。。

そして、、
20070317104404.jpg
3rdシートを付けます。

次に、、
20070317104416.jpg
2ndシートを付きました。。

おっと。。
20070317104428.jpg
ゲートもありましたw
カメラの位置決め、角度調整が終わったらナンバー上部のカバーを付けます。

次は、、
20070317104442.jpg
テールランプを付けます。

次に、、
20070317104455.jpg
ナンバー下側のカバー付けました。。

そして、、
20070317104507.jpg
ゲート裏側からナット締め×8箇所。。

で、、
20070317104519.jpg
ゲートに内張り付けたら終了♪
サテライトはボディ加工ナッスィングで取り付け♪
サブウーファーは小さめでスペックの良い物を取付け♪♪♪

あとは、、フリップダウンとバイザー待ち。。
大幅に入荷が遅れてます (´;ェ;`)ウゥ・・・

予定では今夜入荷するはず。。
あくまでも予定・・・・・o(´^`)o ウーサぁー

しかし、、Panasonicだけは・・・・・・・・・・。
でっかい地デジチューナー。。
RCA出力も付いていない。。
無駄が多すぎ。。

個人的には嫌いなメーカーですw

でも、、携帯はPですw
P903iTVですwww

そんな感じなんですですが、、
ボクはブログ職人でも着うた職人でもありませんwww

自称!
セキュリティ職人!!

てんやわんやですよぉ~~~~~♪♪♪♪♪


別窓 | 日記 | コメント:2 | トラックバック:0
今朝は、、
2007-03-16 Fri 10:53
暖かいですねぇ。。
これぐらいの気候が一番イイ!

で、昨日の作業は、、
20070316103019.jpg
ワイヤー類の取り回し終了♪
カーペットをはがしても配線類は目立たないようにスッキリと!!

そして、、カーペットを戻して、、シートステー、アンプ、チューナーを仮付け。。
あとは、ヘッドユニット類を接続すれば完成♪

しか~し、、モニター類がまだ届きません。。
デジタルAV分配器?が通関で足止め食らってる模様('_`)ウゥ
これは、、音声・映像の入出力それぞれ4系統をリモコンで任意に切換えできます。
Frスピーカーと、Rrスピーカーから別々の音を聞くことも出来ます。
理論上はそうなりますw

あっ!
リア周りの内装もまだですが・・・。
3rdシートは面倒ですwww

で、一方では更にバラされていますw
20070316103009.jpg
バックカメラの仮付けも終了♪
新車なので気合を入れて穴空け!
そうするしかない。。

そして、、深夜の部はおっちクンも登場でサテライト担当♪

で、センタースピーカーをどうするかで悩み中 (・・*)。。oO(どしよ)
さすがにダッシュボードに穴を空けるとまずいかなぁ・・・。
出来れば内側から頭を出したいんですけど (・へ・;;)うーむ・・・・
直径15cmの穴・・・・・。
まずいよなぁ・・・・・。
時間も無いしなぁ。。

などと、、悩んでみたりもしています。

とりあえず早く完成させないと!!
別窓 | 日記 | コメント:0 | トラックバック:0
イッツ a 、、
2007-03-14 Wed 23:53
激疲。。

てなわけで、またしても歳をとってしまったボク。。
そして、、最近かなり燃費が悪くなってきたりもしてますwww
2Lばかしでは、、満足できない日々が続いています。。
車よりも燃費が悪いw

で、、昨日の続きはというと
ロックすると、、ドアミラーが格納されます。。
でも、、ドアはロックされませんwww
(-_-)ウーム

はい、、シートが付いていません(^^;;;

てな訳でセキュリティは無事に完成♪
20070314233055.jpg
当店オリジナルステッカー♪
パンテーラバージョン♪♪♪
もちろんリバーシブルtypeなので内側からも、、表側にも貼れてしまいます。。

納車直後に入庫のこの新車、、
20070314233042.jpg
個人的な気分で、、
思い切って穴を開けてしまいましたw
しかも、、片側ではバランスがおかしいので左右。。
オーソドックスな手法ですが、、地味に派手な感じに!?
と、いうか配線の取り回しが大変ですwww

で、ALPINEのスピーカーをset!
20070314233107.jpg
同モデルのセパレートスピーカーをリアにもset♪
あとは、、ウーファーとサテライトとセンター。。

でも本体はまだ付いていませんwww

これは、、
20070314233028.jpg
MAC'nからのプレゼント♪
よくは分りませんが、、何年かに優勝したマシーンのレプリカらしいwww
コレクションから拝借w

そんな訳で
毎日、、MACツールの支払に追われながら16時間労働www

そう言えば、、TOKIOの長瀬君もマキシマイザー買ったらしい。。
(※マックツールの工具箱の事)
所ジョージもそうですけど、、芸能界でもMACツールは流行ってます♪

とりあえず、、今日はそろそろ閉店!
別窓 | 日記 | コメント:3 | トラックバック:0
キリキリ
2007-03-14 Wed 09:55
まい状態に陥っている今日この頃。。

日曜日から更に寒くなって、、
雪やらミゾレやら雨やら降ってましたが。。
暖かかったり、、寒くなったり、、風邪には気をつけましょう♪

で、月曜日から作業開始のアルファード。。
セキュリティは完成まじか。。
後はオーディオ類に取り掛かりますが、、
まだ、、モニターが届きません('_`)ウゥ

昨日の深夜の部では、、
20070314094722.jpg
奨ちゃん、、またまた××仕様にwww
カーテンとダブルですかぁwww

そして今日はスピーカー線RCAケーブルの取り回しから始めよう♪

しかし、、天張りがデカイ!!

丁度、、おっちクンが早朝出勤してきたので先ずは天張り外し♪
別窓 | 日記 | コメント:2 | トラックバック:0
きょうは、、
2007-03-10 Sat 21:22
3月10日!!

=310。。
=さとう。。

そう、、、310こと佐藤商事君のバースディー♪
.☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.

なのに、、夜の部でテーピング職人中w
今日もご苦労様です♪

で、、
今日は2ヶ月前からご予約いただいていた、アルファード。。
今日納車されたばかりのNew♪
20070310203739.jpg
とりあえず、、保護フィルムでグルグル巻きw

そして、、
20070310203756.jpg
例のごとく内装をバラス。。
けして容易ではありません。。
が、、今日誕生日の310君が大活躍♪

ふと、、パンテーラの仕込がまだだという事に気付き、黙々と作業www
なぜかしら、、みんな無言になってしまうwww

来週は今日の続きをやって、、
パンテーラの取付け作業開始♪
終わったらNAVIとバックカメラとETCとアンプとFrスピーカーとRrスピーカーとウーファーとサテライトスピーカーとセンタースピーカーとバイザーモニターとフリップダウンモニター諸々の取付け♪

とりあえず、、こだわりの有るオーナーさんから丸投げされて
四苦八苦wwwww
がんばりまーす♪

キムチチゲ食いたい。。。
別窓 | 日記 | コメント:2 | トラックバック:0
普通の、、
2007-03-09 Fri 22:36
気温に戻ってしまった。。

でも、、もうじき花見の季節♪ (・・*)。。oO(花見かぁ)
花見と称して飲んでるだけであって、花は関係ないような気がしないでもないが・・・ (^▽^;)

仕事の方は、、
CLIFFORDのインストール完璧に完了♪
上品なクリックトーンがGOOD!
20070309193200.jpg
これからの季節、、最高のオープンカー♪
カッコ良くて、丈夫で、速い!! 
3拍子揃ってます♪
しかもオープンは作業性もイイw

そして、車検完了の、、
20070309193210.jpg
2駆のようで2駆でない、、サファリ。
AWDのローダウンなんですね♪
フルタイム4駆のローダウン車は、、アライメントをしっかり調整しとかないと・・・。
タイヤが妙な減り方します。。
もちろん、、走り辛いですよね。。

で、昨日のBBQ番長兄のサバーバンから外したタイヤ。。
20070309193219.jpg
でっかいです \(◎o◎)/!
そして、、重たいんです!
腰が・・・ o(´^`)o ウー
サイズは15インチなんです。。
左側はお友達価格で入手した、、ハイエース用の16インチなんですww
16インチの1.5倍の直径。。
ほとんどゴムですw

(o・。・o)あっ!
310君のハイエース、ローダウン計画を変更して、、このタイヤが入るまでリフトアップ!!
ゴッツ高くなりますw
もう、、営業車としては使えないでしょうwww

な~んて、くだらない事を考えてないで、、次のインストールの段取りしなきゃw
あしたはPantheraの仕込みから始めよう♪

来週は毎日、、深夜営業もやらなければいけない。。
(*^o^*)、、('_`)ウゥ、、q(TдT)pウぅ~さァ~ www

と言うわけで、、今日は早よ帰って寝ようw



別窓 | 日記 | コメント:0 | トラックバック:0
寒くなった。。
2007-03-08 Thu 22:22
昨日の夜の部は、、310君とMAC君が出勤www

ボクは黙々とヒヤヒヤしながらSLへのインストールw

キリがついた所で、バーガー食べに行こう!!
一同ジャズドリーマーへ。。

バーガー!

売り切れです! っと。。

はい。。。。。

仕方なく、、ナシゴレン下さい!

少々お待ち下さい。 っと。。

普通に米を食べましたwww


そして、、今日はAMGも大詰め。。
99.7%完成♪♪
20070308213209.jpg
しかし、、かなり時間が掛かってしまいます。
物理的に、時間掛かります。。
あした、、もう一度調整したら120%完成♪

で、
20070308213217.jpg
番長兄の車。。
車検が切れそうw
タイヤが・・・・・。
とりあえず交換♪

な、最近。。
頭がヒジー模様。。
フリーズする前にバックアップを取らねばwwwww

そんな事を理由にブログを休むと、、MACからクレームが入るんです!!
別窓 | 日記 | コメント:0 | トラックバック:0
なんだか、、
2007-03-07 Wed 00:10
冬に逆戻りしたような、しないような。。

昨日からとてつもない強風。。
今日は、微妙に雪がパラパラ、、踊ってましたぁw

{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~


で、今日は
20070306224313.jpg
夕方から、、クリフォードの取付け開始♪
久々のBENZ♪
いいなぁぁぁぁぁ・・・。

AMG。。
20070306224327.jpg
スーパーチャージャーが付いてます♪
快適で楽しそうな車ですねぇ。。

・・・・・そんな事より、、作業が大変ですwww


今日も深夜の部は休業w
そろそろ閉店です。。

ジェット・ストリーム♪♪♪

明日は、、
朝から例の如く、、愛情たっぷりインストール♪
別窓 | 日記 | コメント:0 | トラックバック:0
イッツ あ ワーキング ♪
2007-03-05 Mon 23:54
本日も休日出勤で、、もうこんな時間。。 ('_`)ウゥ

今日こそのんびり、、休日を満喫しようと思いましたが・・・。

車検1台&仕込み仕上げ&プロデュースで、、
思いのほか時間が掛かってしまいましたねぇ。。

明日は・・・(;´Д`A ```

なんとかなるでしょうwww
別窓 | 日記 | コメント:0 | トラックバック:0
CLIFFORD ♪
2007-03-04 Sun 23:49
の仕込み、、ほぼ完了♪
あとは、カプラー付けて○○するだけ。。

今日も奨ちゃん、、夜の部登場で仕込み職人www
お陰で今日中になんとか予定達成♪

な、今日は、、
朝からひたすら職人。。
休むまもなく、、
とにかく職人。。

で、久々に登場のDJ_Y's♪
もっと車高を下げろと。。
20070304232604.jpg
あと10mmで、底突きですw

タイヤの外径が大きい。。
20070304232616.jpg
17.5インチです♪
とりあえず4駆なのでこれ位が限度。。
かな?
次はミドルワイドにしましょうよ♪ (*^0゜)v

そして、荷室に・・・・。
20070304232627.jpg
はずしたホイール発見!!

お友達価格で買い取りwww
20070304232639.jpg
とりあえず綺麗に洗って、、コレクションの仲間入りw
いつか買えるであろうハイエースの為に保管♪

でも、3本目のMAC圧着ペンチを買わされそうになっているボク。。
欲しい人がいたら、、
他人価格で販売します♪ wwwww

(゜O゜;アッ!
ハンバーガーじゃないですよ!
マックツールです♪
中原商会さんですwww

ともかく、、昨日の今日で
とても、とても、、眠たい。

そして明日は休業日♪
でも、、閉店営業日 ('_`)ウゥ

あぁぁぁ。。
またカート行けない。
今年は一度も走ってない。。

とりあえず、、奨ちゃんが早く飯行こオーラを出しているのでw
今日は、、深夜の部は休業です♪








別窓 | 日記 | コメント:6 | トラックバック:0
画像を
2007-03-03 Sat 16:23
忘れてた (゜o゜;;

画像が無いと、MACさんからクレームが入りますw

殺風景で淋しいと・・・ (T▽T)アハハ!

で、朝から昨日の続きをやってとりあえず終了♪
この画像はありません。
見せませんwww

で、常連様のオイル交換♪
間違えて、、一番高い300Vを入れてしまった僕 .。ooO(~ペ/)/
押し売りしたみたいになって、、すいません m(*- -*)m

次は、、問題発生のスキャナー交換。。
20070303160148.jpg
取り付けて半年で、、終了♪
どうやら、、スリープ状態から自然復帰できない模様。。
何もしなくても勝手に壊れてくれるという、、優れものですw
手間要らずですw
ただ、交換の手間が掛かるだけの骨折り損の・・・・。

これから、
20070303160208.jpg
これに、サフェーサーをペイントして下地作りをします。
後は車輌にあわせてペイントするだけ♪

そして、、
20070303160158.jpg
この配線をブラックアウト化♪ d=(^o^)=b
とりあえず数本の配線は模様替え♪

そこでMACツール製圧着ペンチ改、の出番です♪
20070303161940.jpg
かなりペラペラに削りました ≧(´▽`)≦アハハハ
もう、、保証は利きません (´;ェ;`)ウゥ・・・
でも、こうしないと小さいギボシが摘めないです。。
肝心なところまで潰れてしまいますwww

って訳で、まだまだ内職はたくさんありますw

なんとかして今日中に終わらせないと・・・・。

明日はG5の仕込が待ってます♪
別窓 | 日記 | コメント:2 | トラックバック:0
灯りを、、
2007-03-03 Sat 09:55
付けましょボンボリにぃ。。

今日はひな祭り♪

そして土曜日♪

昨日は賢ちゃんの長女誕生♪
(*゜▽゜)/゜・:*【祝】*:・゜\(゜▽゜*)
おめでとうございます。
可愛いっしょっ!

で、昨日から黙々と内職しているのですが
もう、、たいへんwww
気が遠くなるような作業を延々と続け、また日付変更線超えてましたなぁ。。

今日も早朝出勤で続きを。。

途中、ご予約のメンテナンスをやって、、また仕込み。。
たぶん明日もw
今のうちにやっておこう♪

微妙に眼が痒いぃぃぃぃ。

来週は・・・・・・。

別窓 | 日記 | コメント:3 | トラックバック:0
50WのHIDは明るい♪
2007-03-01 Thu 22:04
まるで昼間のようです。。
ボクも欲しいと思いましたwww

でも、、そんな事よりバッテリーを何とかしなければ。。
エンジン掛けずに音楽聴いてると、、終わってしまいますw
当たり前?
って事で、キャバラン号へオプティマYellowに更に強力なオデッセイを追加してやりました。
二つ付いてりゃだいじょうぶでしょう。。
多分w _(^^;)ツ アハハ

そして、無事に?完成したVOLVO。。

これが、、
20070301215152.jpg


こんなふうに変貌した、、
20070301215203.jpg
賢ちゃん号♪
(・・?
妊婦さん号だっけ?
ま、とにかくやる気モンモンで良い感じになりました ъ( ゜ー^)
HID付けるなら50W!!

しかーし、、一難去ってまた一難。
って感じで次々とやってくる。。

(-_-)ウーム

来週からは、、暫らく夜の部は深夜まで続きそうw

と言う訳で、今週は体力温存www

別窓 | 日記 | コメント:0 | トラックバック:0
| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |