真面目に働き...全力で遊ぶ様を不定期にお伝えします♪
2月29日。。
2008-02-29 Fri 22:12
4年に一度、2月は1日増えるんですね♪

まっ、いっかぁ。


で、先日夜なべをしてクリフォードの仕込み終了♪

今日は
2008 2 29 2
SUBARUフォレスターへクリフォードの取り付け♪
なかなか作業しやすいお車です。^^

おなじみのダックスセーフティパッケージ+デジタル傾斜センサーで、、がっちりガード仕様♪

レッカーで吊り上げたり、ジャッキアップすると、、サイレン鳴ります。

バッテリーケーブル外しても止まりません。。

当然サイレンもサイレンのケーブルも見えません。。

内装をかなぁ~り解体しないと解除できません仕様です!

無事完成♪


がぁーーーッ!
インストーラーは見た!!
(家政婦は見た風w)
2008 2 29 3
これは・・・・・。

そこでサプライズ!
2008 2 29 4
20LEDをサービス♪
う~ん、、綺麗♪ ^^

今のところ
2008 2 29 5
種類はこれだけあります♪
3月中旬までには40LEDまで揃います。

気になる方、、詳しくはWebで! ^^

で、フォレスターは明日の夜までお預かり♪


っと、、一息ついているとMACツール中原商会さん登場!
相変らず営業時間過ぎてから来ます。。wwwww

今日はNewスタッフを引き連れて来やがりました。。
2対1です。
負けます。w

早速、、2人掛かりで押売りが始まりました。。

今日は
2008 2 29 6
これです。。

2008 2 29 7
こんな風や、、

2008 2 29 8
こんな風や、、

2008 2 29 9
こんな風に首振りするビットラチェット?です♪
しかも、、2ポイントで首を振ります!

ダボォーです!

ダボォ、、、アクション!!
(ココは映画監督風w)


それはさておき、、前回のは高かったからか、今回は微妙なセンで狙ってきました。。w

価格は6,900えんです! っと。。

思わず買いそうになりましたが、、そんなお金が有ったら朝飯と昼飯食います! っと。。


もうぅぅぅ、、勘弁ならんッ!

ってな訳で
2008 2 29 10
必殺、、押売り返し!!
クリフォードのG5を押売りしてやりました。 ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

この人が、、中原商会さんのニュースタッフの山口君。。
10年以上バイクのレースをやってるキチガイです。wwwwwwwwwwwwww

そんなボクは、、セキュリティバカですが何か?~(^◇^)/ぎゃはは

まいったか、、、こんにゃろめッ。 wwwww

そんなわけで、ご成約ありがとうございます。
納車日が決まったらお早めにご連絡ください。(^_-)ネッ♪


で、気を良くしたボクはとっておきのオヤツをおすそ分け。。

ちろりろり~ん♪
2008 2 29 11
どこでもカタヤキぃ!
伊賀の、くのいちパパに頂いたお土産♪

木ヅチで叩き割ります。
2008 2 29 12
しかし、、硬いです!www
でも、、食べると癖になる味です♪

もうぅ、、かっぱえびせん並みに止まりません。w

気になる方は、、三重県の伊賀の忍者村に行ってください。^^

イッパイ売ってます♪

また行こ!

別窓 | 日記 | コメント:1
最近ポンカンばかり
2008-02-28 Thu 16:34
食べてるような・・・。^^

朝1個、夜1~5個。www
へビィースモーカーはビタミン摂らないかんので。w

ミカンと夏みかんの間的な食感が好きなんですね♪

あまぁ~い香りもグゥー!

あぁ~、、イチゴ狩りシーズンでしたねぇ。。。


てなわけで、今週は雪が降ったり、雨が降ったり、曇ってみたり、晴れてみたり、各種取り揃えた天気ですねぇ。。

昨日も雪が降ってたし。。

表で仕事をされている方は、風邪を引かないようにご注意!!


で、、
2008 2 28 1
バイパーのインストール完了のエスティマ。
スーパーボイスもしつこくしゃべります。w

これから、、モニターがイッパイ付いて、ローダウンして・・・の予定だそうです。^^
有り難うございます♪


そして次に
2008 2 28 2
HONDAリッジラインの新車。
このお車には、クリフォードをインストールです♪

ダックスオートセーフティPkg+デジタル傾斜センサーを追加で武装!
これで、レッカー移動やジャッキアップにも対応できます。
当然、バッテリーケーブルを外しても無駄なわけで・・・。^^

で、諸々のインストール完了!

がぁ、、、、
2008 2 28 3
どうしても気になる。。

入荷したてのNewモデル。。
2008 2 28 4
どれかがハマる!

6LEDがハマった。。
2008 2 28 8
ハウジングの仕切りを切れば28LEDくらいは楽勝みたいですが・・・。
サプライズだからして、、そこまでやると冗談では済まなくなるんでこれで。。(T▽T)アハハ!

でも、、
2008 2 28 5
とっても綺麗な色です。
もちろん、、明るいです♪

他にも4LED~40LEDがあります。
1個¥390-より・・・、早めにHPにアップしまっす!

案外コンパクトなので
2008 2 28 6
通勤や町乗りも楽勝っぽいです。
駐車場にも困らないかと・・・。^^

ともあれ、、有り難うございました。

気になる方、、シーサイドインターナショナル㈱さんへお問合わせ下さい♪
http://www.sea-side.jp/
いろいろあるよ♪


で、本日は
2008 2 28 7
ASTROさんです。
購入されたばかりだそうで、気になるそうで・・・。
クーラントの交換と、フォグランプの点検。。

クーラント交換はフラッシングを5サイクル。。
かなり時間が掛かりましたが、、かなぁ~り綺麗になりました♪

フォグランプは、、何故かバルブがなかったので新品を取り付け。
点灯!

このフレーズ。。。
懐中電灯!
を思い出す。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
金網越し、、・・・・・!w
鳥肌実を知ってる人にしかわからないと思いますが。。^^

そんなわけで、、作業続行!

別窓 | 日記 | コメント:0
まだまだ寒い、、
2008-02-23 Sat 21:37
立春過ぎてもまだ真冬。。

今夜はとても寒いです。。

ってか、凄い雪が舞っています。


で、、




あっ!
撮り忘れた! www
車検整備有り難うございました!


で次に。。。

バイパーインストールの
2008 2 23 1
TOYOTAエスティマ。
エンジンスターター付だからして、、スーパーボイスも取り付け♪

もちろん、、ダックスオートセーフティパッケージも♪

スピーカーの格納終了!

月曜日頑張ります!^^


で、先日はなんとなく気分よかったのですが・・・・・。
2008 2 23 2
入り口のドアのガラスがコンパネに変わりました。。
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

昼間の強風にやられてしもた。。

なんだか、、改装工事中状態です。。('_`)ウゥ


内側から見ると
2008 2 23 3
こんな感じで、、ヒビヒビ。。
ワイヤー入りなので、、なんとか持ちこたえてますが交換せないかん!

今日は、、もの凄いナーバスです。 (T▽T)アハハ!

だから、、今日の夜の部は早閉まいです。。

しかし、、また積もるのかなぁ。。


まぁ、、なにはともあれ

今週も沢山の方にご利用いただきまして、有り難うございました!

来週も丁寧、綺麗な仕事を心掛けて頑張りまっす♪

ただ、、無愛想なのが不評なのですが・・・。(^^;;;


それでは皆さん! 良い週末をお過ごし下さい♪

((w(^∇^)w))バイバーイ





別窓 | 日記 | コメント:0
今日は、、
2008-02-23 Sat 01:38
2月22日だった。。

正確には、、先日。 w

2ゾロです。

なんとなく気分がイイ。。

そして、
2008 2 22 4
77777kmの、、すたぼろキャバラン♪
よう、、走っとるわ。www

でも、、なんとなく気分が良い。^^

気分が良いので、代車のバイパーをNewモデルに交換してしもた。
そしたら、、こんな時間になってしもた。w

エンスタ付けると、ちっと余分に時間掛かるです。

さっさと帰ろうと思ったけど、、ブログもあんまりサボると、思い出せなくなるので・・・。www


で、、
2008 2 22 1
バイパー&ボイスモジュールの取り付け終了。
ホンダ@バモス♪

有り難うございました。


そして、定期押売り日だったわけで・・・。

そう、、マックツールの人が来る日。

これはぁ、
2008 2 22 2
線です。
4本セットで¥9,800-!

銅線の変わりに、銀を用いているそうです。

ロスが無いから、、正確に診断できるようです。

表皮は、、耐火性シリコンで燃えないそうです。

長尺2m仕様です。

とっても軟らかいです。

既存のテスターに、ポチッと挿すだけです。

これで、、2時間粘られました。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

さすがトップバンセールスman♪

でもぉ、、今月はとてつもなく貧乏なので買えません!


っと言うと、、
2008 2 22 3
良いじゃないですかぁぁぁ。。
ボクの購買意欲をくすぐります。w

グリップはジュラルミンだったっけ?

良い感じです♪

セールで1万近く安くなってます。

欲しいです。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

でも、、¥39,800-です。。

今度来たら、パクってやろうと思います。^^




あしたは7時までには起きなきゃぁ。。

でも、、夜はサービスエリアにいろんな車が集まるぞ!大たい会がある。。

でも、、作業もある。。

どうする?
別窓 | 日記 | コメント:0
今日は暖かいですね♪
2008-02-19 Tue 16:29
微妙にね。。w

先週も多くの方にお問合わせ、ご来店、お買い求め頂き有り難うございました。
車の事ならお気軽にお問合わせ下さい♪
ご期待に添えるように頑張ります・・・。(^^;;;


先週末は
2008 2 19 2
AC不調との事で点検♪
クラッチが入らない。。
なにが何でも入らない。。

パット見では原因追求できません。(・_・;

って事で日を改めていただく事に。。


で、、
2008 2 19 1
バックランプのLED化試作。。
並行輸入車に使われている吊り下げタイプのバックランプ。

右が標準で、左が39LED仕様♪
キャパぎりぎりで、、明るさは十分です。
が、、どうせならもう少し広角にしたいですねぇ。。
って事で、また暇な時に作り直し。^^


これは
2008 2 19 3
98yアストロのルームランプ。。
セカンドシートの上に付いてるやつです。

きない。。

これまた
2008 2 19 4
LED化で、真っ白!
明るいですよぉ♪

70くんお手伝いありがとでした。^^


そして本日のピット。。

他店で取り付けられたバイパーの点検。
2008 2 19 5
こちらのアストロは、、何がなんでも作動しない。。
しばらく調べてみると、なぜかしらリモコンが・・・・・。

新品欠品中なので、、またあした♪


そして、、
2008 2 19 7
車検、オイル交換諸々のアストロ。
先ずは点検・整備から♪


そして
2008 2 19 6
ホンダのバモスNew。
こちらの車輌はバイパー&ボイスの取り付け♪
先ずは洗車から。。



全て同時進行!




出来ない。。。(T▽T)アハハ!

別窓 | 日記 | コメント:0
もう、、
2008-02-16 Sat 22:19
16日ですかぁ。。

早ッ!

っていうか、、2月になってこんなに寒いとは・・・。

昔からこんなだったっけなぁ・・・(?(。_。).。o0O??

ずれてるような気がしないでもないが。。


そんな感じで、最近のボクは指先作業の連続で、、指先ビジー。


そして、
2008 2 16 1
クリフォードの取り付け終了の、新型タホ♪
ボク、この色(*δ,δ)σス・キ・ヨ♪♪

ホコリも、泥も、水垢も目立たない!
そんな事を考えるのはボクだけか。^^

また、話が脱線しそうになりましたが、、最近のアメ車ってよく出来てますよね♪

時代が時代だけに、、燃費もそこそこ良くなってるし、町乗りでも7~8km/L位はいくんじゃないかなぁ。。
パワーは益々アップしてるし、パワーゲートなんかも付いてて、至れり尽くせりです。

それに、、バイオ燃料対応エンジン搭載の車種が各メーカーから出てますね♪

日本では、まだバイオ燃料を入手するのが大変でしょうが・・・。


でも、、昔のがだめって訳じゃないです。。

サメカマ好きです。^^

昔のマッスル系もイカシテルと思います。

でも、、、お金持ちじゃないと乗れません。w


そんな訳で
アメ車を買うなら、、http://www.sea-side.jp/ へ...((((=・o・)ノ ゴー♪

USAオーダーの特注車輌も1ヶ月もあれば納車できると思いますよ!

ボクだったら、、シートの表皮を張り替えてもらって、あれやって、、これやって・・・・・。

一通りカスタムしてから予備検査受けちゃいます♪


そして、、先日は暇だったので・・・・・。
2008 2 16 2
バックランプのLED化!
ケチって、片側30LED。。

微妙な明るさです。www

そして、、デモボードを作って、あれこれやってたら深夜の部に・・・。


本日のピットでは
2008 2 16 3
最終モデルのASTRO。
ディーラー車のバケット風シート、、良いですね♪

今回はクーラント交換とエンジンオイル交換とグリースアップ♪

メンテナンスは重要です!

特にエンジンオイルは、燃費に影響しますからd(^-^)ネ!

良い物を定期的に!^^


そして、
2008 2 16 4
ご近所の方のレガシーワゴン。
今回は、バッテリーが今一不安だという事で、バッテリー交換♪

冬場は初めの一発が重たいですからねぇ。。

で、コールドクランキング性能ピカイチの
2008 2 16 5
OPTIMAバッテリーをチョイス!
軽々とクランキング♪

水平対向エンジン♪
2008 2 16 6
V8っぽい音がしますよね。

そういえば、むかし乗ってた事があります。
もっと古いモデルの、スタボロかきまわし。w

なぜかしら、、雪道走るのが楽しみでしたねぇ。www
実際楽しい。www


雪といえば、さっきから雪が降ってますねぇ。。
寒いはずです。。


で、、引き続きLED工作開始です♪ www

吊り下げ式のバックランプの試作。

今回はLED39個。

これなら文句なく明るいでしょう。。

たぶんwww









別窓 | 日記 | コメント:0
今日の名古屋は
2008-02-13 Wed 21:37
メチャ晴天でした♪

でも、、冷たい強風でとても寒い一日でした。 彡(-_-;)彡ヒューヒュー

大阪、京都、東北地方は雪が降っていたそうですが、積雪や凍結によるスリップにご注意!

すべって転んで大分県!ってよく言われましたねぇ。www


そんなボクの休日は久々に、カート屋さんを襲撃!

08yモデルのビレル。
2008 2 13 1
カートのフェラーリと言われるフレーム♪
そしてフロントブレーキ付きtype。

いいなぁ。。

そして久々にダックスブログに登場の、、
2008 2 13 2
カート職人ヒデキ。
1台組み上げて、お掃除中♪

今度ヒデキとバトルじゃぁーッ!
ってか、、教えてください。m(_ _)m (T▽T)アハハ!

そしてこれは、、
2008 2 13 3
イッペイちゃんのNewマスィン♪

全部で、、ざっと100万オーバー。。
車が買えますッ!

で、エンジンは、、MAXエンジン
2008 2 13 4
を搭載♪

・・・・・ボクはKTエンジンでMAXいっぱいいっぱい。。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

つか、、乗ってもないな。 w

来月こそは、行くぞ!

まだ、、寒いよなぁ。・・……(-。-) ボソッ


そういえば今日、、番長から電子手紙が届いていましたが・・・。
ウェンズデイ~チキチキ~猛アタック~れいす~参加化?

番長のはTONY&スーパーロック諸々で150万位?
みなさんバブリーですねぇ♪

ボクは相変らず、、スーパー非力KTエンジン。。('_`)ウゥ

今回は人力押し掛け飛び乗り仕様で行こうかなぁ。。
殿様スタート仕様だと、、シグナルスタートでいきなりゴボウ抜きされるし・・・。wwwww

どのみちエンジン載せるのが面倒だぁつ。。

そんな事を思いながらも
2008 2 13 5
明暗が変わるだけでは面白くなかったので、、色を変えてみました。w
ドアを開けるとBlue♪

ルームランプのスイッチをONにすると
2008 2 13 6
スーパーホワイティ。。
ブルーも残してますが、、数で負けますね。。^^

ホワイト20個対ブルー8個。。w

こんな感じでテールランプ作ってみよ!

そんな事も思いつつ、、そんなこんなで、休日はEND。


今日のピットでは
2008 2 13 7
新型タホNewへセキュリティの取り付け。
クリフォードMatrixにあれこれ追加して安心Pkg♪

今回は、ユーザー様のご希望により、サイレンの音量調整が出来るように
2008 2 13 8
ボリューム調整機能も追加♪
目立たない所に............ (; ゜゜) コッソリ 。。

ボク的には、やかましいくらいのサイレン音を好みますが・・・。www

いつでもどこでも任意に音量変更出来るので便利!?

インストール作業もほぼ終盤。。

また、、
2008 2 13 9
気になってしもた。w

純正のバルブ
2008 2 13 10
を外して、、

簡単ポン付けタイプの
2008 2 13 11
9LEDをポン付け。。

う~ん。。
2008 2 13 12
綺麗な色に変わりました♪

只今当店ではこんな、、勝手にサプライズさーびす実施中です♪ www

勝手にやってる事だからして、御代はいただけない訳で・・・。 (T▽T)アハハ!

つか、、余計な事をしてるから終わらない!


でも、、明日に備えて、今日の夜の部は閉店!



PS:現在、、何かの不具合で過去の画像が表示されない状態に陥っているそうです。。
   そのうち復旧すると思われますので、しばらくお待ち下さい。 m(*T▽T*)m







別窓 | 日記 | コメント:2
最近、、
2008-02-10 Sun 21:17
日本でもカラードホイールが流行ってきてますね♪

シルバーは普通ですが・・・。w

ブラックとか、イエローとか、ブルーとか、ブロンズとか、こげ茶色は無いかぁ。w

ボク的には、マッドブラック&クロームピアスかブラック&ボディカラーとかがいいなぁ♪

ブラック系の方が足元が引き締まってステキ♪


って事で、
今日は朝一で、アストロのACバキュームホース点検やって、無事OK!

それから、クリフォードのマトリックスの仕込みをやって・・・、
サイレンにボリュームを付けないかん!
なんとかなる!


で、LED職人やってました。www

LEDルームランプのデュアルパターン仕様の製作♪

ルームランプのスイッチON時は、メチャ明るくて
ドアを開けた時は、少し暗くなります。

ま、簡単なものですが。。^^


そんな訳で、本日の夜の部は早めに閉店です!

今週も沢山の方に、お問合わせ、お買い上げ、ご来店頂き有り難うございました!


勝手ながら明日11日と、12日はお休みさせていただきます。

13日から平常通り、巻き巻きです。^^

お問合わせ・ご注文は、お問合わせフォーム・FAX・Eメールにてお願い致します♪


☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you next♪~ヾ(゜-^*)⌒☆



別窓 | 日記 | コメント:0
今日から3連休
2008-02-09 Sat 22:42
の方も多いと思いますが、、凍結にご注意!

すでに、、先程車を見ると、フロントガラスが凍ってました。w


そんなわけで
2008 2 9 1
S10トラックのハイマウントストップランプ。

そして、
2008 2 9 2
部材。。

まず、、肝心なランプ部分製作。
2008 2 9 3
そして完成♪

がぁっ、
2008 2 9 4
当然はまるはずも無く。。

ベースの加工を・・・。

で、昼前から降り始めた雪が・・・。
いつの間にか積もってきました。
今季、初積雪。
2008 2 9 5
ナイスっ!
グッドタイミング♪

雪かきを・・・。

すると、、腰がぁ~ッ!

はいっ、、ダメェーーー!   (〒_〒)ウウウ


そんな事より、、加工、加工。。

ついでにシルバーにペイント♪
2008 2 9 6
ピッタリはまる用に加工しました。
分かる? w

で、
2008 2 9 7
点灯式!
うん、、イイ感じ♪

純正レンズだと
2008 2 9 8
こんな感じ♪

当然、、点灯模様は変わりません。 www

明日、発送いたします。

有り難うございました♪


そして、、コンピューター診断でご来店いただいた
2008 2 9 9
くのいちパパから頂いたお土産♪
歯が折れるそうです。 エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?

よぉーく見ると、、とんかちが入ってます。

(・へ・;;)うーむ・・・・、、歯で噛み砕くなってことなのか? ^^

あしたチャレンジしよッ!






別窓 | 日記 | コメント:0
サイドビジネス、、
2008-02-07 Thu 22:03
最近はやりなんですかね?

特にお笑い系で、サイドビジネスやってる方って
サイドビジネスの方が、儲かってたり。。 w

出版したり、、飲食店経営。。

「(´へ`;ウーム

ボクがサイドビジネスやるなら・・・・・。

ヽ(  ̄ー ̄)ノひヽ(  ̄◇ ̄)ノみヽ(  ̄з ̄)ノちゅ♪ www


で、、なんだかんだと難儀しましたが、無事にエンジンスターター取り付け終了のセコイア。

ヘッドライトとフォグランプに6000KのHIDキットの取り付けも終了。
2008 2 7 1
夜のドライブが楽しくなるほど、明るいです♪
o(^o^)oウキウキっ♪


USトヨタ車に興味がある方は、http://www.sea-side.jp/ こちらまでお問合わせ下さい♪
アメ車や左ハンドルの日本車やら、、色々ありますよ!

そんなわけで無事に完成したわけですが、、
2008 2 7 2
見てしまった。。

今回のサプライズは、、
2008 2 7 3
在庫の都合でこのタイプ。

イッツァ、、点灯式!
2008 2 7 5
また、やっちまったぁ!
じゃじゃじゃじゃ、じゃじゃじゃじゃ、、勝手に付けた、、LED付けた、、でもそんなのかんけぇねぇ~。。 ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

で、サイズ的には
2008 2 7 6
よく輸入車に使用されているバルブの#212、#561、#562辺りとポン付け交換できます♪

端~端まで約40mmです。

HPにアップするのは忘れてます。 _(^^;)ツ アハハ


で、合格を頂きましたのでS10トラックのハイマウントストップランプのLED製作♪

が、、マイクロ抵抗を袋から出した直後に!

∵ゞ(>д<)ハックシュン!

一瞬で吹き飛んでしまいました。 (T▽T)アハハ!

メガネを忘れたボクには、巻き散らかした抵抗探すのに、、サッパリです。 w

って事で、あした頑張ろッ!





別窓 | 日記 | コメント:0
ハロッo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oハロー
2008-02-05 Tue 23:18
ポロッぽぅー♪

ボクのハトの鳴き声の真似は、、似てないそうです。www

また、暇を見つけて公園に行って勉強してきまっす!


そんなわけで、先日のお休みは、も? 微妙に仕事的な・・・。

遠方のお客様からのお問合わせ。。

口では説明できないので・・・。

とりあえず
2008 2 5 1
スーパーホワイトの9LED。。

そして
2008 2 5 2
こちらもホワイトの12LED。。
やはり、、白っぽくなりますよね。

ヤッツケ試作で  www
2008 2 5 3
赤色の10パイLED×5。。
歯並びが悪い。www

こちらは、、
2008 2 5 4
赤色の5パイLED×10。。
しかもスクエアーTypeのクロームベゼル付き仕様♪

こっちも、、固定してないから並びがハチャメチャ。。

でも、、キッチリ作れば・・・ボク的にはこんな感じが、、(*δ,δ)σス・キ・ヨ♪♪

日本車のLEDテールランプも角型か丸型のベゼルの奥にLEDが付いてます。。

概ねd(^-^)ネ!

以上、S10トラックのハイマウントLED化してみませんか?計画でした。www

しかし、、LEDのランプは、ヘッドライト的な光り方をするので光軸が重要です!

っと、思ひます。。

ヘッドライトみたいに光軸調整できないので、作る人任せ。。w

そんなこんなの、なんだかんだで深夜近くまで・・・・・。

まだまだ、、手法は色々あるのですが、時間が無いです。w

暇でしょうがない!なんて言ってる若人よっ!

今のうちに暇を楽しんでちょっ♪


で、、完成の
2008 2 5 5
S10トラック。
こちらの方も県外の方ですが、ハイマウントの方とは別の方です。
なぜかしら、同車種が重なるんですよねぇ。w

こちらのお車は、P/Sランプとフォグランプ交換&ストロボ♪
2008 2 5 6
ストロボの為のフォグランプ!

4灯タイプのP/Sには、、
2008 2 5 7
内側にストロボを取り付け♪

こっちにも
2008 2 5 8
付いてます。

(・へ・;;)うーむ・・・・
2008 2 5 9
うまく撮影できません!
タイミングが合いません!

ってか、、上と下と点滅パターンがバラバラですたわ! 

で、、撮影終了。。

つか、、断念! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

お車を引き取りに来て頂いて・・・。

ルームランプ♪
2008 2 5 10
24LEDを付けちゃいました♪

サプライズにはなりませんでしたが、気に入っていただいて良かったです♪

有り難うございます♪


そして、、
2008 2 5 11
昨年末にクリフォードのマトリックスのカッコイイ取り付け方をやらせていただいた07yのセコイア。

サイズ的にはランクルみたいな大きさな感じがします。

あしたから、、エンジンスターターを追加取り付け♪

それと、、フォグランプにHIDキット取り付け♪

もちろん、ヘッドライトにもHIDキット取り付け♪

ライトは明るいにこしたことはないですからねッ!


ボクもセキュリティとエンジンスターターとHIDは手放せないです!

一度使ったら、無くてはならない物になってしまいます♪

どんな車にも付けてしまう。。。wwwww

そんなボクにも、最近、、アイテムが増えました。。

そうぅ、、、LED♪

キリキリ舞いですwww

でも、、時間が無い。。

時は、かねなり・・・。

そうかねッ?

・・・・・。

・・・。








別窓 | 日記 | コメント:0
豆まき
2008-02-04 Mon 01:14
する前に、、日付変更線こえてしまったわい。w

えふぉう巻きも食べてなぁ~い。

そんなボクは、、厄払いに行くのも忘れてるわ。w

まっ、、いいか。^^


なんだか、、首都圏では雪が積もったようですねぇ。

名古屋は首都圏内に入らないのか、、積もってないです。 はい。。 www

でも、、寒い。

さっき、表の車を移動させる時にワイパー動かしたら、、速攻凍った。

でも、、ピット内は暖房ガンガン、植物園状態。w

まっ、それもいいか。^^


で、
2008 2 3 1
先日、無事完成のドクター・ハリアー♪

(「・・)ン?
気になってしまったので、、
2008 2 3 2
サプライズ♪
LEDフェチによる、、LEDフェチ増殖計画! w

ミカンのお礼です♪

お疲れの所、長々と説明を聞いていただき有り難うございました♪

今度、、ボクの車検をお願いしたいです。w

たぶん、、ボクの体は整備不良だらけです。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

メンテせないかん!


そして本日は、、
2008 2 3 3
低いッ!
どうやって走ってきたのか不思議です。^^

このお車、、
2008 2 3 4
バルカンTYPEのフォグランプとP/Sランプの交換プラス、、ストロボ♪

最近、、密かに流行ってます。^^

作業は無事に完了♪


がぁぁぁぁッ!

問題発覚!!!

ハザードがおかしい。。

おかしいと言っても、、笑えません。

Assy交換だと数万円しますからして・・・。

そこで秘儀!

数千円。。^^

そんなこんなで、、なんとかなりそうなので、本日の深夜の部は終~了~♪


今週も多数のご来店&通販、、お問合わせ、ご予約、ご成約、ご購入有り難うございました♪
リピーターのお客様、、いつもご利用いただき有り難うございます。 m( __ __ )m
次回のサプライズをお楽しみに♪


C千タケダ号にご興味をお持ちの方々にもご来店いただき有り難うございます。
確かに、お金掛けてます。
カスタムだけでなく、、メンテナンスにもお金掛けてます。
だから、、極上です♪
本当に大切にしていただける方にお乗りいただければと思います。(オーナー談w)

こちらで、、
banner.gif
サラァ~っとご案内しております♪ ^^


また、このブログ、ホームページをご観覧の皆様も有り難うございます。
出来るだけ早く在庫商品のアップ、更新を心掛けてまいります♪

 

明日は休業日です。
お問い合わせは、メール又はFAXにてお願い致します。

5日になってしまいますが、折り返し在庫状況・お見積もり依頼のご返答を致します。


暦の上では立春ですが、、当分さむい日が続きます。
風邪にご用心!

花粉もそろそろ飛んできます。
苦手な方は、、イッツァますくッ!


see you next! (*^-')/~☆Bye-Bye♪


別窓 | 日記 | コメント:0
橋下弁護士、、
2008-02-01 Fri 22:43
って凄いですねぇ。。

最年少知事ですかぁ。。

それだけ、、大阪府民が期待しているのでしょうね♪

そんな事を思うボクは、、名古屋に住んでます。w


ってなわけで、、納車直後の
2008 2 1 1
TOYOTAハリアー。
新車の香り♪

もう、、何年も味わってない香り。。 www

このお車に
2008 2 1 2
クリフォードのマトリックスのステルスのチョイ改プラスαを取り付けます♪
全てブラック!

こうして眺めてると格好イイ♪

取り付けは、、ややこしい。www

でも、、、だからセキュリティなのです!


ってことで、久々に
2008 2 1 3
作業風景公開。

反対側は
2008 2 1 4
こんな感じ。。

新車なのにぃ~!って、思う方もいるかと思いますが、、
何故セキュリティを付けるか。って事を考えていただければお分かりいただけるかと思います。

別に解体するのが趣味な訳ではありません。 ^^

万一の為のセキュリティです!

万一に、、上限はありません!

カプラー1個、、配線1本外すだけでセキュリティは効果を失います。

100%とは断言しませんが、、限りなく100%に近く盗難を防ぐ為には
あらゆる事態を想定したインストールが必要不可欠だと考えます。

たとえ数十万円のセキュリティシステムでも簡易的な取り付けでは、プロの窃盗団にとってはまったく無意味な物になります。

逆に、例えば1万円のセキュリティシステムで、誤動作が多い物は問題外ですし・・・。

ま、語りだすとキリが無いですが・・・。_(^^;)ツ アハハ


で、ドクターハリアーさんに
2008 2 1 5
頂いたミカン♪
朝1個食べました。

お昼は、、ぐっとこらえて・・・・・スペシャルディナーです♪

今夜はみかん2個!

ビタミン補給♪

でも、、正直、、燃料補給をしたいです。w

相変らずバイオ燃料で作動しているボクですが、、最近少しやせてきたようです。

でも、、おなかは妊娠4ヶ月?

やはり、、運動しないとダメですね!

皆さんも、コタツに入ってミカン食べてないで、、そとに飛び出して運動しましょう♪



ボクも春になったら運動しまっす! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆










別窓 | 日記 | コメント:0
| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |