真面目に働き...全力で遊ぶ様を不定期にお伝えします♪
結末は、、
2009-03-31 Tue 22:43
安楽死でした。。。


さて、、なんという映画でしょうか? w



で、本日も朝からメーラー。。
沢山のご注文、ご予約有り難うございます。 !(^^)!


そしてフロントリップが入荷。。
2009 3 31 8
ハイエース用です。
こちらは来週から作業開始! の予定です。^^


で、久々にジョージさん登場。
2009 3 31 9
ある意味、日本人より日本人らしい方です。 ^^

そして、ホイールが20インチに変わってました。 ^^
着地できません!www

点検&作業完了で、、今晩お泊りです。 ^^

・・・・・なんとなく、ナイヤガラが気になるような・・・w


そして、ドア交換も完了の
2009 3 31 10
ASTRO号。。
ストライプが無いんですよねぇ。。。
でも、、なんとかするのです!

今夜はお泊りです♪ ^^


そして、、ランクルはバラバラです。
例の如く、、設置に四苦八苦。 かな?(^^;;;
実際、毎回配線の取り回しや設置に悩みます。。

たまに、、LEDの取り付け場所で悩んでみたり。。。w

よしッ!
2009 3 31 7
センタースピーカーのグリルに取付け。。
中に隠そうと思ったのですが、、結局MAXアピール仕様に♪

あとは、本体~センサー~配線類。。

さっき、、自分が仕掛けたトリックにハマってしまいました。wwwwwwwwwwwwww
危うく脱出できなくなるところでしたわい!
あー、、ビックリしたぁ。www

とりあえず90%完成です。。

明日は朝から巻き巻きです!w


だから、本日の夜の部閉店!
別窓 | 日記 | コメント:2
最近やたらと
2009-03-29 Sun 23:25
風が強いです!
夜、、寒いです!

だから? って話しなんですが・・・www


しかし、、気付かないうちに3月も終わろうとしていますねぇ。。。。。
困つたもんです。w

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

最近一番困った事は何ですか?

聞いてみただけ。。www


なんだか今日は、、痛いオツムが更に回転鈍いです。 ヾ(@^▽^@)ノわはは



さて!

200系ハイエースの作業が終わったところで、
今日のピットには
2009 3 29 2
ランクル200です! w

バイク屋さんのお車です。

なんと!後ろにモンキーが載ってました。。

なんだかトラック扱いです!www

もっと便利な、スタボロキャバランとズリ換えしてあげようかなぁ・・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


それはさておき、、セキュゥティシステム! の取り付けです。

こちらのお車にはPantheraをインストール♪

もちろん、、パンテーラと言えば “Z” なのです!



そして、ご予約にご来店のお車から
2009 3 29 3
パクリました! www

それわ嘘かもしれませんw

LED交換です!

あいにく、、手が2個しかないので少しお待ち下さい。 ^^



そんなこんなの今週の部も、、そろそろ終業です。

あすは、久々に寝貯めしようかと思います。。wwwww


明日は休業日です。

お問合わせなどございましたら、問合せフォームよりお願い致します。 m(_ _)m



今週も沢山の方々にダックスオートをご利用頂き有り難うございました。


see you NEXT! (*^-')/~☆Bye-Bye♪
別窓 | 日記 | コメント:0
高速料金の1000円
2009-03-28 Sat 22:46
の威力は凄いですねぇ!
東名では2割り増しらしいです。。

つか、やはり、、あちこちで低速道路になっていたようで、SAにも入れないところもあったみたいですね。。

これで、、GrossDmomesticProductが上昇するかも?ですね。w

走れば走るほど、燃料売れます。。
燃料運ぶローリーきりキリ舞い。w
乗用車も走っただけ、あちこち磨耗します。。
タイヤが減ったり、ブレーキパッドが減ったり。。
オイル交換のサイクルも早くなります。。

あ、、
オイル交換で思い出しました!

先日、阿部商会の方とも話していたのですが、、間違った認識をお持ちの方が多いと・・・。

安いオイルと、高いオイルの違いをご存知でしょうか?
簡単に言うと、クォリティが違うんですが、、
問題は、安いオイルでもコマメにオイル交換すれば良い。 
っと言うのは間違っているんですね。。

新品のオイル自体の成分が違うのだから、交換時期が早い遅い以前の問題なんですよね。。

極端な事を言うと、安いオイルを入れた瞬間から、、エンジン内部の磨耗は始まっているのです。。

皆さんも、水道水よりもミネラルウォーターを飲みたいと思います!

滅多にオイル交換しないなんてもってのほかです!

数万をケチると、、数十万の出費が待っています。。

とにかく、、オイルに限らず定期的なメンテナンスが必用という事ですね。 ^^


各種メンテナンス、オイル交換もお任せください♪

MOTUL、FUCHS・・・良いオイルだけ取り扱っておりま♪ ^^



あと、、渋滞にハマった時に、、いかに楽しくやり過ごすか。。
デート中のカップル、、行楽中のファミリー・・・。

そんな時に必用なのは、、まずは地デジですね♪
それとDVDプレイヤー♪

で、後部座席用のフリップダウンなりヘッドレストのモニター♪
前席用のルームミラーモニターやダッシュ埋め込みモニター♪

これさえあれば、どんな渋滞にハマっても気になりません!

長距離ドライブもなんのその!

NAVIの取付け、モニター追加諸々も、、お任せ下さい! (^_-)ネッ♪


でも、、運送業の方達の渋滞は大変ですね。。

イライラしそうなので、、音響に拘ってみませんか?

眠気も覚めますよ♪ 

お任せ下さい♪ w


あんまり活字が多いと眠くなるかな? wwwwww


ってなわけで
2009 3 28 1
本日は、パンテーラの仕込み。。
あっちこっちに振り分けながら~の仕込みです。

後はインストールするだけ♪ ^^



2009 3 28 2
鈴鹿サーキットから、、なんか来てました。

ただ、、そんだけ。w


そして夜に三輪先生登場♪

一瞬、、なんか不具合があるのかと、、びつくり! w

はい、、、
2009 3 28 4
わざわざ差し入れを持ってきてくれました。 ^^

ボク、、チョコ好きだからしてw

(「・・)ン?
2009 3 28 5
これわっ!

ワァ~オゥ!
2009 3 28 6
食べ方、、悩むじゃないですか! www

舌で転がすのか、、ガッツリ噛み砕くのか・・・

自由だぁ~~~~~ッ! wwwww

なんか、、益々えろオヤジ化してきたなぁ。。。 (゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!


で、またご注文頂き、有り難うございます♪



夜のドライブのお供には、、
2009 3 28 3
エイチアイディー!

只今50wタイプ激安セール中です♪

薄暗いライトに不満な方! 
是非この機会に♪


欠品中のHB5、H10は来週入荷します。

しばらくお少々待ちください。。。 www



てか、
指がつりそうなので、、本日の夜の部閉店です!


みなさん、、良い週末を♪


see you NEXT! (*^-')/~☆Bye-Bye♪
別窓 | 日記 | コメント:0
今度こそ
2009-03-27 Fri 22:17
2WD用です! w
2009 3 27 12
It’sあ強化スタビライザー♪

とりあえず、アンダーカバー撤去。。

すると誰か石を投げてきました。。

本当に頭が痛いです。w


2009 3 27 13
三輪先生が仕込んでいたのでしょうねぇ。www

made瑞浪の石ですか?w


で、純正スタビも撤去!

そして強化スタビライザーを取り付けるわけですが、、
2009 3 27 14
忘れちゃいけないシリコングリース♪

何事も、、潤滑は重要ですから! w

そして
2009 3 27 15
マウント完了♪

格好いいです。 ^^

普段見えないけど・・・w

で、
2009 3 27 16
アンダーカバーも取付け♪

これで踏ん張ってくれるでしょう♪

あとは、カートを載せた情況で、、足回りのセティング!
ですね♪


そして、昨日頼まれた
2009 3 27 17
花粉対策マスク入荷。。w

純正よりも吸気効率が良く、、湿式タイプなので細かいダストを受け止めてくれます。。
汚れたら洗って専用オイルを塗るだけ♪


純正のフィルターは紙です。。
2009 3 27 18
少し汚れていました。。

マウント
2009 3 27 19
オーケー。。

フタをして
2009 3 27 20
完了です♪


忘れてしまいそうだった。。
2009 3 27 21
セカンドシートに、、

黒色の
2009 3 27 22
サックを被せました。 ^^
イボは付いていませんが、、筋付です。 www

シットリと肌に馴染む感じのソフト感がたまりません! ^^


あとは、フローリングへのクロス貼りですね?
310君に丸投げしましょう♪www

あ、
まだありましたねぇ。。
メーカー欠品の為、少々多少、、お待ち下さい。w


そして、、
2009 3 27 24
今回最後のサプライズ。。

6chipのSMDバルブです♪

いい感じです。 ^^
2009 3 27 25
怪しく白く灯しています♪

ボク的にはもっと暗い方が良いのですが・・・。。


訳は言えません!
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


ともあれ、、とりあえず一旦完成です。

有り難うございました♪




そんなわけで、、机仕事は明朝から頑張りましょう!
たぶんwww


でわ、、see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪

別窓 | 日記 | コメント:0
ハイエースのリクライニングは、、
2009-03-27 Fri 19:16
当然
2009 3 27 1
前に倒れます。。

で、
2009 3 27 2
従来の1段階目。。

そして
2009 3 27 3
2段階目。。

で、
2009 3 27 4
3段階目。。

この先は、、
2009 3 27 8
いきなりフラットになってしまいます。。


加工すると
2009 3 27 5
この角度

や、、
2009 3 27 6
この角度や、、

この角度でも
2009 3 27 7
止まります。 ^^

まぁ、ご存知の方も多いかと思いますけど・・・w





コレは
2009 3 27 9
後ろ向きにフロアーに座った時用の背もたれ角度です。。 wwwwwwwwww

わざわざそこには座らない! ってね。www

もう、、ここまでくれば、少し詳しい方でしたら何がどうなってるか、簡単に分かると思います。 ^^
知らない人でも、、大変なヒントが丸見えです!
公然わいせつ罪並みですwwwwwwwwwww

でも、、自分で加工するのは大変だ!
って方は、お気軽にお問合わせ下さい♪

ネジ閉め緩め賃60円、ロック外し賃7円、シート積み下ろし賃700元、加工賃8000円です。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だって、、一発で腰がおわりますから・・・w
重たいの持ちたくないですもん。_(^^;)ツ アハハ

冗談はさておき、、詳しくは、忘れた頃にホームページにUPします。w



で、、何気にリフトの電源を入れてみました。。
折角移設したのも関わらず、、ランプが点きません! (^^;;;

球切れか?

とりあえずばらしてみました。。

すると、、
2009 3 27 10
本当にバラバラに・・・・・・・・・エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?

はい。。
再起不能状態です。www

原因は分かりませんが、触ったのはボクだからして・・・(^▽^;)

丸ごと
2009 3 27 11
交換しました。

ので、、ご勘弁下さい。 m(_ _)m


で、何が大変かって、、デスクワークが・・・。

現在巻き巻きちぅです!


でわ、、また後程♪


別窓 | 日記 | コメント:0
壊した訳じゃぁありません!w
2009-03-26 Thu 22:42
ちっと細工をしたのです。 ^^

名付けて、、27段階リクライニング仕様♪

そのまんまですが。。wwwww

3段階しかリクライニングしない、スーパーGLのセカンドシート。。
もう一段階欲しいと思った事ないですか?


あると思います!


特に
2009 3 26 6
この角度♪

まだまだ細かくリクライニングしますよ!

27段階だから、、欲しい角度でとまります。。

もちろん
2009 3 26 7
前にも倒れます。w

細かい動きは、、また明日です。 ^^


ちなみにパーツ代は1円もいりません。。
DIYな感じです。 ^^

手間だけです。w

これには三輪先生も大絶賛♪ ^^


もちろん、、DXのセカンドシートリクライニング仕様に出来ますよ♪

200系ハイエースにお乗りの方!
お値打ちにやりますよ♪



そう、、
2009 3 26 4
このリレーが無かったんですねぇ。。
コントロールするリレーが無いと、、クローザーは動きませんからwwwwwwwwww

で、当然、、純正ハーネスやカプラーは使いません。
お金が勿体ないです。 ^^

そんなお金が有ったら、、キャバに行けます! wwwwwwwwwwwwww


で、、ヒントです。
2009 3 26 5
こんな感じにハーネスを接続して、、リレーの設置箇所に合わせてステーを加工♪

スライドドアの中は
2009 3 26 3
このパーツに交換です。

これは
2009 3 26 8
外したパーツです。

後は、車輌側のハーネスを追加。。
リペアーハーネスとか、カプラー使う必要はないです。。

限りなく費用を掛けない方法で、確実な取り付け。。
財布にエコ計画! です。 ^^

こちらも、お気軽にお任せ下さい♪ ^^
四苦八苦して取り付けます。www



そして、、
2009 3 26 9
撤去したシートとカーペットは外で、、放置プレイ中。 www

欲しい方は、ただで差し上げますので、勝手に持って行ってください。 ^^
外にあります。www


で、スタットレスタイヤから夏タイヤに交換。。

ふと気付くと
2009 3 26 10
OTAエンジニアリングさんが・・・・・w

ネジ締めてます。wwwwww

そのままお任せ♪ www

そうなんです。。
元整備士なんです!

今はカートのエンジン屋さんですが・・・w

で、、しきりにカニがぁ、蟹がぁ、、って言ってます。 w

とりあえず見てましょう♪ 

と、、
2009 3 26 11
確かに泡を噴いています。wwwwwwwwwwwww

でも、、食べる事は出来ないみたいです。w


なんか刺さってるみたいなので抜こうと思うのですが、、なかなか抜けません。。。。。

誰か内側から引っ張ってるみたいです。。w


五苦九苦して
2009 3 26 12
ようやく抜けましたが、、とても太いです!

しかも長いです!


太くて長い??? www


そして、、穴を塞ぐやつを
2009 3 26 13
インサートしました。。

穴にインサート???? www


完成です!


・・・・・・・・・・・・?

やはり、、エアーが少ないとの事で。。。w


当然のように半セルフです。wwwww



あ、
右前のタイヤが外れたら、、ヒデキが犯人です!www


ってな訳で、、今日も食していないので、空腹感MAXです。w



MAXも良いですよねぇ♪

でも、、買えないから・・・・。

男は黙ってKT! 

非力で我慢!!ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆



そんなこんなで本日は夜の部、、微妙な時間に閉店です。w


see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪







別窓 | 日記 | コメント:0
2009-03-26 Thu 16:54

これは・・・・




2009 3 26 1



倒れすぎに見えるのは、、気のせいでは無いすねぇ。。




wwwww
別窓 | 日記 | コメント:0
おいおい、、、
2009-03-26 Thu 00:39
冬に逆戻りかよ!
って言うくらい、今夜は寒いです。

春なのか、冬なのか、、どっちかハッキリして欲しいと思う今日この頃。。w


先日に引き続きハイエースのサ行。。。

リフトのランプが
2009 3 24 9
何故かしら足元に取り付けられたらしいです。w

邪魔なので
2009 3 25 1
ここに移設しました。w


で、、
2009 3 25 2
トナカイの左ツノを撤去したので、、

これを
2009 3 25 3
付けて、、、

フロント周りは
2009 3 25 4
完成です♪

次に
2009 3 25 5
ドアミラースイッチの取付け。。。

恐る恐るボタンを押すと、、普通に作動しました。wwwww

ちなみに、、純正ハーネスやオークションで売られている1万数千円もする配線&カプラーは使用しませんでした。

ミラー調整はもちろん、、電格もバッチリ!!

純正パーツで使用したのは、スイッチのみです。 ^^

コストパフォーマンス仕様です!

200系DXに、スーパーGLドアミラーを付けたい方、、お任せ下さい♪ ^^


そして、この
2009 3 24 10
スロットルコントローラーも取り付け。。

アクセルペダルをちっと踏むだけで開度が大きくなるのですね♪

バック時は危ないので、、リバースキャンセラーも装備。


そんでもって
2009 3 25 6
既存のシートは撤去済み。

フロアーカーペットがビニール製なので、、撤去!

鉄板むき出しになったので、、
2009 3 25 7
レジャーマットを出してきました。www

そして
2009 3 25 8
敷きました。w




何故かって?





季節柄、、花見シーズンだからです!


それわ嘘です。。 www

ボク的に、下からの熱気が嫌なので、、断熱材代わりです。 ^^

夏場なんて、、ふくらはぎヤケドする勢いで熱いですから。。
半パン履けないです。w

まぁ、、気休めかもしれませんが、少々すこし変わります。w

これわ、、サプライズですので花見シートでご勘弁下さい。www


で、、
2009 3 25 9
S-GLのカーペットタイプを取付け♪

シートが違うせいか、、無意味に穴が開いています。www

レジャーシート貼っててよかったぁ。。。


そしてシートは
2009 3 25 10
現行用シートに交換です。。
助手席もリクライニングしますね♪

で、シートに黒色サックを被せてフロント回りは終了。w


前から順番に攻めています。w

次はスライドドアです。。

これは
2009 3 25 11
イージークローザー関係のパーツ。。
車輌側の配線は作れば良いとして・・・・・。

何かが足りないような気がしないでもないです。。

これも初仕事だからして、今一分かっていません。wwwwwwwww

ドアミラーのノリでなんとかなると思います。w


あぁ、、セカンドもありましたねぇ。。

何気に・・・・・
余裕かましてる場合じゃない事に気付き始めました。www


本日ご来店された方々へ。
作業してるときは、いたって真面目ですからご安心を! www


たまに、、真に受けられる事がありまして・・・_(^^;)ツ アハハ



あ!

帰ります。www






別窓 | 日記 | コメント:0
やっちまったなぁ~~~!
2009-03-24 Tue 23:36
男は黙って交換!

はい。。
2WDでした。
4WD用をオーダーしました。。

最近、いろんな話が頭の中で合体しています。w

合体? www


そんな今日この頃。。
益々あたま痛い! みたいな。。。w


で、昨夜は三輪先生と310君ご来店♪
ハイエース&カート談話が満開!

ハイエース40%、カート60%の割合で。。www

マカオ行てぇ~~~! w

F1の登竜門というか、、近道みたいな。。
マカオのレース観た事無いですからねぇ。。

海外では、一般道を封鎖してレースしたり、、、国をあげてのアゲアゲレースが沢山行なわれていますが、、そんな事頭にも無い日本は、、世界視野で考えるとモータースポーツ界では遅れてますねぇ。。

日本の名が売れてるのは、、ラリー系位じゃないでしょうか・・・?

マカオに行きたぁ~い♪ www


ま、、帰り着いたら、、1時まわってました。w

四川風味噌煮込み定食ゴチでした♪
たぶんアレをやれッ! って事なんでしょうねぇ。w

しかし、、ご来店の度にやる事増えますが・・・。wwwww
ありがたい事です♪


そんな訳で、、本日は
2009 3 24 1
先生のカートトランポ。

DX?なので
2009 3 24 3
このドアミラーを

こっちにも
2009 3 24 2
付けます。

流行に逆行するのです!

名付けて、、トナカイ仕様です!




はい。。

速攻却下。www

ってなわけで
2009 3 24 5
とりあえず、、ばらしてみました。

テールランプのバルブ交換です。







・・・・・そこまで頭痛くないです!



この
2009 3 24 4
電格&LEDシグナルランプ付きドアミラーに交換です♪

ミラーも付いて、ウィンカーの配線接続も終了♪

ただ、、ドアミラースイッチに差し込むカプラーが見当たりません。。。

純正のリペアハーネス&カプラーを買おうと思ったのですが、、部品屋さんが・・・・・・・・・。
かといって、ハーネス買うと1万3千円位します。

とても勿体ない話しです!

そこで、、財布にエコ計画!

これは、、また明日。 ^^


で、次にエアーインテークの吸気音?が気になるとの事で
2009 3 24 6
切ってみました。。

吸気口が室内側を向いていますので、横向き風に。w

で、
2009 3 24 7
元々の吸気口側を塞いでみました。。

これで
2009 3 24 8
共鳴音が消える? かも?

ダメなら次の手を考えてますのでご安心を! ^^



あとは画像が無いので、、また明日♪



とにかく、、お腹空いたので燃料補給!



see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪

別窓 | 日記 | コメント:0
先日は一日中雨。。
2009-03-23 Mon 22:57
花見が出来ないので、鼻見してました。www

そしてインドアスポーツ。。
The卓球!

中学時代以来です。w
空振りします。wwwww

ちなみにボクの実家は温泉町ですが、卓球置いてある旅館が無いです。w

どぉーでもイイですよぉ~♪



そして高速料金が安くなったので、お出掛けする方も多いかと思います。

そこで夜のドライブを快適に!

ってわけで、HIDキットのセールです! ^^

バラストは
2009 3 23 1
標準サイズの50Wタイプです。

バーナーは
2009 3 23 2
H1。


2009 3 23 3
H3。


2009 3 23 4
H3c。


2009 3 23 5
H7。


2009 3 23 6
H11


2009 3 23 7
HB3。


2009 3 23 8
HB4。


2009 3 23 9
H4-Hi/Lo切り替えタイプ。


2009 3 23 10
D2S/C/R。


2009 3 23 11
D4S/C/R。
これは現在テスト中です。w

その他H9、H10、HB1-Hi/Lo、880等があります。


色温度は6000k、8000k、12000kからお選び下さい。

全種類のバーナーの3000kもオーダー賜ります。
特にフォグランプへは3000kをオススメ致します♪

気になる価格は、
*シングルタイプは取付け工賃込みで¥21000-です。
*ハイ/ロー切り替えタイプは、工賃込みで¥24000-です。
*3000k(イエロータイプ)はプラス¥3000-になります。

もちろん全て2年の保証付です。
バラストは3年保証です。


これは純正HIDを更に明るくしたい方へオススメ、、、
2009 3 23 12
D2タイプの純正ヘッドライトに50wバラスト&バーナーを取り付けるためのカプラーです。
別売で1セット¥1980-です。


HIDを使った事がない方、是非この機会にお試し下さい♪


明日はハイエース編。w


そんな訳で、本日の夜の部閉店です!






別窓 | 日記 | コメント:0
ポカポカ
2009-03-21 Sat 22:08
ですね♪
でも、、あしたは雨ですかぁ。

で、明日はKF2の決勝ですね。
つま恋のレインは、更に怖いような気が・・・。w

チームメイトのコウタ君にも頑張ってもらいたいです♪

って、ご存知ない方はK1の親戚?って思うかも。。w
格闘技に近いものはありますが、全日本カート選手権にKF2と言うクラスがあるんですね。

で、つま恋リゾートにあるサーキットは、1番コーナーと2番コーナーが直角!
怖いです!
だから、、ガッツです!
でも、、首が・・・。
体に悪いです。www
おっさんには、、もう、、、無理!wwwwwwww

もう、、人生の折り返し地点過ぎてますから。。_(^^;)ツ アハハ


で、最近よくエコに付いて話す機会が多いのですが、皆さんは何か考える事ありますか?
ゴミ、燃料、電気、食物、はたまた経費削減等々・・・・・。
色々改善できる事があるかと思います。

ちなみにボク個人の経費はバイオ燃料とタバコがウエイトを占めています。www
その代わり食事代がかかりません。www

が、歳も歳なのでそろそろ考えなくてはいけませんね。wwwww


そういえば、今日の高速道路利用者数は先週の86%増だったらしいですね。。
凄いですね!
あした天気がよかったら2倍になる勢いですね。。。

1000円になるのを待っていたのか、1000円になったから遠出する人が増えたのか・・・・。
確かに安いですからね。
距離が長くなればなるほど。。

名古屋高速も100円になんないかなぁ?wwwww


そんな事を思う今日この頃。。


今週入荷の
2009 3 21 2
T10ウェッジタイプのLEDバルブ。

6ChipのSMDが1個付いています。
単純に、SMD6個相当の明るさがあります。

通常の
2009 3 21 3
バルブと比べると、全長が約4mm程短いです。
そして、明るくて省エネ♪

電気代が安くなります。wwwwwwww

コンパクトなので、、マップランプ等に余裕で取り付け出来ます!

ただ、、難点がありまして・・・。
横向きには光が出ないんですよね。。

でも、、電極部をちっと加工すれば、発光部を自在に角度調整できます。
もちろん真横向きにも出来ます♪

2個セットで¥1600-です♪

お試し下さい♪

詳しくはwebで! ^^





で、本日も巻き巻きデスクワークで、非常に眠たかった。www
そして段取りも重要。。

昨日に引き続き畑作り。。
色々考えた結果、、やっぱりイチゴ栽培にします。wwwww
畑が出来たら種を植えます。


そして、、MACツツール 中原商会さんが不意打ち押売りにやってきて、、まんまと押売りされた訳で・・・www

だから、、カートの片付け手伝ってもらいました。www


ふと、気付いたのですが
2009 3 21 1
洗車をサボルと水垢が付きます。

どうも、、窓ガラスに水垢がびっしりと付いて真っ黒になっています。wwwww
水垢落としをしないと車検が・・・・。

でも、、3日も洗わないと直ぐに水赤がつくんですよねぇ。。。w
なんとも不可解な事件です!www

あした水垢落とししようかなぁ。 ^^



そんな訳で今週の部、終業です。。

今週も沢山の方にダックスオートをご利用いただき有り難うございました♪

明日は休業日ですので、お問い合わせ等はお問合わせフォームよりお願い致します。
ご返答は翌営業日になりますので、ご了承下さい。


それではみなさん!
良い日曜日をお過ごし下さい♪

see you NEXT! (*^-')/~☆Bye-Bye♪
別窓 | 日記 | コメント:0
風が・・・
2009-03-20 Fri 21:39
とても強い一日でしたぁ。。

こんな日は1BOXカーで高速を走るのは辛いです。w

勝手に隣の車線に行こうとします。www

今日から連休の方も多いかと思いますが、お出掛けの際は渋滞、事故等にご注意下さい!


みなさんは連休になると、遊びが忙しくなりますよね。。

すると、、うちは暇になります。

困ります。wwwwwwwwwwwwwww


そんな事を思う今日この頃。。

カートを片付けなければと思いつつ、、放置プレイ。w

そして、おおむね引きこもりです。www

デスクワークをする振りをしながら、仕事をしてる振りをしていたら、、夜になっていました。
 ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


そんな事より、新たな悩みが・・・。。

ボルボのテールがパッカぱか♪
2009 3 20 1
こんな感じにバラシてみましたが、、形がいびつなのですね。。

板にLED並べるだけなら、誰でも出来るような事でしょうが・・・。

ボクはここに畑を作りたいのです!www

(´ヘ`;) う~ん・・・

目を閉じて考えていると、そのまま眠りそうになりますね。wwwwwwwwwwwww

とりあえず、計測&採寸。。w

図面を書いてみたり、書いた紙を丸めてみたり。。。。

そんな時は、発想の転換!

まず、土の種類を調べて、トマト栽培に一番適した土壌作りを始めます。w


まぁ、、こんな事書いてると、ほんとに頭痛いおっさんだと思われるでしょう。w

そうでしょう♪ www


そして昼間、三輪先生ご来店♪
車の話しが1時間くらい?
カートの話しが2時間くらい?
だったかな?

(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!

いろいろご注文有り難うございます。

パーツは明日揃います♪

あとは車待ちですぅ。www



そしてコンピューター診断やら、、何かしらしていた訳で・・・。



で、畑の図面もなんとか出来ました。w
土壌作りは、、丸投げしちゃろ!www



そういえば、ETCが品薄とかで欠品続出らしいですねぇ。。

なんといっても、高速料金1000円は安いですよね!
あとは、燃料代と体力さえあれば何処にでも行けます!w

低速道路にならなければ良いのですが・・・。 ^^




っと言うわけで、お腹が空いたので燃料補給♪
別窓 | 日記 | コメント:4
大敗。。。
2009-03-19 Thu 21:48
そして、、今日は筋肉痛。。w


火曜日の夜は、、番長下山!
で、310君とボクのバースデーパティだと・・・。番長。。
チキチキの前日なのでと・・・。ボク。。
早く帰りましょう♪と・・・。番長。。
それではと・・・。ボク。。

310君もご来店で、いつもの3人組みで錦へ。。。


予想的中!w
直ぐに帰るはずもなく、、2件目へ・・・。

夕方まで寝ていた番長は元気です!

気付いたら3時でしたね。wwwwwwww

何も食していなかったボクは、グビグビ飲んでしまって・・・。
時間を聞いた瞬間に、強烈な競泳選手に襲われて・・・。w

ディナーに行ってる場合じゃない! と・・・。
速攻帰宅したわけですが・・・。

ゴチでした♪


そして、夢を見る暇も無く、、6時起床!
ここだけの話し、、まだ、完全に酔ってたような・・・。w

そこはなんとか誤魔化して、いざ出陣♪ www


そして瑞浪着。。

なんとなく体が動きません。w

そこもなんとか誤魔化して用意完了♪ ^^

この人は
2009 3 19 7
なぜかしら、、元気です! wwwwww

手前のマシンは
2009 3 19 2
同じチームメイトの、バイク屋さんの♪

なんと!
番長の学生時代のクラスメイト!

お互い、暫らく気付いてなかった。。。
つか、番長は全く気付いていなかった。wwwwwwwww


で、練習走行をする訳ですが・・・。

もの凄くヘタクソになったのか?
ってくらいにタイムは出ないし、、全くグリップしないような・・・。

暫らく悩んでみるけど、、悩み損。wwwwwwwwwwww

走行する度に、、酔いが回ってきます。www

当然、タイムは下がります。wwwww

あ、、、
ここだけの話しね。 ^^


でもグリップ感が無いのは、、関係ないだろうと・・・。
2009 3 19 3
チームオーナーのヒグチさんの出番です!
シャフト交換!

で、また走る。。

で、更におかしい???


エンジンは回らないし、、グリップもしない。。。

八方塞がり状態です! (T▽T)アハハ!


で、
2009 3 19 4
また違うシャフトに交換。。

もう、、ボクはフラフラ。。
完全に酔っ払いです。。wwwwww

見るに見かねた
2009 3 19 5
番長もお手伝い。 ^^

丸投げです! www



で、また走る。。
今度はOK!

最終的に
2009 3 19 6
新品をお買い上げ。。('_`)ウゥ www


そんなこんなで
結局、3本の竿テストをして練習走行時間は終わりました。www

そして、、ボクは二度美味しいみたいな・・・。w
なかなか醒めない。w

六法塞がり状態。。。。w


そして、、こんな日に限って同じカテゴリーは17台。。
番長のカテゴリーは他にエントリーが無い為、ボクラと混走で合計18台のチキチキです。

で、タイムトライアル。。
え”~~~っ!!! てな結果です。


次に予選第1ヒート。

はい。。

ボクは16番目スタート。。w

どうも、、立ち上がりが遅いです。。
スタート直後には、、最後尾にいますからねぇwwwww

どんなに頑張っても、、コーナー出口で引き離されてしまいます。。


次の予選第2ヒートは、、14番目スタート。
当然の様にスタート直後に抜かれます。wwwwwwwwww

仕方ないので秘儀を使ってみました。。
ガッツ突っ込みの連続でなんとか付いていけますが、、体力を消耗するだけでしたねwww

それに初心者やイノシシがいるので怖いです。。w
遅いのをいい事に被せてきます。。w
ぶつけられたら、、痛いです。www


そしていよいよ決勝。。
今度は13番手からのスタート。。

スタート直後に置いていかれます。w

オーバーテイクの連続で、なんとか追いつきます。

チキチキと、バトルっぽい事をしていたら、、途中で体力が尽きてしまいました。www

ガッツ突っ込みは、必要以上に疲れます。。

で、、最終的に11番着。

 o(´^`)o うぅーさーァ~♪


番長は、当然ダントツトップで逃げ切りです♪
もうちょいで、周回遅れにされそうでした。www

同じレースなので、観戦できなかったです。。
なので、画像も無いのです。。

でも、、ボクはオンボードカメラを装備していたのです!
おもしろ映像撮れてるかな?w



しかし、、確実にいつもよりコンマ5秒以上タイム落ちてます。。
なんでこんなに遅いのか・・・?

まぁ、、ボクの実力はこんなものだと思うのでした。 ^^


で、名古屋に帰ってカート屋さんに行って、、ヒデキにエンジンの事を聞いてみる。。

そこで、、番長が一言。。
今日使ってたエンジンて、箱出しエンジンじゃなかったっけ? と。。

何回も組み替えてるから、、ボクは一切記憶にございません。w

で、今日もう一つのエンジンNoを見てみる。。

(@'ω'@)ん?

あ”~~~ッ!

遅い理由が分かりました。。。

回らないエンジン使ってましたわ! wwwwwwwwwwww
それわ、、無理ですわ。。。。w
無駄に筋力を使っていましたわ。。。w

なんともお粗末な大失態。。。。

でも、竿の使い分けが分かったし、楽しかったので良しッ! ^^


教訓!
チキチキ前の飲みすぎに注意!!!





(・・。)ん?


2009 3 19 1



なんじぁこれぇ~~~!

別窓 | 日記 | コメント:0
ボルボのテールが
2009-03-17 Tue 21:52
ぱっか、パカ♪

ってなわけで、とりあえずバラシてみましたが・・・。

少々大変難儀ですwww
じっくり考えてみます♪ ^^


てなわけで、、昨日のは
2009 3 8 3
洗顔フォームでわありません。w

フェースローションです。

スパークリングというだけあって、、シュワァ~っとヒンヤリします♪

冬場は、、ちと冷たい。www




そして、明日はお休みさせていただきます。
恐れ入りますが、お問い合わせ等はお問合わせフォームよりお願い致します。

19日は通常通り営業いたします♪


see you NEXT! (*^-')/~☆Bye-Bye♪
別窓 | 日記 | コメント:0
名古屋の桜
2009-03-16 Mon 22:21
満開は月末辺り?
ま、どうでも良いっちゃぁ、、どうでも良いですが。。w

それよりも、杉の次はヒノキ。。。
花粉症の人にはたまらんですね。。

しかも、、追い討ちをかけて黄砂ですかい!
小雨が降る度に車は泥水かぶったみたいになります。。
これも、、たまらんなぁ。。w


たまらん、で思い出しましたが、LEDランプも入荷しています。。
チェック。。
たまらんです。。w

でも、、今日も手付かずですwwwww

そして
2009 3 16 1
抵抗も入荷。。
今回は2Wタイプです。。
5000個ありますwww

で、、
2009 3 16 2
FluxLEDも入荷。。

棒の中に
2009 3 16 3
ギッシリ詰まってます。
3000個。。

とりあえず、そんなに要らないのですが、、最低ロッドは買わないといけないのですよねぇ。。
まぁ、、流行り物だから良いですが、、滅多に売れない物だったら自殺物です。www

そろそろV70テールの作業に着手しなきゃ! ^^



で、本日のピットには
2009 3 16 4
クラウン。
セキュリティの点検?設定?

バッテリー交換したらしいのですが、、なぜかしらPポジが・・・。

なんだか嫌な予感。。

八方塞がり状態?www

八方脱出で、次は六方かいッ! って感じwww

でも、自分が組んだ回路なので無問題!
更に簡素化してOK!

無問題!



本日の教訓!

物事を難しく考えると、更に難しくなる!


そういえば
エジソンは、1%のインスピレーションが無ければ99%の努力が無駄になると言ったそうですね。。

ボク的には、、ひらめき無くして何も生まれない。
っと、勝手に解釈してます。wwwww



(「・・)ン?

2009 3 8 2

なんだか、、見たことありそうだけど、、、なんじゃぁこれぇ~~~!!
別窓 | 日記 | コメント:0
今日は、、春日和♪
2009-03-15 Sun 16:39
なんだか春を感じる今日この頃。。

Sun曜日の今日はいかがお過ごしですか?

南の方は花見もできるかと思いますが、、北の方では余裕でスキーが出来るそうで・・・。
こんな小さな国でも、北と南でかなりの差ですね。。。 ^^


しかし、、、長袖で洗車すると、汗だくです。www


で、、
2009 3 15 1
お判りの通り、足でも網タイでもありませんwww
サックを被せた竿です。




シャフトです。。


またまた310君からプレゼント頂きました♪

今回はMです。
前回のはDです。
そして黒光りがS25です。
ノーマルはFです。

Fは右曲がりなので、、、・⌒ ヾ(*´ー`) ポイっ!

でも、、3種類あるから、セティングの幅が広がります♪

見た目は同じシャフトでも、金属の剛性が違うんですねぇ。。。
まぁ、、好み的なところもあるでしょうが。 ^^
一歩間違えると、、余裕で1秒はタイム落ちそう。。。

ドライビングテクニックが無いボクは、、物に頼ってみます。。(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!



しかし、、また歳を取ってしまいました。。。

今年は八方塞から脱出できるのか! wwwwwwwwwww

結局、、厄払いにも行かずじまい。www

なんとか43歳になれました。。w

でも、、ボクの中では29歳です!wwwww

今年もいくつか目標を立てたので、どれだけ出来るのか・・・。

とりあえず、ウェンズデーチキチキバトルだい大会wくらいは全戦顔を出そうかと・・・。
あと、、鈴鹿にも行かなきゃ。。

てか、、遊びの目標か?!

まともな事も考えております。w


で、、
2009 3 15 2
TUNDRAクルーマックスへのクリフォード取付け完成♪

インテリスタートで、年中快適乗車!
ダックスオートセーフティPkgで、更に年中安心!

ただ、、デカイ! www

オーナー様は東北地方の方。。
ちょっと、、、遠い。 (^^;;;


あ、、
2009 3 15 3
サプライズも忘れていません!
メチャクチャ明るい仕様♪
くれぐれも直見しないようにご注意下さい。


なにはともあれ、、無事に完成♪


森様 有り難うございました♪


ちなみに、タンドラ・FJクルーザー等の逆輸入車、輸入車の事は、http://www.sea-side.jp/ 
シーサイドインターナショナルさんへお問合わせ下さい♪




話しは飛びますが、、明日は定休日ですが営業いたします♪
そして水曜日にお休みさせていただきます。 ^^


で、勝手ながら本日の営業は18時閉店です。
m(_ _)m

別窓 | 日記 | コメント:4
ん~~~~
2009-03-14 Sat 23:41
眠い!

昨夜、早く帰ろうと思ったのですが抹茶んと緑茶んの襲撃に遭って・・・。

イチゴを食え! と。。www

2時過ぎてましたなぁ。。

早寝早起きも、、3日もたなかった。。wwwwwww



そして本日は、タンドラへクリフォードのインストール作業。。

順調順調♪ ^^

作業風景は㊙です。。w


で、、昨日のは小型爆弾ではありません! wwwwwww

そう、、本気玉です。 ^^
弾けると、とてつもない音がでます。
でかくて綺麗です。
花火大会状態です。

あまりにも音がデカ過ぎて、、パトカーが来ました。wwwwwwww
でも、、えらく綺麗な花火だね♪ って、お巡りさんも絶賛?!

どうでもいいけど
2009 3 13 8
何故かしら、花火が沢山あります。
いつかの残りです。w

番長が8万円分買ってきて、、やりきれなかった。www

多分、、買いすぎ! ≧(´▽`)≦アハハハ


しかし、液体燃料ばかりでは隊長がおかしくなります。。
固形燃料を食わねば。www




?ヾ(゜ー゜ヾ)^?。。。ン?


2009 3 14 1


何かな? w

別窓 | 日記 | コメント:0
今日は雨。。
2009-03-13 Fri 23:14
お鼻ムズムズは解消されますが、、外はとても寒いです。

風にご用心!


で、、
先日のは
2009 3 12 3
G55AMGでした。。

でも、、ラジコンのタイヤでした。。。≧(´▽`)≦アハハハ


でも、、盗まれたら困るので、セキュリティ付けています。 ^^
中にパンテーラZ702Vが入ってます♪
セキュリティ本体と標準のスピーカーとバックアップサイレンとボイスのサイレンと室内サイレンと各センサー類と、フル装備です♪
しかも、バックアップバッテリーも付いてます。w
エンジンは無いのでリモスタは要らないのです!w

重すぎでタイヤがパンク状態?!w


セキュリティ買ったら、ラジコンが付いてきたみたいな・・・。wwwwwwwww

まるでボクのスタボロキャバランと同じですwww
セキュリティとオーディオ買ったら、付いてきた車。。。w

よくよく考えたら、、大体いつもそんな感じですねぇ。。。
100万の車買ったら、、最終的には400万位になっいてますwwwwwwww

やっぱ、、頭痛い子なのかなぁ。。。?
つか、頭痛いおっさん?

ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆



そして、、先日はブログ書いて帰ろうかと思っていたら、、
2009 3 13 3
ヒデキ登場! ^^
久し振りに遊びに来ましたw

結局、竿は
2009 3 13 1
黒光りバージョンに交換♪

黒くて、、
2009 3 13 2
格好イイ。w

見た目勝負で行きます!w

ついでに
2009 3 13 4
タイロッドのピロボールも交換!

後が怖いからと、、、キッチリ調整!
結構細かいボクなのですwww

って、、全部やってもらいましたwww

これでチキチキレイスに行けます♪

いつも有り難うございます。 ^^

そして、、本日のピットには
2009 3 13 6
タンドラのクルーMAX。。
MAXと言うだけあって、、デカイ!

CLIFFORDのインストール開始!
インテリスタートも♪
快適仕様です!

明日頑張ります! www




('_'?)...ン?


2009 3 13 7


なんじゃぁこれぇ===!!!!!
別窓 | 日記 | コメント:2
残念!!
2009-03-12 Thu 21:19
番長、、残念賞♪ w

ものは
2009 3 10 3
合ってますが、、ショートはしていませんねぇ。。w
ホッチキスのタマを切ろうとしたら、、刃が負けたwww
たまたま手元にあったので・・・w

つぅか、プラスティック用で金属を切ってしまいましたわ。www

お陰で、、
2009 3 10 4
飛んで火に入る夏の虫。。 
状態みたいなwww
仕方ないので、新品を買いましたわwww

教訓!
面倒くさがらずに、、きちんと用途に応じた工具を使いましょう♪ ^^


で、周りの人に武器商人扱いされている訳ですが・・・w
そんなこと考えた事もありません!

でも、、、
2009 3 12 4
趣味ではあります。wwwwwwwwwwwwww
と言っても、、ただのガスガンです。www
だから、、武器でも無い!!!

でも、ビアグラスは割れます。。。
でも、、ジョッキの場合はBB弾が割れます。wwwww


そして、、
2009 3 12 1
タホの点検&修理。

電気は目に見えないから厄介です。。
一度ハマると、、なかなか抜け出せないです。w
えらい時間がかかります。。
とりあえず動くようになりました♪


あ”~ッ!
仕込みが終わってない!

明朝から巻き巻きで、、巻きますw



商品は違う所に発送するし、、なんだか最近、頭がビジー。。。

なんでじゃろぉー、、なんでじゃろぅー、、、なんでなんでだろうぅ♪ ^^
微妙に懐かしいw

多分、ボクのHardはいっぱいいっぱいなのでしょう。。。
1個覚えたら、3個忘れるみたいな・・・。w
それじゃぁ、、ただの頭痛い子ですな。w

つぅか、ふざけてないで真面目にやろうぅ!w




(○'ω'○)ん?


2009 3 12 2


なんじゃぁこれぇーーー!
別窓 | 日記 | コメント:2
なんだか最近また
2009-03-11 Wed 21:38
寒い。。

その上花粉がもの凄い勢いで飛び交っています。。

やたらと鼻がムズムズする今日この頃。。
マスクしてる人多いですね。


で、昨日の初恋の人からの手紙は、、恋愛のスタンス占い?診断?みたいなのです。。
微妙に当たってるような、、外れているような・・・・・。

つぅか、、ボクの夢は武器屋になる事じゃぁありません! wwwwwww

マイミクのスーパーチャジャーさんの日記のパクリです。wwwwww

ん?
S/Cさんなので、勝手に呼び名を変えているボクですが、、本当は違っていたと思います。www

ご存知の方も多いかと思いますが、、たまには息抜きに見てみては?
http://letter.hanihoh.com/
ここで、質問に答えるだけです。 ^^


閉店後は、、310君とデェート。w
夜中まで、語り合っていたのです。。
珍しく、真剣真面目な話しを。。。w


で、、今日は8時前から出勤!
デスクワークをこなす傍ら、、海外の某メーカーとメーラー。。
結局昼過ぎまでやりとり。。www

そして、久し振りに東海電装㈱さんへ遊びに行ってきました♪
つか、ボクにとっては仕事なんですが・・・。w
たぶん、社長にとっては仕事の邪魔ですね。wwwwwwwww

肝心な話しよりも世間話に花が咲いて、、ついつい長居をしてしまった。。。

桜も咲いていないのに。。。www

こんな事言える立場でも無いのですが、、素晴らしいスタンスの会社です♪
http://www.tokaidenso.co.jp/

LEDランプとか、世界情勢とか、、いろいろ勉強になりました♪
有り難うございました♪



それから、、カートワークスヒグチさんへ。
久々に天気が良いので、、ハザードスイッチの交換に行って来ました。 ^^
特に問題は無かったのですが、、1回カバーが外れたので・・・。
ボク的に、、性格上気に入らないので新品に交換です! w

そこでまた、話しに花が咲いてしまった事は言うまでもございません。。

桜はまだツボミなのに。。。w

話しは満開です。www

遅くなってすみませんでした。。 (^▽^;)

カートの事なら、、http://www.kart-higuchi.jp/ へ♪

最近はネギを背負って行けないボクなのでありました。。
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆



でも、微妙に作業もしていたり。。。
クリフォードの仕込み♪

あした入庫予定だったはず。。w



つぅ事で、本日の夜の部は早めに閉店です!

早寝早起きなのです!

老人化?www




(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?


2009 3 10 2


なんじぁこれぇーーーッ!!






別窓 | 日記 | コメント:2
忘れておった。。。
2009-03-10 Tue 22:06
7日のは、、
2009 3 10 5
車でいうところの、タイロッドエンド。。
ボールジョイントがメチャクチャ硬い!

別にガタが有るわけではないので、、特に問題は無いのですが・・・。
性格上、、とっても気になります! w


しかし、、今日は風が強かったです。
負けました。w


そして、昨日の、、なんじゃぁこれぇ!
は、見ての通りただの泡。。w

でも素晴らしいです。
2009 3 8 5
DHCの洗顔フォームです!
クリィ~ミーで肌にやさしくて、、尚且つサッパリします。
オススメです。 ^^
決して回し者ではありません。www


で本日、310君の誕生日なので・・・
2009 3 10 1
竿をもらいました。 
逆サプライズです!wwwwwwwwwwww

これで、CRGとフリーラインの2本になりました。 (*^^)v
どっちを使おうか、、悩んでしまいますwww

有り難うございます。 ^^




で、



初恋の人からあなたさんへお手紙が届きました。

--------------------------------------------------------------------------------

あなた、元気にしてる?
今でも長ズボンの丈は微妙に短いままですか?洗濯で縮んだって必死に言い訳していたあなたをなつかしく思います。

少し上からものを言うあなたが「スタイルだけは一流だな」などと失言してお別れすることになったあの日から、もう27年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、お手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんです。ひさびさに友達に会ったときにあなたの話題になってなつかしかったので、思いつくままに手紙でも書こうかなって。

今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、私たち、めちゃめちゃな恋愛でしたね。なんだかんだ言っても余裕があるのはいつもあなたのほうで、私はいつも泣いていたような気がします。そういえばあのころあなたはよく「おれと別れたあとのおまえが心配だ」と言っていましたね。本当はあなたのほうがモテていないことは黙っていたのですが(私はわりと告白されていたので)、その後はどうですか?

そういえばあなたにとって初恋の相手が私だったんですよね?最初のころのあなたは、なんだかキスするときも勢いありすぎて、あのときは少し怖かったんですよ。慣れてくるとやけに自信をつけていましたね。「おれうまいだろ」って(笑)。

告白してくれたとき、あなたは「おれは顔で選んでいない」って言ってくれましたよね。まるで人の気持ちを考えていないあたりは、あなたらしいよなぁと、今でも頭に残っています。そういう空気を読めないところは、今もそのままなのだろうと思うと嬉しいです。

恋愛を総合的に考えれば、私はあなたと付き合えたことを、とても感謝しています。つらいことをつらいと思わなくなったのも、イライラをうまく忘れられるようになったのも、あなたのおかげです。

いろいろ書きましたが、私はあなたのことがそれでも好きでした。これからもあなたらしくいられるよう、そして当時のように武器屋になる夢をあきらめないで(笑)、幸せをふりまいてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. あなたが貸してくれた秘孔の本(北斗の…)、もう売っていいですか?


なんじゃぁ これぇ~~~!!!
別窓 | 日記 | コメント:2
世の中に、
2009-03-09 Mon 22:51
同姓同名の人って何人くらいいるのでしょう???

ボクの名前の場合、、分かっているだけで5人います。

ちなみに、ホリエモンとこの副社長をした事はございません! 
15年前からインストーラーです。wwwww

まぁ、、ネットで検索すると色んな事が分かりますねぇ。。


ネット社会になりつつある、、てか、なってる昨今。。
アナログ的な事が苦手になってくるような気がしないでもない今日この頃。。

タイラップで配線を束ねる時、特に見えない場所で配線を共締めする際に、、肝心の配線が束ねられていない時があります。wwwwwwwwwwwwwww

そんな経験ないですか?



あると思います!!!



そして、なんとなく暇でもある今日この頃。www

だから遊ぶ事しか考えていません。wwwwwwwww

本日の夜の部は暇なので、、
2009 3 9 3
スーパー非力KTエンジンのスポロケを交換してみましたw
来週は瑞浪チキチキバトルだからして。。 ^^

遠心クラッチの心臓部。。
そんな大げさな作りではないが・・・w

スポロケだけ交換するのは面倒なので、、
2009 3 9 4
ドラムごと交換です。。
部品の大きさの割りに、、微妙に高いです。w

世の中うまく出来ています。。
楽をしようと思えば、お金が掛ります。w

とりあえず
2009 3 9 5
レインボー仕様の10Tから、瑞浪仕様の11Tに交換!


でも、、肝心の右まがりの竿はそのままなんですが。。。。。


ヒデキがなんとかしてくれると思います。。


たぶんwwwwww



そそ、、、
2009 3 8 1
前回のは、HIDのバーナーですた。
H3cの8000kです。。
頭が小さいです。。

何故だかグラス部分が割れてた?溶けてた?みたいです。

たぶん、ぐれてしまったのでしょう。。


さいきん気付かないうちに、、オヤジ度は毎日アップデートされているみたいですwww


バーナーは、不良品だったのですね。。
新品と交換させていただきました。
もちろん無料です♪



そして、、
2009 3 9 2
ボルボV70の純正テールランプです。。
なんとなく高そうに見えますが、、実際高いですね。 ^^

これをフルLED化のご依頼です。

"ノ(-________-;)ウゥーム・・・

失敗したら、、チキチキバトルに参戦できなくなりますw

なんとなく、、有問題! www



明日は火曜日かぁ。。。


あっ!
あすたは、、10日!
3月10日!

310と書いて佐藤と読む3月10日生まれの、、310君のバースディです!

フライング、、
ヽ(゜・^*)^☆.。.:*・゜☆Happybirthday☆゜・*:.。.☆^(*^・゜)ノ

310くん、、また歳をとりますね♪

もうすぐボクに追い付けるかも?www


冗談はさておき、、今年もガッツ突っ込みでサバイバルをお楽しみ下さい♪ ^^




(^・ω・^).....ンニュニュ?

2009 3 8 4

なんじゃぁこれぇ~~~!

別窓 | 日記 | コメント:0
そして、、
2009-03-07 Sat 22:23
完成♪

NAVI&カメラ&ETC&ヘッドレストモニターの取付け。。

あと、HIDも。。
2009 3 7 10
眩しいです! ^^


車が大きいと、、
2009 3 7 11
22インチも小さく見えますね。 ^^

日紫喜さん有り難うございました♪

逆車をお探しの方がいましたら、 http://www.sea-side.jp/ こちらへ問い合わせてみて下さい。
円高の今が買い時ですぞ! ^^


で、作業は終わったけど、、デスクワークはエンドレス。('_`)ウゥ
うぅ、、眠くなる。。w


とりあえず、、今週の部、終業です。w


今週も沢山の方にダックスオートをご利用いただきまして、有り難うございました。

明日は休業日ですので、お問い合わせなどございましたらHP内のお問合わせフォームをご利用下さい。
9日にご返答させていただきます。


明日はSUN曜日ですね♪

みなさん、、良い休日をお過ごし下さい♪
お仕事の方は、頑張れぇ~~~♪

でわ、、、see you NEXT! (*^-')/~☆Bye-Bye♪






?ヾ(゜ー゜ヾ)^?。。。ン?


2009 3 6 7


なんじゃぁこれぇ~~~!




別窓 | 日記 | コメント:0
定額給付金。。
2009-03-07 Sat 14:46
いよいよ給付が始まりましたね。。。

18歳以上は12000円、18歳以下は20000円。。

はたしてこれでGDPは上昇するのでしょうか?

アメ車のSUVに乗ってる人は、燃料満タンで消えます。w
むしろ、足りないです。www

つうか、早いところでは給付されているらしいですが、名古屋市は6月位になるそうです。
たぶん忘れてます。www

ばらつきがある事自体がおかしな話で、、ほんと、段取りが悪いと言うか、やってる事が適当ですよねぇ。。。


そんな事も思う今日この頃。。

昨夜はデスクワークがキリキリ舞いで自分がUPアップしてました。 ≧(´▽`)≦アハハハ

で、SEQUOIAの続きですが
2009 3 7 1
純正のナビはUSA仕様なので使えません。。

なので
2009 3 7 2
撤去! ^^

そして、JBLサウンドシステムが付いていますので
2009 3 7 3
オーディオインターフェースを使用します。
BOSEやLBLで、直引きするととんでもない音質になってしまいます。。

てか、、ギボシ取付けが・・・・・・。
念のために1個々ハンダ付けもします。
地味に時間がかかります。www

次にフィルムアンテナをFrガラスに貼り付けます。
間違っても外側に貼らないように!

間違わないか?! (^^;;;


で、いよいよNAVIの取付け
2009 3 7 4
ピットにあったDVDを入れてみます。。

ヘッドレストモニターも
2009 3 7 5
取付け済みです。
枕の形といい、、モニターのサイズといい、、個人的には7インチがオススメです♪
全体のバランスが良いと思うのです。 ^^

もちろん
2009 3 7 6
助手席側にも取付け済み。
ですが、シートは車外にあります。www


で、、
2009 3 7 8
一度使ったらやめられないアイテム! HIDです。
55wの8000kタイプをヘッドライトとフォグランプに取り付けです。

ここまでは先日の作業。。

あとは、、地デジのアンテナケーブルが無かったので、入荷待ちです。


あっ!

ETCがありました!
2009 3 7 7
ちゃんと付けます! www


しかし、、未だにデスクワークが終わりません。。
分身が欲しいです。w

出来る事なら、、ドラエモンが欲しいです。

ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

別窓 | 日記 | コメント:0
えーとですねぇ、、
2009-03-06 Fri 14:18
まず、
2009 3 6 1
これ。。


2009 3 6 2
これ。。

で、
2009 3 6 3
これ。。

なんとなく分かってきた。w


2009 3 6 4
これ。。

そして
2009 3 6 5
これを並べると、、

こうなります。。
2009 3 6 6
みたらしだんごチロルチョコ。www


ホワイトチョコの中に餅みたいなのが入ってて、、きなこ?みたらし?
なんとなくそいれっぽい味がします。

微妙。 ^^


どうでもイイ事じゃぁ! w


こんなこと書いてる暇があったら、、仕事しろ! 
って。。(^_-)ネッ


なので、現場復帰しまっす!
別窓 | 日記 | コメント:0
そうなんです。。
2009-03-05 Thu 22:56
まいりますた。

Hi/Lo切り替えタイプのH4なのですが、肝心な切り替え用のリレー&ハーネスが無い!

って事で
2009 3 5 1
急遽12000Kのキットから拝借www

なんでも入れ忘れたらしいです。w

ジャンジャン♪


そんな感じの今日この頃。。

今日ののPITには
2009 3 5 2
トヨタSEQUOIA。

ナビ諸々の取り付けです。
2009 3 5 4

あと、
2009 3 5 3
ヘッドレストモニターも取付け。
個人的にオススメな、7インチです♪

枕の形状といい、すっきりとしてて格好いいのです! ^^


で、先ずは
2009 3 5 5
バックカメラの取付け。。


そこで今日は、、ハウ to セコイアへのバックカメラ取付け編! ^^

とりあえず
2009 3 5 6
取り付け場所をどこにするか。。

悩んでいても、夜が明けるだけです。w

今回は、実用性優先!
2009 3 5 7
リアスポイラーをはずしてみます。

はい。。
腕組みして10分見てました。www


迷いは禁物!
2009 3 5 8
穴を開けちゃりました。 ^^

中略

で、カメラを付けて
2009 3 5 9
スポイラーも元通りに取り付けて完成!

かな?

かも?

あとは同色カバーをサックれば良いと思います。 ^^


やってる事はたいした事では無いですが、、結構リスキーな事やってますからして、何気に精神的に疲れてみたりします。wwwww

それが働くと言う事なんですねぇ。。



今日も、、ためになったねぇ~~~♪

ためになったよぉ~~~ぅ♪


そう思うか思わないかは、、自由だぁ=!



(◎_◎) ン?


2009 3 5 10


なんじゃぁ こりゃぁーーー!


別窓 | 日記 | コメント:0
遊びネタ
2009-03-04 Wed 22:43
ばかりでは、どうかと。。


今日も真面目に働いていました! www

まず、朝一でイエローハット大治店さんへ。。

余談ですが、イエローハットで車検やると、なんか当たるらしい。。 ^^


で、先日に引き続きHARRIERの作業。
2009 3 4 1
TV&NAVIキットの取付けです♪

これを
2009 3 4 2
付けます。

そこでDIYな方へ、How to TV&NAVIキット取付け @ ハリアー編!

まず
2009 3 4 3
トランク内のチューナーに、コントローラーの1個を取付け。
オレンジ色の配線は、フロントのモニターまで引き回し。。

ACスイッチやモニターを撤去!
2009 3 4 4
切り替えスイッチと先程のオレンジ色の配線、コントローラーを取付けます。

で、、
2009 3 4 5
元通りに組み付ければ完成。

走行中にテレビやDVDを観ることが出来ます。
あと、走行中にナビの設定等も行なえます。

純正ナビをご利用の方にオススメの逸品ですね♪

当然、肝心な
2009 3 4 8
セキュリティのインストールも完了しております。 ^^

G5のクリックトーンと、警告音は独特ですね♪
(*δ,δ)σス・キ・ヨ♪♪

納車日にそのまま搬入いただいたので、
2009 3 4 6
どノーマル。。
黄ないです。。

つう事は
2009 3 4 7
サプライズです!

白くて明るいです!

今回は、FluxLEDとSMDのコラボです! ^^

これで、快適、安心!
2009 3 4 9
平田さん 有り難うございました♪


びぃぃぃーッ! っていいます。w

びつくりします。 ^^


そして、3日おきに入荷してくるLEDとHID。。
検品が忙しい。。。





(・-・)・・・ん?

2009 3 4 10

なぁんじゃこりゃー!


別窓 | 日記 | コメント:0
それは、、、
2009-03-04 Wed 22:27
ボクの右曲がりの竿です。www

正確には、ボクのマシーンの
2009 3 3 3
曲がった竿です。w
右側が曲がってます。。

そして
2009 3 3 4
黒光りしている竿です。

見るからに良い仕事しそうです。www



なんか、、、日本語で書くと卑猥な感じが・・・・・・w


あると思います!   www


気を取り直して、、黒い方は以前使っていたCRGのシャフト。
硬さはS25です。

同じサイズのシャフトでも色々種類があります。


そこで、、How とぅ Kart !

シャフトは、自動車で言うところのサスペンションの役目もしています。
しなったり、、反発したり。。

基本的に軟らかいと、クタクタです。
ノーマルサスペンションの自動車で、サーキットを爆走するようなものです。
なので、硬めのシャフトが好ましいみたいです。

使用エンジン&タイヤはもちろん、天候や気温、サーキットに応じて交換する人も多いようです。
全日本クラスになると、当り前でしょうが・・・^^


もちろん、フレームもサスペンションの役目をしています。
太いパイプだったり、細いパイプだったり、メーカーにより機敏な動きをするフレーム、しなやかな動きをするフレームなど様々です。


ブレーキも、メーカーによって全然違います。


シートも製造メーカーにより、いろんな種類がありますねぇ。
基本的にファイバーグラス製ですが、一部だけカーボンを使ってたり。。
剛性が違うのかな。
シートもフレームの一部なので、柔らかいシートを付けると、くにゃくにゃした感じ。。
硬いシートを付けると、シャキッとした感じ。。
でも、ただ硬いだけではダメで、しなり具合、反発力も重要なようです。

ちなみにボクはブレーキの効き具合も含め、ピーキーなフレームが好きです。 ^^

っと、いつもカート屋さんで教えてもらって、なんとなく違いが分かる様になってきたような気がするようなしないような・・・。www

ま、、限りなく、ど素人に近いです。wwwwwwww



で、、

つづく。。






別窓 | 日記 | コメント:0
ひな祭り
2009-03-03 Tue 22:57
的な今日。。

桜もそろそろツボミが見え隠れしています。。

なのに、、朝からミゾレが降ってました。。
2009 3 3 1
良く分かりませんな。。w

昨日はかなり暖かかったのになぁ。。

昨日と言えば、ワンオフLEDルームランプの抵抗を付け替えたのですが。。

あんまり変わらなかった。www

メチャクチャ明るい!

しかし、抵抗36個。

たかが36個。

されど36個。

ハンダのヤニの煙を吸いすぎて頭痛が痛くなりましたね。w


で、本日作業開始のハリアー。
セキュリティは、ほぼ完成♪ かな?w

NAVIコントローラー等、続きは明日です♪ ^^




(・-・)・・・ん?

2009 3 3 2

なんじゃこりゃ~~~!


別窓 | 日記 | コメント:0
3月!
2009-03-02 Mon 00:12
March!

・・・・・・・・・・。

でもカレンダーは、、まだ2月! www

そんな感じの今日この頃。。 wwwww


本日は、Sun曜日という事もあって、ご来店の方が多く。
ピーチク・パーチクだい大会。 w

クリフォードの仕込みも大詰め。 ^^

そして、かなり前からご予約いただいていた
2009 3 1 1
ハリアー。。
今日が納車日との事で、ディーラーから即入庫。。
ナンバー付けたてホヤホヤのNew♪

こちらのお車には、クリフォードのG5をインストールします♪
作業は休み明けからです。
少し、お待ち下さい。。(^^;;;


そしてなんだかんだで夜の部。

4ChipFluxLEDが入荷しました♪
なので、さっそくご注文のランプ製作!
2009 3 1 2
54LEDを2個。

やる事は難しくないのですが、、地味に手間がかかります。w
2009 3 1 3
つぅか、、とても時間がかかります。www

で、、
2009 3 1 4
2個完成♪
そして時計は23時。。w

The 点灯式♪

フギャ~っ!
2009 3 1 5
ってな感じで、目が見えなくなりました。。wwwwwwwwww

しかし、、明るいなぁ。。

ピットの照明を消すと
2009 3 1 6
こんな感じ。。

ちょっとした懐中電灯よりも
2009 3 1 7
明るいです!

てか、、明る過ぎでないかい???

もうちっと抵抗掛けた方がよさそうな気もしないでもないです。 w

そんな訳で、明日も休日出勤確定! 
(*´ο`*)=3 はふぅん



そんな訳で、、
今週もたくさんの方にダックスオートをご利用頂き、有り難うございました。 ♪

ご予約頂いている方は、可能な限り巻きで頑張りますので、今しばらくお待ち下さい。

明日は定休日ですので、お問い合わせ等は、HP内のお問合わせバナーをクリッとしてみてください。 ^^


明日は3月最初の月曜日ですね。
みなさん、、良い1週間のスタートをお迎え下さい♪



でわ。。
see you NEXT! (*^-')/~☆Bye-Bye♪

別窓 | 日記 | コメント:0
| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |