真面目に働き...全力で遊ぶ様を不定期にお伝えします♪
今月も、、
2007-09-29 Sat 20:45
もう終わりですねぇ。。

一ヶ月経つのが早いです。。

ってか、、1日があっという間に終わってしまいます。。

歳のせいかなぁ・・・w


そして、、今日涼しい。。

先週の土曜日は32度。。

今日は16℃。。

一週間でこうも変わるもんかなぁ。。

ま、、これ位が丁度よいですが♪



で、、午後からは
2007 9 29 9
オイル&フィルター交換♪

久々登場の330さんのアルファード♪

走行6000km2度目のオイル交換。。 かな? w

もちろんMOTULオイル♪

5w30を試してもらいます。

燃費計測していただいて、次回は10W40を投入してみましょう♪

多分5w30の方が燃費は良いと思いますが。。
2007 9 29 10
有り難うございました♪


そして、、マックツール中原商会さん登場♪

やはりアイソレーターがパンク状態らしく、、停電状態になってるらしい。。

電気料金は払っているらしい。。www

とりあえず荒業で、ジャンプ! @直引き。。

大容量オルタネーターに換えたらしいので多分大丈夫だと思いますが・・・(^^;;;

とりあえず電気が点きましたw

そして、、テントとテーブルを盗んで行きましたw

ちなみに
2007 9 29 12
この方は、関係無いですw
MACtoolsのリーフからパクリっ♪


っと言う訳で、、明日はお休みです。

お問合せ等はメールまたはFAXにてお願い致します。


今月も多数のご来店・ご予約・お問合せ・お買い求め・・・・・・有り難うございました!
別窓 | 日記 | コメント:0
今日は一番
2007-09-29 Sat 12:13
嫌な天気です。。

小雨が降ったり、、降らなかったり。。

車が汚れるだけです!

明日の天気も微妙(^^;;;



一昨日の深夜の部。。

7インチモニターがころがっていたので、、
2007 9 29 1
とりあえず、、考え無しに穴を開けましたw

エアノコ大暴走 ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

自分のはいつもこうなってしまうんですねぇwww

またやる気になったら、綺麗に仕上げよう♪

思うだけで終わると思うがwww


そして、、
2007 9 29 2
モニターをはめ込んでみる。。

パッセンジャー専用モニター♪

ベストポジションで画像が見れます♪

とても汚い仕上がりですがw
2007 9 29 3
DVD×2 & TV & カメラ画像+NAVI & 2CD仕様ですw

もちろんリアの3つのモニターも別々の画像を見ることが出来ます。

そんなに写して何がしたいの? って、かぁ~んじw

しかも、、3種類の音を同時に聞くと何がなんだか分らなくなります。。

つか、、ボクはだいたい運転席にいますからwww

こうして益々、、ボロさに磨きをかけながら実験台されているキャバラン号。。


200系ハイエースのパッセンジャーモニターキットを作ってみたいような、、作りたくないような・・・w

310君次第w

でも、、エアーバッグ無くなります。。


そして、久々に見る
2007 9 29 4
元愛車♪

今のオーナーに大事に乗って頂いています♪
2007 9 29 5
エンジンルームを一目見ればわかります。。

ホコリも無く、手入れが行き届いています♪

とりあえずATF交換♪
2007 9 29 6
オイルパンを外してフィルターを交換。。

オイルパンもきれいに清浄♪

メッキが輝いています♪

もちろん、、
2007 9 29 7
エンジンオイルパンもクロームメッキ♪

あえて、、見えない所をドレスアップ♪

グリースアップ&ブレーキオイル交換&ウレタンブッシュ交換も完了♪

内装は
2007 9 29 8
こんな感じ♪

見ようによっては、コックピット風w


そして、、今朝はASTROのエンジンまわり&デフ&コンピューターチェック♪

車検時に一気に解消♪


で、デナリ号もモニター復旧作業w


別窓 | 日記 | コメント:0
夜は、、
2007-09-27 Thu 14:57
寒いくらい涼しくなりましたねぇ。。

風邪にご注意!!d(^-^)ネ!

でも、、昼間は暑いw

でけど、、今日は飴が降りそう。。

痛いだろうなぁ・・・。www


で、連休明けの先日は、通販業務に追われながらメール返信に追われながらFAX返信に追われながら時間に追われながらの一日だった訳で・・・w


で、、100V電源がぁぁぁぁ・・・。と
オープン前にご来店のマックツール中原商会さん♪
2007 9 26 1
何故かしら室内電装用のバッテリー1個が電圧不足。。
多分、、セパレーターのスイッチが切れていた模様w

とりあえず充電して応急処置♪

で、、あとは自分で組み付けしてください。。 っと、放置www

なんとか復活した所で完成♪

でも、、たのんだ物を置いていきやがらなかった。。

いらない物は押し売りするが、、必要な物は売ってくれません。。(T▽T)アハハ!


そして、、なんだかんだかんだと落ち着いたところで作業再開♪

Frontドアはパーツ待ちのためデッドニングは出来ません。。
USAオーダーで2週間待ち('_`)ウゥ

って事で、、
2007 9 26 2
今日は細かい所から。。

メチャ小さいフィルム状の配線。。

Crrozzeria11インチモニターのリモコン受光部の接続線。。

これを
2007 9 26 3
延長先生♪

リモコン受光部はどこか別の場所に移設します。。

どこに付けるかは分りませんwww

スイッチは・・・・・・未定w


で、、フロンとまわりの
2007 9 26 4
作業。。

配線類の取り回し、、デッドニング。。

とりあえず、、配線ぐちゃぐちゃw

心配www

どうでも良いけど、、このぶんだと防音マットが大量に必要ですw


今日は、、さらに細かい作業へ進みます♪


別窓 | 日記 | コメント:2
ウォームアップが
2007-09-25 Tue 21:43
終わったところで、、チキチキレイス♪


5ラップレイス
2007 9 24 32
スタート♪

3ラップ目♪
2007 9 24 22


4ラップ目
2007 9 24 23


チェッカー♪
2007 9 24 24


2007 9 24 33


こんな事をやりながら、、一日遊んでましたwww


で、、記念撮影。。
2007 9 24 27
愉快な仲間達♪

でも、、









ほんとは仲が悪いので
2007 9 24 28

暇さえあれば、、殴り合いの喧嘩をしていますw

困ったものいです ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


とにかく、、みなさんお疲れでした♪

そして、カートワークスヒグチの社長、、ガソリン(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
別窓 | 日記 | コメント:3
その後、、
2007-09-25 Tue 21:00
ライセンス講習を終えたおおかわ君が
9007 9 24 10
コースデビュー^^

今日はボクのマシーンで遊んでもらいますw
9007 9 24 11
徐々にペースアップ!

(*^_^*)
9007 9 24 12
車庫入れ失敗ですwww

今度は、、
9007 9 24 13
完璧!
綺麗にバックオーライ出来ましたw

結構疲れます。。
9007 9 24 15
乗ってみないと分りませんよねぇ。。

天気は曇りで丁度よいですが、、走行すると汗だくです。。

そして、、
9007 9 24 14
ボクと抹茶ん。。
プチバトルw


ここで、、今日のガーターチームのご紹介w


ヒデちゃん♪
2007 9 24 17
オニューのオーダースーツ。。

おっち君♪
2007 9 24 18
3ヶ月ぶりにマイマシーンに乗ってます。。

抹茶ん♪
2007 9 24 19
おnewのスーツ。。

おおかわ君♪
2007 9 24 20
初デビューです。。

σ("ε";) ボク
2007 9 24 30
前日の世界旅行で足をやられています(T▽T)アハハ!
別窓 | 日記 | コメント:0
そして月曜日は、、
2007-09-25 Tue 20:48
久々のカート♪

画像が沢山なので、、刻んでw


今回は、、
2007 9 24 29
虹に来ました♪

こっ、、これは!
9007 9 24 2
タイヤカスがいっぱいへばり付いていますwww

これではグリップしません。。

かんけぇ~ねぇ~♪
2007 9 24 1
と、言って抹茶んはひたすら準備♪

初走行の
9007 9 24 3
おおかわ君。。

とりあえず、、駐車場で試乗♪

楽しそうですw


そして、、
9007 9 24 4
ヒデちゃんとハヤテ君も。。

何か
9007 9 24 5
微妙な雰囲気w

とりあえず眺めてるボクたち。。

うぇ~ん。。(;_;)シクシク
9007 9 24 6
はいっ 終了!!

で、ピットへ
9007 9 24 7
2人乗りで戻る。。
ハーフウイリーw
ハンドル切ってもまっすぐ走ります。。
水溜りを避けられず、、水をかぶる。。 ('_`)ウゥ

良い子は真似しないでね!


で、
9007 9 24 8
気を取り直したハヤテ君。。
ミニミニ自転車で暴走開始w

おれも、、
9007 9 24 9
このシートが欲しいとヒデちゃん。。
ヒグチさんに訴えていましたw


・・・・・つづく

別窓 | 日記 | コメント:0
つづきです♪
2007-09-25 Tue 18:33
それから、同じくインドネシアの
9007 9 23 16
トバ・バタックの家を横目に、、

ミクロネシア・ポリネシアをジャンプ。。


ドイツの
2007 9 23 10
バイエルン♪

疲れたし、、暑い!
ってことで避難w
2007 9 23 11
トロピカルフルーツで口の中が気持ち悪いので、、バーガーと燃料補給♪

南国では生きていけないなぁぁぁw

ライム入りのコロナビール風の燃料で復活!


次は、フランスをスルーして、、イタリアをジャンプw


大きなテントの中には、、
9007 9 23 17
テントが並んでます。。

色んな形の
9007 9 23 18
テントがあります。。

どこかの部族のテント
9007 9 23 19
かなぁ?

移住民族の
9007 9 23 20
テントかなぁ???

キャンプ用の
9007 9 23 21
テントじゃない事は間違いないと思うwww


それからタンザニアをスルー、、
9007 9 23 22
西アフリカのカッセーネの家におじゃましましたw


それから南アフリカ・ネパール・インドを遠目に見ながら、、タイをジャンプwww

韓国に
9007 9 23 24
来ました。。

そして、、また休憩www
2007 9 23 25
チャンジャとキムチとおにぎりを食う。。


それから、、山形経由で
2007 9 23 26
中国雑技団を見に。。

この人に叩かれたら痛そw

腕と肩の力はハンパじゃないでしょう♪


この人達は
2007 9 23 27
怖くないのだろうか?

とりあえず
9007 9 23 28
見てる方は怖いですがw

っと、、次々と披露してくれたわけで。。


なにはともあれ、、とにかくつかれたwwwww


以上、小さな世界の巻きでした♪

別窓 | 日記 | コメント:0
連休中は
2007-09-25 Tue 14:54
天気よくて良かったですね♪

そして、、先週も多くのご来店、通販のお買い求め有り難うございました♪


暇なボクは日曜日と月曜日の2日間、連休をいただきましたw


ってことで、、小出しにw

日曜日は、
2007 9 23 2
沖縄にw

屋根にも
2007 9 23 1
シーザー♪
威嚇してますw

これは、、
2007 9 23 3
何だろ?
倉庫かなぁ。。


で、北海道をワープして
2007 9 23 4
台湾に。。

花鳥文字書いてもろたら、パンダ書かれた (T▽T)アハハ!

台湾語は分らないですが、、かんけぇーねぇ~! って言われましたw
たぶんw

お腹が空いたので朝飯。。
2007 9 23 6
あまりにも暑いので、、台湾ラーメンは却下。。
で、フカヒレ丼♪

燃料は台湾ビール♪

寝室は、、
2007 9 23 5
こんな感じでした。。


次は、、
2007 9 23 7
アメリカ・ナバホ。。

内装は
2007 9 23 8
こんな感じでしたヨ。。


お次は、、
2007 9 23 9
アラスカ♪
でかいトーテムポールがそびえ立っています。。
トリンギッドの家らしい。。

家もデカイが
2007 9 23 13
いろりもデカイ!

次はペルーをスルーしてタイをワープ、、
2007 9 23 14
バリ島へ。。

とても暑いので
9007 9 23 15
トロピカルフルーツを食べる。。
凍ってて冷たい。。

が、、どれも無理でしたwww


で、すでに足が棒。。 (⌒▽⌒)アハハ!

つづく、、、
別窓 | 日記 | コメント:0
手首が
2007-09-22 Sat 15:01
痛いです。。

持病ですかね?

聞かれても分らん ってねw

そんな今日この頃。。

一般的には3連休です。。

運動会が行われていたりもします。。

ボクは仕事をしています。。

たぶんw


で、、続きになりますが
2007 9 22 1
カスケードの防振リキッドを全てのドアに塗り込みました♪

綺麗に拭いて、、脱脂して・・・。

かなぁ~り、、時間掛かりますねw

乾くとサンドペーパーっぽくなりますw

乾燥したところで
2007 9 22 2
防振シートを貼り込みました。。

結構面倒ですねぇw

多少のシワはご勘弁www

で、、
2007 9 22 4
フロアーにも塗ってしまったwww

乾燥前は青色なんです。。

つか、ココまで来たら天井にも塗りたくなってきた_(^^;)ツ アハハ

塗りたい症候群w

ボディの剛性がアップするかも? w


そそ、、先日の夜の部は
2007 9 22 3
抹茶んが遊びにきました♪
前々回のブログを見て、ドラ焼きを持ってきてくれました♪

しかも、、カステラ付きです!

Madeセブンイレブン♪

・・・・・やはり、、ドラエモンは連れて来れなかったようです ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

ありがとでした♪


そして、マックツールの定期押し売り日!

今回は
2007 9 22 5
テッドマンの限定モデル♪
07yモデルかな?

ボクは06yモデルがあるから、、いらん!

抹茶んは、、サイズが無くて _( -"-)_セーフ!  www


って事で、今夜はマックストリートNewOpen1週間前パティBBQ大たいかい♪ www

っと、称して新居を占拠!!!



あっ、、カートの用意しとかなきゃε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ
別窓 | 日記 | コメント:0
きりきり
2007-09-20 Thu 23:45
舞?

どちらかというと、、頭が!? www

最近、、自分が誰なのか分らなくなる事があります。。 w


で、
2007 9 20 1
DODGEデュランゴ♪
このモデルは、、初めて見ます。

HIDキット取り付けのご依頼ですが、バルブ形状不明w

とりあえず確認。。

在庫無いです。。

探してます♪


そして、、
2007 9 20 7
オーディオテクニカのスピーカーケーブルが届いた♪

大人買いw

えらくゴツイのはモンスターケーブルのスピーカーケーブル。。

頼んだっけなぁぁぁ?

記憶に無いですw

とりあえずスピーカーケーブルを、、
2007 9 20 2
このジャバラに通さなければいけません。。

これは・・・。

結構、幅広ですねぇ。。

秘技を使って、すすいの、、す~い♪

フロントドアは速攻完了♪

しかーし!

リアドアは、、
2007 9 20 3
このカプラーの中を通さなければいけませんが・・・。

微妙な配列でギボシが付いてますね。。

これまた、、必殺技ですすいの、す~い♪

・・・・・って、、それなりに苦労しますw


で、
2007 9 20 4
リアドア。。

ついつい
2007 9 20 5
貼ってしまった防振シート。。

これ貼るの大変w

つか、、隅々まで貼る事が出来ませんw

で結局、、リキッドにする事にしましたw


でもスピーカーケーブルは、、
2007 9 20 6
フロアーの防振も兼ねて、防振シートで固定。。

贅沢なお車ですw

最終的に、フロアー全体に防音シートを敷き詰めますがw

もちろんダッシュ内、内張り内にもね♪



あ”~~~~っ!

RCAケーブルが無い!!!!!

先程気付いた、、オッパッピー。。

ヤバイ! w

多分ボクのオーダーミス (〒_〒)ウウウ

久々のミステイクw

たのまなきゃ...((((=・o・)ノ


オーナーさんは雪が積もるまで出来れば良いらしいですが、、
いくらなんでも、、10月中には仕上げないといけない訳で・・・。

ボクが困りますwww



そういえば、、新型NOAHのドアミラーは考えましたね♪

フェンダーミラー要らず。。

o( ̄ー ̄;)ゞううむ

でも、、今日はベッドで考える余裕が無いです (T▽T)アハハ!


あ~~~。。

今日も仕事ネタ。。

ってか、、オッパッピー ネタか?

かんけぇーねぇ なんて言ってる場合じゃない!



PS:あんまり、、真に受けないでよぉ~ ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
別窓 | 日記 | コメント:0
いっつ ア 
2007-09-19 Wed 22:05
Chicken♪

最近、、真水シャワーを浴びると鳥肌が立ちますw

でも、、熱いエンジンオイルの顔射はとてもとても(;´д`)ゞ アチィー!!

そして残暑と言うか、夏日が続いております。。

そんな今日この頃、、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?


昨日の事は、もう忘れましたwww

かろうじて今日の事はなんとなく覚えています。

珍しい、、
2007 9 19 1
S10ピックアップ♪

後ろから見ると、、
2007 9 19 2
う~ん♪
トラックにはトラックの格好良さがあります!

そう言えば、、最近アメ車のピックアップってあんまり見かけないような気がします。。

まぁ、、自宅とお店間の伝書鳩じょうたいのボクには見る機会もないでしょうが(T▽T)アハハ!

で、、このお車は暫らくのあいだ秘密地下工場に入院ですw

10インチリフトアップです♪

うそっ。。


そして、、
2007 9 19 11
このお車に、、

これを
2007 9 19 3
取り付けるわけですが、、

長さと、角度が合わないような気がしたので、、
2007 9 19 4
無意識のうちに切断w

で、溶接職人の許へ。。

バイクの修理屋さん?????
2007 9 19 5
の、、ガレージフリップスさん♪

いつも満車状態です。。

車どころか、、自転車も入れません。。 

何十台あるんだろ?

今度行ったら数えよw

そんな訳で
2007 9 19 6
表で作業。。

準備万端のイサオ君♪♪

結局、、
2007 9 19 7
お面は邪魔だったようで・・・www

この光を3分も見てたら、とっても目が痛くなります。。

分りやすく言うと、、まぶたを砂でまぶしたような感じ。。

名古屋流で言えば、、砂まぶし! www

つか、けっこう体が軟らかいの d(^-^)ネ!


で、、
2007 9 19 10
頑丈に付けていただきました。。

で、、
2007 9 19 8
仕上げのペイント♪

綺麗になりました♪

こんな感じで
2007 9 19 9
スッキリ♪

有り難うございました♪


(「・・)ン?

ところで最近また、、仕事ネタばかりになってますが・・・ (゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!

あまりにも仕事が暇なので、、遊ぶ暇も無いんですねぇw

引き出しの鍵が無いし・・・。


先日は、、深夜営業で2時過ぎたんじゃぁ。。


今日こそ早く帰って、、ベッドの中でアンプをどこに隠すか考えますwww

何故か落ち着いて考え事ができますw

ウトウトと眠たくなったところで、それを我慢した極限状態で考え事をするとひらめく事が有る!

・・・かもしれませんw


AH~、、その前にデドニングも・・・・・(^▽^;)

あぁぁ~。。


あっ!

そいえば、、昨日マイミクが増えましたw

マックツールのマネージャーwww

今度はそっち方向から押し売りする気なのかなぁ?

でも、、3人になりました!

友達はいません! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

がんばって友達作ろうかなぁ・・・(ーー;).。oO


正直、、ホームページのアップも間々ならない状態に陥ってますがw

誰かドラエモン連れて来てぇ~~~っ!

最悪、、ドラ焼きでもOKよ!
別窓 | 日記 | コメント:0
こんばんわぁ♪
2007-09-16 Sun 19:33
今日は、、やたらと眠いぃぃ。。

が、そんな事は言ってられませんw

予定より1日早く
2007 9 16 2
完成のチャージャー。。
Matrixプラスアルファで武装♪

安心仕様が完成した所で、NAVIの取り付け♪

ただ車を販売するだけでは無く、、
先の事までプロデュースしてくれる親切な、㈱シーサイドインターナショナルさん♪

車買うならココ! http://www.sea-side.jp/

今回はご購入のオーナーさんからもご指名いただき有り難うございました♪


また、、今週も多くのご予約、ご来店いただき有り難うございました。

お待ちいただいている方には申し訳ございませんが、少しだけお待ち下さい♪

早めにご連絡いたします♪


っと言う事で、明日は2週間振りにお休みいただきます。。

寝て終わりですねwww

それではまた来週♪ 

Bye ((ヾ( ^-^)ゞ Byeー♪
別窓 | 日記 | コメント:0
まだまだ
2007-09-16 Sun 11:50
ムシムシします。。

今日のなごやん、、雨が降ったり降らなかったり。。

うっとうしい天気ですヾ(▼ヘ▼;)


そう言えば・・・。

MAC中原商会さんの新築豪邸に行ってきました♪

今度雪が積もったらあそこからジャンプしてみようと思いますwww

そして、、3階?ロフト?に秘密基地を作りますヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

生温い燃料ゴチでしたwww


そして本日は、、
2007 9 16 1
引き続きDODGEチャージャー♪
今日はNAVIの取り付けです♪

これが終わったら明日は休めますw

巻き巻き♪ (*^-゜)v w
別窓 | 日記 | コメント:2
なんか、、
2007-09-15 Sat 10:09
雨が降りそう。。

連休中は雨かぁ?

そんなの、かんけぇねぇ~w

って訳で、、本日のお車♪

港から直行の07yDODGEチャージャー♪
2007 9 15 1
当店初!
初めて見ましたが、、このやる気ある顔付きがカッコイイ♪
後ろに付かれたら素直に譲りますねw

クリフォードインストール&NAVI他取り付け♪

ちょっと時間掛かってしまいますが、、愛情たっぷりインストール(^_-)-☆
別窓 | 日記 | コメント:0
最近、、天気悪いですねぇ。
2007-09-14 Fri 09:54
でも、、日増しに涼しくなってきました。


10日振りのお休みも、ウェンズデーレイスに行けずじまい。。

前日は大雨でしたからねぇ。

で、仕事をしていた訳でw


定期健診!?の
2007 9 13 1
スカイライン♪
クリフォードのインテリガード+αで武装♪
無問題です!

そして、パネル加工の合間をみて
2007 9 13 2
ストロボ _(^^;)ツ アハハ
デナリ号にもCLIFFORDインテリガード+インテリスタート+αをインストール済み♪

ロックで3サイクル/アンロックで7サイクルフラッシングします♪

そして、、サイレン発砲で40秒フラッシング♪

まぶしいですwww


テールランプは
2007 9 13 3
LEDテールなので、取り付け場所にちっと悩むw

で、
2007 9 13 4
リフレクター間に取り付け♪

普通のストロボなので、フラッシングパターン・フラッシングスピードも任意に変更できます♪

普通と言っても、、少し高いが・・・w

で、フラッシング時間も変更可能♪

もちろん、、普通にストロボとしても点灯します。。

ってな具合で作業は進んでますwww


で、
2007 9 13 5
揃ったエアサスパーツ♪
並べて再確認。。

何か足りない???

ソレノイドスイッチとフィルターが無いですw

って事で、店内&倉庫を物色。。

来週からショーカー製作作業♪


今日はこれからクリフォードの仕込み♪


今日も一日がんばりましょう♪
別窓 | 日記 | コメント:0
いま、、
2007-09-11 Tue 22:50
名古屋は雨が降ってます。。

夜はすっかり涼しくなりましたね♪

昨夜、窓全開&パンツ1枚で寝てしまったボクは夜中に寒くて目が覚めたw


どうでも良いけど明日も雨なのかなぁ・・・。

ま、、いいやw


そして完成の、、
2007 9 11 6
新型タンドラ♪
しかし、でかくなりましたよね。
アメリカでは普通のサイズなんでしょうが、日本で見ると大きいですね。

DODGEラム辺りと同じ大きさです♪

新型タンドラ買うならココ! → http://www.sea-side.jp/


で、、デナリ号の作業も着実に進んでます♪
この調子で行けば、ボードシーズンまでには完成しますwww

とりあえず穴を開けてしまったダッシュボードは、、
2007 9 11 1
センタースピーカーが付きました♪





















うそっ w

これでは穴を開けた意味がありませんw

こんな感じに
2007 9 11 2
なりました♪

ネットを外すと
2007 9 11 3
こんな感じです。。

クリフォードのLEDも埋め込んじゃいましたw

でかいのを入れたかったのですが、、これが限界!?

とりあえず、、塗装行きです♪


あとは、、ハザードの点滅が気になるので
そこらへんを細工してみようかなぁ(・・*)。。oO(ストロボ仕込むか?)

その前に、、ヘッドユニットのパネルが気に入らないからもう一度作り直し。。


っと、そこへ先輩登場♪

営業車のマフラーの音がうるさくなった。 っと。。

とりあえず見てみます。 つと。。

これはっ!
2007 9 11 4
フロントパイプが折れてますがw

何したですか? っと。。

なにもしてないですよ。 っと。。

・・・・・・・・・・・・・・・。

とりあえず溶接します。 っと。。

溶接するならFlip'sさん♪

毎日バイクのフレームを溶接してるので、溶接職人に丸投げw

で、、綺麗に溶接してもらって元通りに組み付けて完了♪

めでたし、、めでたし♪


って事で、本日の夜の部はそろそろ閉店♪


明日は、一応休業日ですw
別窓 | 日記 | コメント:0
天気は、、
2007-09-10 Mon 09:55
微妙です。。

昨日から小雨が降ったり、晴れたり。。

一番嫌な天気です。。

車が汚れるだけですw


で、またまたお風呂ネタなんですがw

風呂上りに浴室内を水で洗い、室温を下げるとカビの繁殖を抑える事が出来ます♪

暖かいままだと、菌が増殖しやすいです。。

ただ、そんだけですがwww


そして作業のほうは
2007 9 10 1
TOYOTAタンドラの新型です♪
でっかくなりましたね。
(「・・)ン?
お初です♪
今回イモビが付いてます。。

CLIFFORDをインストール中です♪
エンジンスターター付きの快適仕様です♪


夜の部は、
2007 9 10 2
カート職人ヒデキが遊びに来たので、エンジンを見てもらいました♪
見ると言っても、、眺めるだけじゃぁありませんw
ちっと、、2基のエンジンパーツを組換えてもらった♪

で、久しぶりに串比呂に行って男二人で語り合うwww


今日はタンドラ仕上げて、、デナリ号の作業再開!

予定ですw
別窓 | 日記 | コメント:0
秋晴れ!
2007-09-08 Sat 15:45
的な今日は、、ε-(´o`;A アチィ!


で、昨日に続いてお風呂ネタなんですがw

ボクは風呂上りに真水シャワーを浴びるのですが、必ず○しっこに行きたくなります。。

あそこが急に冷やされるからなのか?

ボクだけ??

ま、そんな事を思いつつ今朝も水を浴びていたわけでwww

知識が無いので医学上の事は分りませんが、、風呂上りに冷水シャワーを浴びるようになって風邪を引かなくなりましたよ!

ここ数年、風邪を引かないっす!

なんとかは、、風邪引かないってやつかもしれませんがねwww

腹筋に力が入って、、腹筋の運動にもなります

皆さんも今日から試してください♪

真冬でも続けてください♪

気持ちいいですよぉ~♪

男性の方は、お○っこに行きたくなるはずw


で、、先日の夜の部。。

久々に登場の若♪
2007 9 8 4
スパルタンな車で登場♪

オープンカー
2007 9 8 5
なんですね♪
今の季節、、最高ですね♪

男のジープ!

窓なんか、、イラネッ(゜Д゜=)ノ⌒゜ www


ほぼ同時に来ました、、マックツール 中原商会さん♪

そう、、定期押し売り日なのです。。

さっそく
2007 9 8 6
持って来ましたw
1/4ラチェット。。

カッコいいじゃないですか♪
2007 9 8 7
握った感じも、、しっくりとグー! (^O^)g

ただ、、ボクは首振りに拘るので却下!

(;-_-) =3 フゥ

すると今度は
2007 9 8 8
Tレンチ持って来ましたw

室内作業が多いボクには、、こんな長いのは邪魔で使えない。。
って事で却下! w

すると、、今度は若に・・・。
2007 9 8 9
こうやってエンジン掛けれます♪

って、、いつの時代じゃ!

結局、、たまたま居合わせた若ご購入♪


Σ(・o・;) アッ
2007 9 8 10
エンジニアリング・オオタのステッカーが貼られてますw
恐るべし、、カート職人ヒデキwww



そして、、デナリ号。。
2007 9 8 1
センタースピーカーお悩みちぅですw

真ん中は
2007 9 8 2
こんな感じで、、バックスペースが無い。。

どうしても、、スピーカーを室内側に向けて付けたいんですよねぇ。

(・へ・;;)うーむ・・・・

悩んでても仕方ないので
2007 9 8 3
とりあえず、思い切って穴を開けてみましたw

もう、後戻りできませんw

大丈夫なんかなぁ(・_・")?

この車のオーナーはもっと不安かも? ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

っつか、良い風にしといて! って丸投げされるのは良いのですが、、

ある意味楽だが、かなりのプレッシャーwww

掛かった費用は払ってくれるらしいので、そこそこの費用で仕上げようかと思いますが、見積もりもしてないし、、予算も聞いてないし・・・・・。

まったくのノープランwww

ただ、純正風で良い風にって言われただけwww

で、工賃の代わりに名古屋コーチンくれるので、鶏舎を立てなければいけませんw

卵屋さんでも始めるかぁ (゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!


で、、今日は朝から格闘ちぅ♪


別窓 | 日記 | コメント:0
最近のボクは、、
2007-09-07 Fri 11:33
バブルバスにハマってます♪

特に夏場は、ぬるめのお湯に冷たい泡で気持ち良い♪

バブリーになった気分ですwww

皆さんもバブリー気分に浸ってみては? w


しかし、、昨日は凄い風が吹いてました。。

関東地方は更に凄いことになっていたようですが・・・。

皆さんは大丈夫でしたか?

ボクはベルトサンダーで腕を削りました。。
なんて器用なんでしょ(T▽T)アハハ!

かんけぇ~ねぇ~w



で、完成の
2007 9 7 1
新型ノア♪
メチャ人気があるみたいですね♪

LEDは
2007 9 7 2
欧州車の純正風に♪

点灯すると
2007 9 7 3
こんな感じです♪

クリフォードのステルスtypeは
2007 9 7 4
こんな感じで、配線が全て黒色です♪
これではプロのインストーラーでさえ、一目ではセキュリティ解除する事が出来ません♪
万一配線を発見されても、意味不明w
ダックスセーフティpkgとセットで更に安心です♪

有り難うございました♪


で、、
2007 9 7 5
デナリ号のインパネはこんな感じで♪
これから最終仕上げ♪

問題は、、センタースピーカー。。
バックスペースが、想像以上に無い。。

スピーカーBOXのサイズを考えると、スピーカーは小さくなるなぁ。。

"ノ(-________-;)ウゥーム・・・

ダッシュボード表面には、パテやサフを使いたくない。。

純正風に仕上げたいんだけど・・・。

他車のを移植すれば早いかな?

とりあえず作ってみよう♪
別窓 | 日記 | コメント:0
また、暑いじゃん。。
2007-09-04 Tue 22:46
先日は、、定休日でした♪

久々に爆睡しようと思いましたが、、ナショナルの人が朝から・・・。

洗濯機の乾燥機に不具合があるらしく、、部品交換をさせて下さい。 っと。

使ってないから、、いいよ。 っと。

でも、、火事になったら困るから。。 っと。

それは困る。。 っと。

で、なんかバラして交換してましたw

乾燥部屋があるから乾燥機は用無しなんですけどね_(^^;)ツ アハハ


で、お買い物に行ってアチコチで色々買って・・・。

ふと、、ドンキホーテに行きたい症候群にかられてしまう。。

近所に無いから、高速にのっていこう♪

とても、、
2007 9 4 2
天気が良いです♪

(「・・)ン?
2007 9 4 1
駒ヶ岳??????

w( ▼o▼ )w オオォォ!!
中央道ですwwww

ついでだから、、
2007 9 4 3
昼間の諏訪湖でも見るか。。

でも、、気付いたら通り過ぎてた ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

で、結局甲府のドンキホーテまで行ってしまったわけでwww

そして夜は、久々に甲府さんと燃料補給♪

 (゜O゜;アッ!

帰れません。。

とりあえず仮眠。。


えっ~!
仮眠のはずが、、過眠になりましたw

すっかり夜が明けた7時半出発♪

あ~。。。
2007 9 4 4

まだ219Kmあるぅ。。

寝起きは辛い。。

って事で、、居眠り運転防止運転♪

快調に、、
2007 9 4 5
走ってます♪

メーター壊れたか???

で、無事に帰宅&開店前にお店に到着♪


ますます、、おバカに磨きがかかってきたようなwwwww


そして朝からちっとだけ、、パテ職人♪

そして、、
2007 9 4 6
セキュリティインストール♪

クリフォードのステルスTypeです♪

仕込み短縮♪

でも、、取り付けは大変w

あしたは朝から仕上げです♪♪♪

別窓 | 日記 | コメント:0
昨夜から、、
2007-09-02 Sun 21:56
とても涼しいです♪

今日は最高26℃♪

また、、暑くなるのかなぁ。。


で、、昨日ベッドに入って思い出したのですが

最近エコ商品が流行っていますよね。

この商品は人に優しいとか、地球に優しいとか言っていますが、、

その地球に優しい物を作る為にどれだけ環境破壊しているのだろう???

分りやすく、この商品は地球に優しいですが、製造する過程でレベル2で環境を破壊しています。

とか、、表示すればいいのにwwwww

と、同でも良いことを思ってみたり。。



そして、、寝不足な今日はw

朝からファイバー職人!

微妙に大変ですw


とりあえず、、
2007 9 2 1

11インチモニターを用意♪
性能に拘るなら日本製が一番!

タバコと比較
2007 9 2 2
するとこんな感じ♪
カロッツェリアです。。

で、、解体職人に
2007 9 2 3
へんし~んっ \(0)ゝ

とりあえず、ばらしますw

そして、、ガランドゥーのデナリ号に
2007 9 2 4
ガランドゥーのモニターの外枠固定www
ガッツリ固定でビクともしません。。

っと、ここまでは夏休みの工作レベルなんですが、、モニターが傾いているように見える。。(^・ω・^).....ンニュニュ?

でも、レベル出すとこんな感じになる。

ダッシュボードの丸みのせいなんですね。。

しかも運転席を向いていますw

そこにインパネを合わせると・・・・・。

やっぱり、、やっつけ貼っ付けにすれば良かった(T▽T)アハハ!


それで朝からファーバー職人&パテ職人 www


今日はやたらとご来客が多いと思ったら、、日曜日だったんですねw

最近、、曜日も時間も分らなくなってきたわw


はいッ! オッパーピ~~~♪




あっ!

今月はクリフォードとパンテーラのキャンペーンやってます♪

http://www.dachsauto.com/Security.htm

お得な機種盛り沢山です♪

セキュリティの取り付けは、被害に遭う前に!

ダックスオートにお任せ下さい!  (^_-)ネッ

あと、、NAVIの取り付けも出来ますよ♪



っと言う事で、、明日は休業日です。

お問合せは、メール・FAXでお願い致します♪

今週も多くのご注文・お問合せ有り難うございました♪
別窓 | 日記 | コメント:0
9月だっ!
2007-09-01 Sat 22:40
秋だっ!

食欲の秋だっ!

読書の秋でもあるっ!

なによりも、、カートの季節であるっ! www


とりあえず、、食べましょう♪

燃料補給しましょう♪

運動しましょう♪


月が替わったって事は、、また競泳選手と戦わなければいけないわけで('_`)ウゥ

非常に眠くなるので、、デスクワークが苦手なボクですが、7月のもありますwww


とりあえずそれどころでは無い状態。。

デナリ号のセンターモニターの取り付け作業~センタースピーカー埋め込み~ツィーター埋め込み~~~~~。。

連日、、夜なべ仕事でがんばてます♪


で、、カメラが行方知れずにヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

さっきまで有ったのだが・・・。

こんな時電話機能が付いていれば呼び出せるのですがw

電話付きのデジカメがあれば良いのだが・・・。

カメラ付きの携帯は有りますが、、カメラメインの物が欲しい。。



そんな訳で今日こそ、そろそろ帰ろう♪
別窓 | 日記 | コメント:0
痛みが
2007-09-01 Sat 00:03
引いた!

っと言うか、、痒い!!

そして、、皮がめくれてます。。

あっ! 日焼けの話しですw


で、昨日は久々に深夜営業した。。

ってか、、気が付いたら日付変更線超えてましたw

そしてボクのおなかは肥えてきました ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


そんな感じの今日は、久々にハマりました。。

なぜかしら、エンジンスターターがウンともスンとも。。

配線の接続には問題は無い。。

でも、、エンスタが・・・・・ o(´^`)o ウー

もの凄く悩んだ。。

でも、、結果は同じ。。

仕方なく必要な配線以外を全てカット!

はい、、エンジン掛かりましたwww


何故に????????

色々調べてみると、ライトフラッシュの配線をハザードに結線するとエンスタが作動しない事を発見。。

そこでまた悩む "o(-_-;*) ウゥム…

そんなの関係ぇねぇ~♪ って言いたいところですが、、エンジン掛からないと困りますw

で、、原因判明♪

テールのウインカーとストップランプの信号が配線1本で兼用されていました。。

だからしてエンスタでエンジン掛けようとするとブレーキを掛けた状態になるから、、エンジンスターターは作動しません。。

で、接続変更して完了♪
2007 8 31 1
恐るべしナビゲーター ~(^◇^)/ぎゃはは


そうこうしていると、、マックツールさんが来た!

今日はマネージャー引き連れて、、押し売りする気MAX!

で、、見てみると
2007 8 31 2
なんかあります。。

2007 8 31 3
ローラーが付いてる物。。

イングリッシュローラー? とか言う工作機械w

スパニッシュローラーでは無いです。。

タガログローラーでも無いようですwww


で、
2007 8 31 4
アルミの板を挟んで押したり、、引いたり。
こんな感じにアールがついてきます。。

なんでも、、バイクの燃料タンクやフェンダーを作る事が出来る代物らしいです。。

車のフェンダーも作れるらしい。。

とりあえず、、言い訳考えないと・・・・・・(-_-)ウーム

で、、
2007 8 31 5
ボクの人力二輪車のフェンダーに合わせてみる。。

形が変だ!

などと苦し紛れの言い訳をぬかしながら、、押し売りを断る。。

┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

っと思いきや、、
2007 8 31 6
今度はエアソーを取り出して来ました!

とりあえず何か切ってみろ。っと。。

じゃぁ、、切ってみる。っと。。

すぱらしい切れ味♪

ピストン運動が早いです!

(*´ェ`*)ポッ

って事は、、切れるのが早い! って事です。。

不意を衝かれてやってもうたぁ~~~。。

まんまと押し売りされた訳で・・・www


これまた恐るべし マックツール! w

でも、、
2007 8 31 7
エアーツールオイルをパクってやりました(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!


あぁぁぁ~

また9月も工具賃の支払の為に働かねば・・・('_`)ウゥ

工具賃の支払は増えるばかり・・・。

でも工賃は、、名古屋コーチンらしいwww


とっとと帰って寝よう♪

でも、、おなか激空き。。
別窓 | 日記 | コメント:0
| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |