次から次へと、食品の問題が起こっていますが・・・。。
製造側にも問題があるのでしょうが、コストダウンを重視するメーカー側にも問題があると思いますねぇ。。
また、それを求める消費者にも。。
食品だけでなく、物品にしてもそうです。
安かろう、、悪かろう。
が当り前になりつつある昨今を、皆さんはどう思いますか?
それで納得できる方は問題ないでしょうが・・・。
くれぐれも、、安物買いの銭使いにならないようご注意下さいね♪
基本的にボクは、、物理的に考えても、良い物が安く作れるわけが無いと思います。
材質、品質、耐久性等に拘れば、かなりのコストが掛かると思います。
だから、高くて当り前。
無農薬野菜なんかもそうですね。。
薬品を散布する手間は無いですが、害虫駆除や、成長させる為には並みならぬ労力が必要かと思われます。
世界的に株価も暴落し、益々不況!
だけど、、拘りまでも下げたくない!
っと思う今日この頃。。
オーディオのメンテナンス、、、

新型セコイアです。
ヘッドレストモニターの映像が・・・。
原因はRCAケーブル。。
交換して無問題!
(・へ・;;)うーむ・・・・
ご迷惑お掛け致しました。 m(_ _)m
そして、、エクスプレスバンのパワーウィンドーモーター入荷♪

高いわけですわ!w
モーターだけじゃなくて、ロックモーター&ラッチ、ドアノブやらハーネスまでAssyです。w
とりあえず、、

丸ごと撤去!
そして

新品を取付け♪
外した

パワーウィンドーモーターAssy。
これでは分からない?
よぉーく見ると

アルミ部分が割れてます。。
他の所も、地割れの様にヒビだらけ。。
これわ・・・・・。
Madeに問題が有るのでは???
とりあえず、元通りに組み付けて

完成です♪
でもぉ、、危うくスピーカーを付け忘れるところでしたわwww
しかし、、全部リベットどめだからして、外すのが面倒でした。^^
有り難うございました♪
そして

モチュラーASTRO号のオイル交換。
入れる前に抜きます。
当り前www
当然

オイルフィルターも毎回交換です。
そして、いつものモチュール300Vパワーレーシングを投入♪
パワーレーシングは5w30です。
いい香りです♪ ^^
次は、アストロAWD用、、

ACデルコのブレーキローターと、Raybestosのメタルパットを用意。
レイベストスはUSAのブレーキパーツメーカーとして有名なのです。
知ってる方も沢山いるかと思いますが・・・w
このパッドには、スリーブブッシュも付属しています。
なんて気が利くのでしょうw
毎回変えた方が良いですからね♪

とりあえず、ブッシュ撤去!
そして

新品のブッシュを取り付け♪
シリコングリースも必要以上に投入! w
外したローターと新品を見比べてみると

結構、、筋が入っていますねぇ。。
指でなぞると、ウェーブかかってます。
こうなるとローター研磨か、新品交換なのですが、安全第一!
って事で、新品に交換♪

パッドも交換♪
でも、ダストが気になるオーナー様。。

そこでホイールシムレター装着!
よく、ダストカバーと言われている物ですね♪
シルバータイプをチョイスです。
で、ホイールを取り付けると

こんな感じになります。
ブレーキダストは表に出てこないので、ホイールが汚れません♪
有り難うございました♪
そんなこんなで、メンテナンス月間♪ ^^
冬を迎える前に、愛車のお手入れを!
っという事で、今週の営業もそろそろ閉店です。
今週も沢山のお問合わせ・ご来店、ご利用頂きまして有り難うございました。
明日は休業日ですので、お問い合わせはEメール、お問合わせフォーム、FAXにてお願い致します。
ご注文いただいている方、落札された方へのご返答、発送も火曜日になりますのでご了承下さい。
それでわ、、 see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪