真面目に働き...全力で遊ぶ様を不定期にお伝えします♪
若!!!
2007-05-31 Thu 22:12
写真<(_ _*)> アリガトォ w

今日は風が強いです。。
ホコリが飛び交っています。。
嫌ですw

で、先日の夜の部はコレ(。_。)q
20070531202022.jpg
スーパー非力KTエンジンのダイレクトとクラッチ付き。。
セルモーター諸々移植を試みるw
とりあえずバラシしてみるが途中で断念_(^^;)ツ アハハ
やはり、、何事もその道のプロに任せるのが一番!
っと、痛感いたしましたw

しかし、、
20070531202011.jpg
ホコリをカブって淋しそうなフレーム。。
たまには・・・・・。
半年休憩したので1回乗って、、また半年後に1回かな? www

って事で、、ヒデキに丸投げ♪

それから、、燃料補給♪
今度こそはと、JAZZドリーマーへ。。
今回はバーガー食べましたw
燃料も喰らいましたww
気付いたら2時過ぎてましたwww
MAC_n、若!お疲れでしたw

眠いかもw

そして今日は、、月末だからして・・・・・。
デスクワークがo┤*´Д`*├o アァー

で、オイル交換
20070531202034.jpg
オーナーが代わったそうです♪

もちろん、、
20070531202046.jpg
MOTUL300Vクロノ♪
フィルターも交換♪
Wako'sの添加剤も入れました。
佐藤さん有り難うございました♪


で、少し前から気になっていたコンプレッサー。。
かれこれ1年半位は水抜きやってない。。

って事で、抜いてみる。。
出てくる出てくる、、15Lくらい出ました~(^◇^)/ぎゃはは
ミストフィルター付けててよかったぁ(´▽`) ホッ

気が済んだところでまた、、デスクワーク♪

マフラーを発見したのでアップ!
GIBSONの、SweptSideの96~99yアストロ用♪
同じくGIBSONの、DualSportの00~06yユーコン&タホ用♪
お値打ちですよぉ~~~~♪( 」´0`)」
http://www.dachsauto.com/getsext.htm

それと、、梅雨時期ってことで
ワイパーブレードのセールもやってるよぉ~~~♪(・」o・)」
300mm~650mm各種サイズ、1本買うともう1本付いてくるという、、慈善事業セールwww
日本車・輸入車問わずお問合せください(^_-)ネッ
http://www.dachsauto.com/mainteout.htm

セキュリティも色々キャンペーンやってるよぉ~~~♪(^|0|^)
http://www.dachsauto.com/Security.htm


と、ちゃっかり営業活動してみたりw

きょう、、MAC_nにカツアゲされたんでw(T▽T)アハハ!


別窓 | 日記 | コメント:0
今日の
2007-05-30 Wed 14:00
境之橋1208番地は、、雨:::( ^^)T :::

涼しいですw
20070530134635.jpg


で、
20070530134645.jpg
ココにも

ココにも、、
20070530134658.jpg
セキュリティの配線はありません。。
もちろん本体もありません。。
でも、、しっかり付いています♪

またしても、、かくれんぼwww

だけど取付けに時間が掛かります_(^^;)ツ アハハ

ポン付けだったら2時間も掛からないw


完成♪
20070530134709.jpg
サバーバン♪
長い!
でも、、早い!
燃費は、、たぶん気にしない!


って事で、代車の整備をいたしましょう♪
別窓 | 日記 | コメント:2
マックツールの、、
2007-05-29 Tue 09:55
スフェリカルレンチが欲しい今日この頃w
8本セット¥46750-!
高い!
でも、、ジュラルミンにアルマイト加工しててカッコイイ♪

で、シャワー派のボクなんですが
どうしても、、更にさっぱりしたい時は浴槽に入浴します。
ただ、そんだけw

そして、、その時に入浴剤を入れるわけですが
ボクはソルトバス入れてます。。
ワコルダーのソルトバスを入れてたのですが匂いがキツイ('_`)ウゥ
杜松の香り。。

って事で、リガメントバスにチェンジ♪
すると今度は妙な匂いが・・・・・。
ほのかに銀杏みたいな匂いが (; -y-)ツ))

でも、、お湯が軟らかくなってお肌サッパリ!

ソルトバスにはまってますwww


で、
20070529094520.jpg
山本さんのサバーバン♪
アストロから買い替え直後@お約束のセキュリティインストール♪
前回お乗りのASTROにも付けていましたが、、今回は更に強力バージョン!
クリフォードMatrix改&ダックスセーフティーパッケージ♪
着実に作業進行中♪
ちょっと時間掛かりますが・・・
もう暫らくお待ち下さい(^_-)ネッ


っと言うわけで作業続行ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ


ビール券行って来ぉ~い♪♪♪

別窓 | 日記 | コメント:0
ワールドカップファイナル♪
2007-05-28 Mon 12:22
しかし、、暑かったぁぁぁ ´´(;´ρ`A)
こうも暑いと燃料がウマいwww

大分県は36℃!?
なんという気温でしょう!

鈴鹿も30℃超。。

で、、
朝一のウォームアップ後のピット拝見。。
20070528103102.jpg
セッティング変更中♪
310君もマシーンも絶好調!

フラッグセレモニー。。
20070528103112.jpg


20070528103124.jpg


20070528103135.jpg


310君は、、

ココにいましたw
20070528103146.jpg


で、、プレファイナルスタート♪
20070528103200.jpg


20070528103210.jpg


20070528103220.jpg


直後の1番コーナー。。
イノシシがいました。。

4番スタートの310君は危うくスピンするところでした。。
なんとか立ち上がるも、、13番手位まで後退してしまいました('_`)ウゥ

が、、
20070528103231.jpg
行くわ行くわ、、サクサクと。。
前車を交わしながら16ラップ。。
6番手まで復帰!

ファーステストラップタイムをたたき出すほどの好調ぶり♪

かなり攻め込んでいました。。
この時タイヤは・・・・・・・。

で、いよいよファイナル♪
20070528103242.jpg


20070528103252.jpg


5番手に浮上♪
20070528103306.jpg
表彰台圏内。。

が、、
なんだか動きが妙な・・・。

ペースが落ちてきました。。

6番になりました。。

前にはヨーロッパ選手が5台。。
20070528103318.jpg


見るからに、、
20070528103328.jpg
グリップ力が無さげな動きをしています。。

フィニッシュ♪

結果は6位入賞 (*^0゜)v
残念と言えば残念ですが、、とても良いレースを見せていただきました♪
日本人選手の中では1位♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

で、やはりタイヤは凄い磨耗!
普通では使えない状態まで減ってました。。
かなり踏ん張ってたと思われます。

レーシングスーツ着てヘルメット被って、、30℃超の気温。。
これだけでめちゃくちゃ暑い。。

サウナの中でジムトレーニングしているようなものですねぇ。。
でも、、見ると乗りたくなっちゃうwww

310君、チームスタッフの皆さん、サポーターの皆さんお疲れ様でした♪


ところでD1選手権は誰が優勝したのかなぁ? w

って事で、マトリックスの仕込みの続きをやらねば。。

別窓 | 日記 | コメント:4
本日のレース結果♪
2007-05-26 Sat 21:22
ワールドカップカートレースInジャポン♪

310君の本日の結果は、、

TT5位 ♪v('∇'*)⌒☆

予選ヒート1 4位 d=(^o^)=b

予選ヒート2 4位 (*^0゜)v

明日は4番手でプレファイナルスタート♪

1番・2番手はヨーロッパ選手(TONYKARTのワークスドライバー)らしい。。
3番手は日本のドライバー(誰かは知りませんw)


イノシシに出くわさなければ、ファイナルスタートはもっと前に居るはず!

ファイナルは14:15スタート。。
楽しみ・・・うふふっ(*゜v゜*)

とりあえず明日は6時起き。。。

ってことで、、早く帰って寝よう♪
別窓 | 日記 | コメント:0
そして、、
2007-05-26 Sat 21:20
これは、、
20070526163130.jpg
MACバンからこっそり盗んだスニッカーズ♪
でも、、すぐにバレましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

でも、、これを
20070526173816.jpg
買わされました。。
エポキシ接着剤。。
値段も言わずに、、置いて行きやがりました。。

とりあえず使ってみる。。
20070526163141.jpg
ガッツリ付きました♪

思い切って、、
20070526210610.jpg
穴を開けてみる。。
やけに左より。。
これには訳が有るんです!

で、、
20070526211913.jpg
こんな感じになりました。。

でも、、この後が大問題。。
ボク、、パテ処理はへたくそなんです_(^^;)ツ アハハ

って事で、車輌オーナーへ丸投げぇ返し!
( ・_・)/-------==========◎ エイッ!

だって鈑金屋さんの社長さんだもの!
絶対綺麗でしょう (^^ゞ


って事で、強烈仕込み開始♪
今度はシークレットボックス♪
セキュリティ本体が、、純正キーレスユニットに
へんし~んっ \(0\0)ゝ

シークレットなだけに見せられませんがwwwww

ちっと、、疲れたのでデザートおば。。
20070526163204.jpg
ウマい♪

これも、、
20070526163216.jpg
ウマい♪
でも、、高い!
1個800円。。
これは、、本当w
別窓 | 日記 | コメント:0
今日は
2007-05-26 Sat 17:45
暑ちぃちゃぁ~。。
あしたも暑そう。。

しみ、そばかす・・・UV対策を忘れずに(^_-)ネッ


で、昨夜は
20070526162856.jpg
久々にジャズドリーマーに行きました。。
バーガー食べに。。

で、、
20070526162911.jpg
とりあえず野菜スティックを。。
最近健康に気を使うボクw
(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ

急遽予定変更で、、
20070526171746.jpg
米。。
ボクはオムライス♪
ウマいっす!

そして、、
20070526162944.jpg
この人も米。。

ナシゴレン♪
20070526162957.jpg
これもウマいっす!

これは、、
20070526162930.jpg
マリリンモンロー♪(⌒^⌒)bうふっ
オーナーが自分で書いたそうです。。
なんと器用な方でしょう♪
今度なんか書いてもらおwww

で、次にデザート。。
20070526163028.jpg
これは、、バニラシェイク♪
でも、ただのシェイクではありません!
リッチなバニラシェイクですw
8しぇんえんします。。
プラチナナノ14.7g入ってます!



嘘にきまってるじゃんwwwww

でも、、ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

そして、、デザートの
20070526163040.jpg
デザート♪
ほうば巻き♪

初めて食べましたが、、アンコ好きのボクにはたまりませんw
20070526163104.jpg
柏餅みたいな感じかなぁ。。
お土産パクっていただきましたwww

で、、
20070526163054.jpg
たまたま隣の席にいた、まつい君。。
写真はダメダメ! って。。
もう、、載ってますよ! www

カートチームの新しい信者になりそうです。。
とりあえず明日は一緒にワールドカップ観戦♪

っと、まぁ 昨夜は、ためになる事や
何の役にも立たない話やらでモッコリ。。

はい、、夜中になりましたwww
別窓 | 日記 | コメント:0
恵みの、、
2007-05-25 Fri 12:14
20070525113125.jpg
雨。。

たまには降らないと、、水がなくなってしまいます。。
お百姓さんも困ります。。
田んぼの苗がワヤになってしまいます。。

でも、、洗車が増えますo(´^`)o ウー


で昨日、、超久々にミチタカ君登場。。
20070525113140.jpg
454SS♪

ボクも昔乗ってました。。
アクセル踏むたびに、、勝手にバーンナウトします。
油断すると勝手に横向いてしまいますwww

しかし、、綺麗です♪
車高が低すぎです!
トラクションバーが危険ですwww

と言うわけでFrのスプリングが欲しいと。。
硬いのが欲しいと。。
何でも硬いのが一番!
かな?w

C3500用がありますよ っと。。

じゃ、、それ下さい。。 と

まいど~っと。。

あっ!BBSにかきこでしたねw

あとは地道に微調整してください(^_-)ネッ


そして問題のH2。。
20070525113158.jpg
とりあえずココをばらします。。

そして、、
20070525113211.jpg
助手席エアーバックのスイッチを外します。。

で、
20070525113223.jpg
グローブボックス内に移設♪

と、、ココまでは比較的簡単なんですが・・・。

更に問題な時計の埋込み。。
20070525113238.jpg
ココに62φの穴を開けましょう♪
でも角穴の四方が残ってしまいます('_`)ウゥ

スムージングしなければ。。

鈑金屋さん仕事ですw
この車のオーナーに頼もうかなぁ (゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!


最近、、丸投げウイルスが流行ってるみたいなので気を付けましょうwww


で、、四苦八苦しているところへ練習走行帰りの310君登場♪
ちっと、、お疲れだったかな?
で、、
20070525113253.jpg
これをもらいました♪
たいしたサポートはしていないのですが、、ご招待w

ボクと同じ魚座だけに、、
今日の練習走行は水を得た魚状態だと思います♪
つか、、走ってなかったりしてヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
レインでセッティング出しても、、予選・決勝は晴れですからぁ!

Guts! + More&More♪
Hold out !


で、
20070525113305.jpg
画像保管PCのねずみ。。
調教が難しいw
MACの製品ではありません。。

信者の証として貼ってるだけo(*^▽^*)oあはっ♪


別窓 | 日記 | コメント:0
晴天。。
2007-05-24 Thu 15:11
だと、、どえりゃ~暑いがねぇぇぇ!

昨夜、、久々登場の310君&330さん♪
調子ええらしいがねぇぇぇ。。
頑張ってちょっ!

で、昨日は22:30位に来ました。。
押し売り屋さん@MAC_n www
でも、他ごとの話でモッコリだったので、、_(゜ー^*)_セーフ!

来月は久々の山ごもり。。


って事で、仕込み中。。
20070524144525.jpg
このハーネスは、、

こんな風に。。
20070524144535.jpg
シークレットハーネスVerⅡ @クリスマスバージョン♪
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

たまには気分転換にと、、ホワイトに。。

これも
20070524144546.jpg
もちろん、、

クリスマスバージョンへ、、
20070524144557.jpg
加工♪

ただ
20070524144730.jpg
このハーネスだけは、、

Black!
20070524144740.jpg
特に意味は無いですが、、ホワイトの太い線が無かったので作れませんでしたwww

ってか、、どのみちハーネス1本1本テーピングして黒になりますが_(^^;)ツ アハハ

配線色を統一する事に意味が有る訳で、、何色でも良いと言えば良いかも ?ヾ(゜ー゜ヾ)^?

当店では、、この様に季節に応じて色を変えています。。
本来今時期はグリーンなのですが、、あまりにも暑いのでスノーホワイト!

夏はブルーで、秋はイエローで・・・。

あとは気分www

それとお客様の好みw

他にもピンク・パープル・ブラウン・オレンジ・レッド・ライトグリーン・・・。
お好みでハーネスを作ります(T▽T)アハハ!

で、、ピットには
20070524144753.jpg
ハマーH2♪

津島一忙しそうな鈑金屋さん、、
伊藤自動車板金さんのご依頼です。。

今度は、、
20070524144816.jpg
これです♪
エスカレード純正、BVLGARIクロックの取り付け♪
言うのは簡単なんですが、、正直面倒くさそwww

それに自慢じゃないけど、、H2には付けた事ないです (゜∇゜)☆ニャハハ

なんとかなる!
別窓 | 日記 | コメント:0
あちぃぃぃぃ
2007-05-23 Wed 19:18
ですねぇw

先日は28℃超。。
今日は30℃超。。

夏になったら何度になるのか(?_?)
思いやられます。。

でも、、週末は雨模様。。
310君の好きな雨♪
日曜日は晴れそうですが・・・w


思い切って
炎天下の下で洗車をしてみましたが、、とてつもなく暑くて汗だく´´(;´ρ`A)
さらに思い切って水浴びしてみました!

はい、、
水道水は冷たかったです。。
風邪ひきそうwww

で、、
20070523185412.jpg
追加取り付けのGPS魚群探知機。。
魚の居場所がすぐ分かります♪

これは、、
20070523185402.jpg
コーナーセンサー。。
フロントバンパーとリアバンパーにセンサーを付けるとブザーと液晶表示で、障害物の存在を知らせてくらます♪
これがあれば座礁しないらしいです。。

とりあえず付けてみる。。

NAVIは、、
20070523185421.jpg
こんな感じに。。
あえてインダッシュモニターにしたのでしょう。。
高さ的に、モニター画面の視認性は良いですねぇ♪
でも、、ハザードのスイッチが押しにくいです('_`)ウゥ

2DINモニターだと問題ないですが、、結構目線が下がってしまいます。。
どちらも一長一短。。
賛否両論ですかね。

モニター横にコーナーセンサーのモニターを設置。。
なんか気になるけど、、他に見やすくて、邪魔にならないところが無いんです!

魚群探知機は、、
20070523185435.jpg
ココに設置。。
走行中でもあまり目線移動が無く安全かと・・・・・。

でも、、なんか気になる。。
グラスホルダー埋め込みも試みましたが、、見にくかった。。
他にいい所が無いんです!

なんだかんだで終了♪
20070523190848.jpg
の300C。。
低い!
低すぎ?
う~ん、、かっこイイ♪
隣のキャバラン号のみすぼらしいことヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

って事で、、300C買うならココ!
http://www.sea-side.jp/
お値打ちです!


そして、、デスクワークに追い込まれていますw
きりきり舞いです。。

ホームページのアップもやらねばなりません。。
少しアップしました♪w

朝食&昼食を食べる暇も無く、、相変わらず頭がアップアップw

腹へた。。

巻いていこう♪


そういえば、、今日は押し売り来ないなぁ www
別窓 | 日記 | コメント:0
やはり、、
2007-05-22 Tue 10:55
じゃがりこはじゃがりこで、、
野沢菜は野沢菜で食べた方が良いと思います('_`)

しかし、、大学でハシカが流行ってるみたいですねぇ。。
ハシカって痒くなるやつかなぁ(・・?
子供の頃かかったやつか。。
まだの方、、気を付けましょうd(^-^)ネ!

で、
20070522101327.jpg
外した純正デッキ。。

これを
20070522101336.jpg
付けます。。

アンテナ付けて、、
20070522101316.jpg
チューナー設置、、配線完了♪

あとは、バックソナー?待ち。。
あっ、、魚群探知機もでしたね(^^♪


そして今週はいよいよ、ワールドカップ♪
ワールドカップと言っても色々ありますが、、カートのレースです。。

2007 CIK-FIA WORLD CUP KART RACE IN JAPAN
鈴鹿サーキットの南コースであります。。

最近姿を現さない310君。。
1年の沈黙を破ってKF2クラスにエントリー♪
ガッツコーナーで頑張って下さい♪

エントリーリストを見てみると310君のクラスは21台。。
半分位はヨーロッパ勢ですねぇ。。
切れてるドライバーが多いから気を付けてね310君www

タイムスケジュールは、、
25日-公式練習
26日-クオリフィングヒート
27日-プレファイナル(FK2/11:10~/16Lap)
    ファイナル(FK2/14:15~/24Lap)

お時間がある方は是非、、応援★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
エントリーNo.119。。
TOKAIDENSOマシーン@310君♪

って、310じゃ誰の事かわからんヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

とりあえず、、詳しくはココで↓
http://www.mobilityland.co.jp/wcup-kart/about/detail/entry1.html

ボクは27日に邪魔しに行きまぁ~す♪


って事で、、パーツが届いたので作業続行♪

じゃあの。

wwwww




別窓 | 日記 | コメント:1
HOT、ホッティ、ほってすと!
2007-05-21 Mon 15:08
暑いじゃないですかぁ~!
沖縄はもう梅雨入り。
夏はもうすぐ。。

で、ハッピーバースデーです甲府さん♪
ヽ(゜・^*)^☆.。.:*・゜☆祝☆゜・*:.。.☆^(*^・゜)ノ
充実した歳を重ねてください(^_-)ネッ

そして今日は、、
20070521150402.jpg
クライスラー300Cの新車♪
ボク好きです。。この車 (*^。^*)

NAVI+@の取り付け開始。。
、の前に解体w

ん?
何か足りないような気が・・・・・。
セキュリティは?(;~〓~)


***************************
じゃがリこじゃ。
20070521150413.jpg
野沢菜味じゃ。

諏訪湖で買ったんじゃ。

入れ物は大きいが中身は小さかった。
20070521150426.jpg
残念じゃ。

じゃあの。


竹原慎二テイストでwwwwwwwww
パクってすいませんw
しかし竹原さんのブログ、、おもろいヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

であ。。


別窓 | 日記 | コメント:0
海部郡より
2007-05-18 Fri 21:50
気合を入れて、、
「(」。・_・)こんばん(。・_・)=《《≠≠≠≠≠≠≠≠〇波!!
www

今日は雨が降ったり、、降らなかったり。。
洗車が忙しいじゃんか!

で、昨日の続き。。

問題の取付け方法ですが
アンダーカバーを外すと、、
20070518210614.jpg
画像中心部に本体と配線がまる見え!
エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ? って感じ。。
これは最悪な取付け例。。

こんな取付ではすぐにセキュリティを解除されるし、、エンジンもすぐに掛かってしまう。。
本体を外されたら、、ただの線。。

これも、、ボクの言う簡単な取り付けの最悪例。。
取付け楽々のヤッツケ。。

何十万のシステムを取付けてもまったく意味がありません。

プロの手に掛かれば、、ドアのこじ開けからアンダーカバー外すまでほんの数秒。。
バール1本あれば5・6秒ですかねぇ。。

でも、、取り付け工賃は安いでしょう(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!

で、、こっちは真面目(普通)に取付けた画像。。
20070518210626.jpg
何も見えません。。

ダクトを外しても、、
20070518210656.jpg
本体どころか、配線も見当たりません。。

普通、、接続しそうな場所を見てみると、、
20070518210709.jpg
何にも接続されていません♪
普通じゃぁ、、面白くないのでwww

何も見当たらないけど、、しっかりMatrixが付いています♪
これで、、セキュリティシステムがセキュリティとして働けます(^_-)-☆

もちろんバッテリー外しにも対応の安心pkg♪

当店でのセキュリティインストールはこの様に行っています。。

で、、
20070518210724.jpg
アンダーカバーを取付けて作業終了♪

あと、、サイレンは
20070518210736.jpg
もちろん見当たりません。。
上から見ても、下から覗いても、横から覗いても見つけられません。。
もちろん配線も♪

そして、、ボンネットのこじ開けにも対応しています(*^-゜)v
エンジンルームにスイッチが2個あります。。
1個はすぐに分かると思いますが、、よ~く見ると2個あります。
たぶん分からないと思いますw

ボンネットをこじ開けたり、端っこをめくるとサイレンが鳴ります。。
バッテリーケーブルを切断してもサイレンが鳴ります。。

皆さんもこんな感じに付けてもらって下さい(^_-)ネッ

よ~く見ると、、
20070518210808.jpg
ブラックレザーに張り替えてます!
SPLオーダーですか!?

アクセスキャブは
20070518210821.jpg
こんな感じにOPEN!

そして、このタイヤサイズがいい感じ♪
20070518210756.jpg
デカ過ぎず、シンプルでカッコいい♪

う~ん、、またピックアップでしたwww

って訳で、タンドラ買うならココ♪
http://www.sea-side.jp/
ユーザー様の身になって、安心と安全を親身に考えてくれる車屋さんです (*^^)v


っと、、まぁ
一口にセキュリティといっても安値の物から高値の物までさまざまですが、、
最終的には取付け方法によって、個々の性能が生かされるのではないかと・・・。
ボクは考えます o( ̄ー ̄;)ゞ


もう少し考えたいので、、明日と明後日はお休みさせていただきます_(^^;)ツ アハハ

来週は300スィ~♪












海部郡よりの続きを読む
別窓 | 日記 | コメント:0
愛知県西部より、、
2007-05-17 Thu 22:26
感情を込めて、、
こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ” ー

ってなわけで
今朝はひどい降りようでした!
雷さんはゴロゴロ~っ!
別に怖くはないです。。

で、いっつ ぁ アメリカン♪
20070517220930.jpg
ピックアップ。。
06yTOYOTAタンドラNEW♪

このお車には、、
20070517220945.jpg
CLIFFORDマトリックス10J取付け♪
仕込み前はこんな感じ。。

仕込み後は、、
20070517221542.jpg
こんな感じに。。
ブラックハーネスⅠ♪
当店では必ず全てのセキュリティの配線をブラック化してしまいます。。
もちろん無料♪
バージョンⅠはネw

これだけでも手間ひま掛かります。。

ボクが言う、、簡単に取付たセキュリティは無意味!
の、一部です。。

今日はこのへんで閉店ですw
雨の中、、洗車して微妙に疲れたような気がします。。
きっと気のせいw

でわ、、続きはあしたぁ~♪
別窓 | 日記 | コメント:0
七宝町より、、
2007-05-16 Wed 23:33
愛を込めて。。

( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oコンバンハアアアアアアアア♪

雹が降ったって!?
きのう、、関東方面で。。
車の屋根やらボンネットやらが、エクボだらけになりそう。。
???
暑くなかったっけ? きのう。。
関係ないのかなぁ。。

で、先日はいつもの仕込を終え、、RAMにクリフォードMatrix-RSX3.5J取付け♪
しかし、、比較的この手の車輌は空間が広すぎw
エンジンルームもシャーシも下から簡単に覗けてしまう。。
って事で迷った挙句、、サイレンはタイヤの中に取付け!
んなバカなwww

冗談はさておき、、作業をしていると
CLIFFORDの大石さんが遊びにきました♪
しばらく、、あんな事やこんな事や、そんな事までも話し込んでしまったw
例の件よろしくです!

そして現場復帰!
途中でMAC_nも巻き込みながらw 深夜営業で完成♪

さすがに夜中に作動チェックはできないので本日最終調整♪
フィールドセンサーも感度ビンビン♪
っと言うか、、鳴り過ぎw
リモコンの電池がすぐになくなりますw
とりあえずは感度調整OK。

エンジンスターターもOK!
20070516215421.jpg
しかし、、デカイ!
イッツ あ アメリカン♪
@HEMI♪
遠方からのご来店有り難うございました<(_ _*)>

そうこうしていると、、またまた登場!
MACツールさん♪
今日は定期押し売り日の日。。

何やら手に持って
セールスバンから飛び降り
颯爽と、、リズミカルに歩いて来るではないですか!

( ̄0 ̄;アッ
20070516215458.jpg
交換してくれるのねw
(´▽`) ホッ って感じwww

何で曲がったんだっけなぁ???
力任せに何かをつまんだろなぁwww
無償交換Ξ≡=v('▽'o)⌒☆アリガタコ♪ですw

それからしばらく、くだらない事やおかしな事やへんな事を話し込んでwww

でも、、また工具箱ほすぃ~♪
命の次に大事な工具を保管する箱ですから。。

良い物で、使い勝手がいい物が良いですよね♪
デカ過ぎるのは、動かせないですから~~~~っ!
オイルに例えるならば、、ドラム缶は有るからジョウゴが欲しい。。
みたいな。

皆さんも、、自分の命より大切な物も有るでしょうが
自分の命の次に大切な物は何でしょう?

車! って言う方!
必ずいると思います。。
そんな方こそ、確実なセキュリティを取付けて欲しいです♪

確実?
って思う方もいるでしょうが・・・。

セキュリティと言っても、いろんなメーカーさんから色んな価格帯の物が販売されていますが、、
価格の違いには必ず何かの違いがあります。。

一つの信号を右から左へ流すだけのセキュリティと
右から受けた信号を一旦分析、左へ流すべきか暫らく考える判断力を持ったセキュリティでは開発費用も異なれば製造費用も異なる訳で。。

もちろん、、その性能を生かすも殺すも取付ける人次第なんですが・・・。

最近の車輌盗難、車上荒らしは益々巧妙になってきています。。
もの凄く勉強しているみたいです。。

少なくともその手口を知らないと、、回避する為の対策も出来ません。。

って事で最近ベッドに入ると窃盗の手口を考えてみたり、みなかったりw

でも、、どれだけ優れた頭脳を持ったセキュリティシステムを搭載しても、電源有ってのセキュリティです!

どこのショップさんで、どんなセキュリティを付ける場合でも必ず対策してもらってください!!
たとえ1万のシステムでも30万のシステムでも、、一瞬でEND!
台無しです。。

正直、、高額だとは思います。
でも、以前にも書きましたが1ヶ月、一日、1時間に換算すれば微々たる物です。。

ただ、、それを一度に支払うのは大変ですよねぇ。。
ボクもキツイですw

そこで生まれた金利手数料無料!
ダックスオート@セキュリティローンが有るじゃぁありませんかw

是非、、ご活用下さい♪


で、無理やり話を戻しますがwww


次は何をやりからかされるか、、
20070516215447.jpg
不安げに横たわるDENALI号♪

はい、、
ボクが横たわってましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

大体の構想は決まりました(*^-゜)v

でも、、DENALI号作業は少しの間お休みです。。
最近、、指先酷使でやたらと指がつるんです。。

テープの使いすぎ ('_'?)
最近、、テープ屋さんの為に働いています_(^^;)ツ アハハ

初めて見るかも?
20070516215430.jpg
ご当地ナンバー♪


今日は早く帰る予定が、、思いのほか仕込みが・・・。(/TДT)/あうぅ・・・・

そして表では雨が降ってきた模様。。

雨の日の運転は、、晴れの日より3倍注意して運転してください♪

納期優先、、安全第三! のボクからのお願い (*^日^*)゛グワッハッハ


別窓 | 日記 | コメント:2
グッドモーニング♪
2007-05-14 Mon 10:15
最近巷ではコピーに付いて騒がれておりますが・・・。
キャラクター物から事務用品まで。。
良く出来てるけど微妙に違う。。
明らかに違う物もありますがwww
(ーΩー )ウゥーン。。
ニセモノをつかまされないよう気を付けましょう♪


で、先日は母の日♪
みなさんいかがお過ごしでしたか?

そして、、MIXIからお知らせが。。
MAC_nさんのバースディーでした♪
~~-v(= ̄▽ ̄).。o○お.。o○め.。o○で.。o○と.。o○う♪
今月は誕生日三昧w

そして、、欠品だったヘッドレストが入荷♪
20070514094410.jpg
2ndキャプテンに取付け。。
レザーの質感も良いです♪
もちろん画質もメチャ良い♪

一口にモニターといっても、、
見せるモニターと、見るモニターがありますが。。
DENALI号は見るモニターをコンセプトに♪
全て7インチで、統一!

サイズ的にも丁度いいし、
20070514094434.jpg
画質が良いので長時間見てても疲れそうにないです。。

いまのところ、、
20070514094421.jpg
こんな感じです♪
地道に作業進行中_(^^;)ツ アハハ

でも、、フリップダウンは要らないような・・・・・。

ダッシュパネルに11か13インチを埋めたいですねぇ。。
面倒そうだけどwww

いっその事、、モニターだらけにしてみよか! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

番長の下山まで、、まだ1ヶ月はあるなぁ(・_・;)
かな?

とりあえずNAVI交換が先ですd(^-^)ネ!

で、、
20070514094447.jpg
このミラーモニターはめちゃくちゃ画像良いです♪
普段はミラー代わりにカメラ画像が映し出されています。。
もちろんTV・DVDも映せます♪
しかし、、NAVIのモニターより綺麗www
この画像はきたなく見えますが、、実物は綺麗ですw
超おすすめの逸品!

気になる方はお問合せ下さい♪

そして、、
20070514094458.jpg
河合さんのDODGEラム。。
クリフォードMatrixを取付けします♪
別窓 | 日記 | コメント:4 | トラックバック:0
こんばん(=´∇`=)ニャー♪
2007-05-12 Sat 22:41
しかし、、暑いですよぉ~。。
2階は、いまだにサウナwww
いつまでエアコン付けずに頑張れるか耐久検査中~(^◇^)/ぎゃはは

ってなわけで、、ピットは涼しいわけで。。

グリースアップ♪
20070512135611.jpg
ガンガン押し込みます。。
お車はASTRO-2WD♪

反対側も
20070512135622.jpg
ガンガン打ち込んで、、綺麗に拭いて。。

こまめにメンテナンスされているようで、、ガタツキは無い!
素晴らしい♪

続いて、、
20070512135634.jpg
ACガスチャージ♪
どこからか微妙に漏れているかも(・・?
って事で、蛍光剤も投入。。

そして、、
20070512135647.jpg
Wako'sのパワーエアコン♪
分かりやすく言うと、、エンジンオイルに入れる添加剤みたいな物で
ACガスに混ぜるコンディショナー♪

結構、、エンジンに掛かる負荷が低くなるんですよ!
これも、、お手軽チューン♪
軽自動車からモンスターマシーンまで、、オススメの一品♪
エアコンON時の燃費低下を抑えてくれます!
加速もスムーズ♪
騙されたと思ってお試し下さい! _(^^;)ツ アハハ

で、、
20070512213348.jpg
とりあえず、、応急処置していただいたピット天井。。
???
2階フロアー?
どっちでもいいけどwww
そのうち暇なときに替えてもらおう♪

そんな事を思いつつ、、
20070512213107.jpg
CLIFFORDマトリックスの仕込み♪

でも、、気になる事が。。

とりあえず入れてみる。。
20070512213119.jpg
G5のリモコン♪

そして、、
20070512213144.jpg
マトリックス10Jのリモコン♪

そして、
20070512213159.jpg
VIPER2000Vのリモコン♪

こんな感じになりますw

しかし、、指がつります。。
塩分がたりないのか?
塩分の効いたビァーがあれば良いのだけど www

悩んでいると、、310君登場♪

とりあえずオイルを抜く!
20070512213224.jpg
購入後、初のエンジンオイル交換。。
走行3331km。。
おしい!!
なんとなく、、気分的にwww

そんな事も思いつつ作業している間に、、
310君はボクのキャバラン号乗り逃げ。。
そのまま帰ってこなければ良いのにw
って思ってたら、、戻ってきました(T▽T)アハハ!

オイルフィルターを買いに行ってましたw

しかし、、
20070512213241.jpg
フィルターは妙な所に付いてます。。
はい。。
上から外しますwww

で、、エンジンオイルは㈱東海電装のジャンレノさんもご推奨♪
もちろんMOTUL-300V♪
エンジンにとてもやさしいOIL♪ v(^o^)
でも、、懐には・・・・・・・(^▽^;)

(@'ω'@)ん?
20070512213309.jpg
後ろを見ると、、載ってるじゃないですかぁ。。
ワールドカップマスィーン♪

かたくなにカートは載っけないっていってましたがwww
20070512213322.jpg
多分、、この毛布はカートを保護するというより
車を保護しているのでしょうw

見ちゃうと乗りたくなります。。

う~ん♪
20070512213336.jpg
レーシーなタイヤw
とろとろにとろけてます。。

ご存知ない方は、、遊園地のゴーカートを連想されるでしょうが・・・。
大変な事になります。。
体がぁ・・・(/TДT)/あうぅ・・・w

翌日休める方、、乗ってみてください♪
ボクのを貸しますw
※ちなみにボクのはラジエター不要の空冷スーパー非力エンジンですw

って事で、、今日も早めに帰って燃料補給♪
( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!

















別窓 | 日記 | コメント:1
暑いです♪
2007-05-12 Sat 14:27
今日は、、昨日とうって変わって蒸し暑い。。

しかし昨日はかなりの強風で、、
20070512135532.jpg
すずめさんもデナリ号へ非難。。

まだ、、
20070512135546.jpg
子供のような感じ。
しかし、、この後悲劇が・・・。
強風にとばされて、、逝ってしまいました(´;ェ;`)ウゥ・・・
鳥の治療は出来ない。。
くやしいです。。
勉強しなきゃ(^^;;;

そして、なにげにピットの天井を見てみると
20070512135522.jpg
やばそうな雰囲気。。
早速、、不動産屋さんに(-_-;)¶モシモーーシ!!
なんとかなる!

気を取り直して、、デナリ号♪
あれこれ思案中。。
何をやらかしちゃろ! www

で、久々登場のMAC_tちゃん。。
20070512135558.jpg
朝から何も食べてない事を知ってか知らずかwww
ドーナツいただきました♪
よくは分かりませんが、、シナモン味がしましたw
ありがとです!

時間が空いたので今のうち。。
キャバラン号のエンジンオイル交換♪
毎回、勇気を振り絞って、、気合のMOTUL-300Vクロノ♪
エンジンにはとてもやさしいオイルですが、、ちと財布に厳しいwww

でも、いつも頑張ってくれてるから
せめてオイルくらいは良い物を飲ませてあげたい♪
と、言うかそこが肝心なのかも o(*^▽^*)oあはっ♪

お陰でエンジン快調♪
べた踏みしなくてもスーって加速します♪

季節の変わり目です。。
皆さんの愛車も衣替え&リフレッシュされてはどうでしょう?
きっと喜ぶ事でしょう♪

と言いますか、、最近メンテナンス続きなような・・・・・。
仕込みもやらねばいけませんw

別窓 | 日記 | コメント:0
完熟マンゴー♪
2007-05-10 Thu 22:19
って、、メチャ高いですねぇ (@_@。
セレブなフルーツだ!

しかし、、今日はさむーいっ!!((p(>_<)q))
風が凄い!
カミナリさんも、、(@~b~)/ガラガラ⇔⇔§(>
昨日の今日で、、油断すると風邪引きそw

寒暖の差が激しいので、、風邪を引かないように気をつけましょうd(^-^)ネ!

そして、、
20070510215943.jpg
昨年ご購入いただいたGOLF♪
たまに無茶をするらしい女性オーナーのお車。。
修理&点検は無事に終了♪
わざわざ静岡からご来店いただき有り難うございます。

で、とにかく寒いので2階に引きこもり気味のボクですがwww

これは、、
20070510215956.jpg
Wako'sの燃料添加剤、、プレミアムパワー♪
ガソリンの完全燃焼を促進して、パワー&トルクアップ!
シリンダーとピストンリングのフリクションや磨耗を低減。。
色々書いても分からないと思いうので、、とりあえず使ってみて下さい!!
定価¥1680-のリーズナブルチューン♪♪♪
お近くのワコーズ製品販売店へ ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
※残念ながらガソリンエンジン専用です。。

でも、、
20070510220009.jpg
その前にFUEL1をオススメします!
先ずは燃料の通り道を綺麗にした方が良いかと思います。。
しかも燃料タンク内の錆止め効果もあります♪
この添加剤はガソリンエンジン・ディーゼルエンジンに使用できます。。

お試し下さい♪


燃料で思い出したけど、、ボクの燃料が切れそうwww


別窓 | 日記 | コメント:4
日本のほぼど真ん中より、、
2007-05-09 Wed 21:54
愛を込めて。。
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!

暑いのなんのって、、31.5℃ですから!
明日は雨が降りそうなので涼しそう。。
('_'?)...かな?

ってなわけで、メンテナンス♪
20070509211837.jpg
エンジンオイルとクーラント。。
滅多に乗らないお車だそうですが、液体は酸化してしまうので交換。。

そしてバッテリーも交換。。
20070509211850.jpg
覗き窓から覗いてグリーンだったらOK!
これは新品なので当然www
白っぽかったら要交換。。

有り難うございました♪
20070509211901.jpg



で、、そうこうしているとまたまた登場♪
MACツールさんw
今度は何の押し売りかと思ったら、、
20070509211913.jpg
チョコくれましたwww

おまけに、、
20070509211933.jpg
マルボロメントールもくれました♪

どこにいってたのやら・・・w

そして、、誰に愛を込めてんの? だってさwww

このブログを見ている皆さんにですよ!!!

(゜O゜;アッ!
チョコで思い出したけど64kgあったはずの体重は
翌日には61kgになってた。。 (ノ゜⊿゜)ノ
体重計は新しいから壊れてないはずだし・・・・。
このチョコでどこまでいけるか。。
"o(-_-;*) ウゥム…


しかし、、また不思議な出来事がありまして。。
某ディーラーではコンピューター診断が出来ない。。
車のコンピューターがおかしい・・・。
(・_・)......ン?
恐ろしい事言うなぁ。。

普通に走れてますが・・・。
っと言うか、、診断も出来ないようなコンピューターが付いた車が
普通にエンジン掛かる訳ないと思いますが・・・。
困ったもんだ!

ダックスブロガーの皆さんには
この先ボクが言いたい事はお分かりいただけると思いますが・・・(^◇^;)
今回は省略www

もう、、勘弁して! って感じwww

で、普通に診断できるし!
さすが、、カードック ニシカワさん♪
ちょちょいの、チョイっと! 
素晴らしい ъ( ゜ー^)


気を取り直して、、
20070509211956.jpg
焼きソバ弁当♪

こちらは、、
20070509212006.jpg
シャケ丼♪

新たなコレクションwwwww
これを眺めながら水を飲むw
痩せてしまいますヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


あ~~~   冷やし中華たべたぁ~い!!(`~;´)

仕方ないので今夜は冷麦で我慢w
別窓 | 日記 | コメント:0
名古屋から愛を込めて、、
2007-05-08 Tue 21:58
(*^ο^)こ(*^-^)ん(*^○^)ば(*^-^)ん(*^〇^)わ(*^∇^)v ニパッ♪

朝から晩まで一日を通して、、ビールが美味しい季節がやってきました♪
でも、、そのうち梅雨が来る('_`)ウゥ

そんな事も思いながら、、さくらんぼ食べたぁ~い!!
川 ̄ι ̄川フフフ

で、無問題の
20070508211126.jpg
VOLVOです。。
無事に車検終了♪
検査官も太鼓判を押す、、上物です!

そして、とりあえず
20070508211139.jpg
ルーフレールを撤去してみましたよ♪
スッキリ!!

これは、、
20070505192435.jpg
DENALI通でないと分からないと思います。。
一見ノーマルっぽいグリルですが、、DJmotorsportsのHole-yグリルに交換しています。。
前オーナーの拘り、、パット見ノーマルカスタム♪

そのうちファイヤーファイヤーに変わってるかもwwwwww
でも、、さすがに番長に聞かないとそのうち怒られそう.。ooO(~ペ/)/

そしてこれは、、
20070508211150.jpg
ジャ~ン♪
マイカーです ヾ(@°▽°@)ノあはは
春・秋限定通勤車ですw
奮発して購入!
そろそろ出番がやってきました♪
梅雨が来る前に、、夏に向けて体力作りしないと・・・。
イナバウアーには足腰重要!

乗り心地は良いです!
でも、、疲れますwww

で、、
20070508211159.jpg
この大量のコルゲートチューブ。。
何処にしまうか・・・・・・。
隠し倉庫に持っていこう♪

って事で、、倉庫にお出掛けです!

でわ、、またあした♪
別窓 | 日記 | コメント:0
暑いす!
2007-05-08 Tue 14:45
冬は寒くて嫌だし、、夏は暑くて嫌だし・・・www
四季を感じる事ができて、うれしい今日この頃。。

先日はほとんどデスクワーク♪

が、、
またまた登場のナオトくん。。
今度は何をするのか!!

出てきた物は、、
20070508141935.jpg
テインの車高調。。
ダウンサスでは車高が低すぎるとか。。

そんな事はお構い無しに、Cリングを1番下にwwwww
見つかりました ≧(´▽`)≦アハハハ
仕方なく2番目にセット♪

とりあえず外します。。
20070508142401.jpg
ノーマルアブソーバー&ダウンサス。。
アブソーバーもヘタリ気味のようです。。

そして、、
20070508142149.jpg
リヤをやらされている、、92君。。

レンチが無いから回せませんがw
キャバラン号の車高調レンチでなんとか回して・・・・。
20070508142033.jpg
下がり過ぎかも!?
まぁ、、いっか!www

っと言うか、、
20070508142105.jpg
前よりかなり低いwwwww

マフラーが邪魔なんです!
20070508142054.jpg
最低地上高3cm。。
40過ぎの男が・・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

で、、マフラーは裏技でかなり上に上がりました♪
むしろ上げすぎて、バンパーにぴったり! w
バンパーを切るそうですwww

で、、
20070508142012.jpg
結局お皿回しして、、少しアップ!

これで、、
20070508142115.jpg
トレーラー引けるでしょう♪
たぶんwww
でも、、間違いなく水際で水没www
4駆だから良いのかなぁ (・・?

そのうち、、また来そw

で、先程和製ジャンレノさんが遊びに来ました^^
頂き物をしたので、お返しを・・・。
ゴミみたいな物ですいませんw (ToT)ゞ

そして、310君から頼まれていた物が今入荷♪
電話しなきゃ!(゜∇^)]

別窓 | 日記 | コメント:0
きょうは
2007-05-07 Mon 15:04
暑いですねぇ~。。

皆さん、お休みは楽しめましたか?
はたまた、のんびり休養できましたか?

思いがけない痛ましい事故が起こったりしていたようですが・・・。
残念ですね。
皆さんも気を付けましょう!

ボクの連休最終日は・・・。
雨にもかかわらず、ジュニア達とイチゴを食べに行きました。
ビニールハウスだから天候はあまり関係ないかw

たらふくイチゴを食べた後は、、お決まりのデザート!
焼肉 (゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
しかも半強制的なw

そこでもたらふく食べて、、またまたデザートにイチゴ大福♪
甘酸っぱい! うまい! (*  ̄ ̄)”c〇←大福
andワラビ餅も食べてご満悦www

それから定番の、、えびせんべいの里へ。。
せんべいも食べて、、もう苦しいw

そして、しばし走ることモンキーパークへ。。
雨が降っているのでガラ空き♪
遊園地の乗り物は雨に打たれてますwww

って事でミニカステラを食うσ(⌒▽⌒;) ボク
だんだん拡張されていくボクの胃w
しばし遊んで帰路へ。。

ここで終わるはずも無く、、久々にもんじゃ焼きを食べにw
もんじゃ焼きとねぎ焼き食べてもう、、乂(>◇< )ダメ。。
胃がはち切れそうですwwwww

とにかく最近たべまくっているわけで・・・_(^^;)ツ アハハ

で、帰宅後体重を量ると、、増量している。。
10日で4kg増量♪
目方的にはいい感じになってきましたが、、
ただ、胴回りが大きくなっただけのような・・・・・(^^;;;

やはり、運動もせねば!
別窓 | 日記 | コメント:2
こんばん▽・w・▽ワン♪
2007-05-05 Sat 19:38
黄金週間はいかがお過ごしでしょう♪
帰省している方、遊びに行っている方、仕事をしている方、、
気を付けて(^_-)ネッ

3日は営業の暇をみてはDENALI号のお手入れ♪
20070505192445.jpg
フロントデフのオイルを抜きます。。

そして、
20070505192457.jpg
新油投入♪
あふれ出すまで入れます。。

適量になったところで、、
20070505192507.jpg
綺麗に清掃して終了♪
任されたので、、2度交換してしまいましたwww

フロントデフは中を洗えないので、、一度目の交換はフラッシング用。。
少し走行して、、2度目の交換で終了♪
やっぱり汚れていたので、やらないよりはやった方がよいかと・・・。


そして夜は、お待ちかねケータリング♪
一日中暖かかったので、、モツ鍋大たいかいwww
しまちゃんのケータリング第二段♪
なおと君、クニ君、しまちゃん、リコちゃん、りゅうき君、ヨシコちゃん、310君、330ちゃん、ケンちゃんと、、
豪華メンバー♪ www

最終的にはラーメンやら塩辛やら、、定食化していましたが・・・w
なんだかんだでまたしても宴は深夜まで。。

翌日は、、前から気になっていた忍者村へ...((((=・o・)ノ ゴー♪
早起きして、、一路伊貸上野方面へ。。
スイスイ~~~っと着いてゲートオープン待ちwww
ちと早かったw

で、どんでん返しを見て、、忍者ショーを観ました。。
あと、45通りの技が気になるところですが、、空腹には勝てませんw
って事で、、漬物屋さんに焼きおにぎり食べにw
漬物食い放題♪
ライスが欲しいです!

で、、蓬餅食べて、また戻ってたこ焼き食べて
クニ君のから揚げもパクって食べて・・・・・。
ひたすら食べて、早めに帰路へ。。

すいすい~っと。。
・・・途中で長島のジャズドリームへ。。
今度は、、抹茶アイスのワッフルを食べてwww
しかし、、車多すぎですw
初めてシャトルバスに乗りましたw

で、いよいよ帰宅。。

早め早めで、、渋滞知らずの一日♪
シマちゃん曰く、、渋滞にはまらなかったらゴールデンウィークらしくないそうでwww
でも、、食べ歩きできたのでご満悦!?

それから16時間ほど寝貯めして現在に至りますwww

そして、ちょっと用事でお店に来たので、、アップ!

でも、、撮影もお休みしていたので画像はナッスィング♪

また、イチゴ食べたい!!
別窓 | 日記 | コメント:0
ゴールデンわー♪
2007-05-02 Wed 21:17
みなさん、、遊んでますかぁ? w
仕事してますかぁ? w

ボクは仕事みたいな事をしてみたり、、してみなかったり。。

ブログは少し、、サボりん♪

で、日曜日行われた鈴鹿シリーズ戦の模様は、、
20070502205013.jpg
左が310君、右が賢ちゃん、
そして真ん中の怪しいおっさんwは、、カート屋さんの社長♪
なにやら、、セッティングをしている模様。。かな?

ラジエターにも、、
20070502204456.jpg
ダックスオートのステッカーがwww

これは、、
20070502204510.jpg
誰のマシーンかな?

TT、予選、決勝共に
20070502204521.jpg
ぶっちぎりでトップだった310君♪

後姿は、、
20070502204534.jpg
少し疲れたかな? www

でも、、振り向くと
20070502204546.jpg
にっこり笑顔。。 (*^0゜)v
おめでとうございます♪
そして、、お疲れ様でした!
ボクは行けなかったので、、撮影班、副班長のDCにお願いしましたwww

って事で、、レーシングカート買うならカートワークスヒグチへ♪
看板作るなら、、ディスプレー・サトーへ♪


で、先日は車検のお車の最終仕上げ。。
暇だったので、キャバラン号の内装解体。。
で、坪井ガラスさんの登場♪
フイルム貼り替え。。
綺麗に仕上がってます♪

そして今日もDENALI号の車検。。
諸々終了♪
って事で
20070502204558.jpg
とりあえず、気になります。。

多分いらないでしょう。。
20070502204640.jpg
って事で、、カット!

次に、、
20070502204652.jpg
これが気になります。。

って事で、、
20070502204710.jpg
交換してみました♪
ブラウンウッドが気になりますが・・・w

ついでにルームミラーモニターも交換して、、
20070502204720.jpg
完成です♪
画質はかなり良いです♪

あとは、、あしたデフオイルを交換したらとりあえずは完成♪

でも、、NAVI、フリップダウン諸々やることは山積です♪
勝手にプロジェクトが組まれて進行中www
そんな感じですよぉ~、、番長! www
別窓 | 日記 | コメント:1
| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |