真面目に働き...全力で遊ぶ様を不定期にお伝えします♪
今日天気よくて、、
2009-05-30 Sat 20:22
あした雨かよぉー! w

(・へ・;;)うーむ・・・・

雨降るな! w

そんな事を思う今日この頃。。


カートワークス・ヒグチのチームメイト、、
2009 5 30 1
崇くんの営業車。

カートトランポだったけ?w

とりあえず、ヘッドライトが暗くてしょうがない。。 って事で
2009 5 30 2
55wHIDキットを取り付け。。

H4-H/Lの8000kを投入です♪

ついでにスモールランプのバルブをSMDタイプに交換。。。
もち、サプライズです♪ ^^

昼間だと
2009 5 30 3
良く分かりませんが・・・。w
市販のハロゲンバルブとは比べ物にならないくらい、、明るいです!

そして、、安心の3年保証♪ ^^


そういえば、1日は鈴鹿のフルコース走行会でしたね♪
楽しいよね^^

有り難うございました♪


Hbn.gif




そして、
2009 5 28 1
ベアリング交換完了のナックル。。

当然?w ヒデキに丸投げです。w

丸投げ@お任せが一番! www

で、、
2009 5 28 2
フロントブレーキを外してみました。www

セル付き非力エンジンも搭載済み! www


明日はチームミーティングの日です。
チーム員同士のチキチキです。^^


なので、今日は燃料補給も程ほどに早く帰って寝ねば・・・。
っと、思っております。www



そんな訳で、
今週も多くの方にご予約お買い求め頂き、有り難うございました♪

明日と明後日は休業日です。
ご予約等ございましたら、お問い合わせフォームよりお願い致します。m(__)m

翌営業日にご返答いたします。


それでは、、、 see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪



Sbn.gif
別窓 | 日記 | コメント:0
また、蒸し々の季節がやってきましたねぇ。。。。。
2009-05-29 Fri 21:59
なんだか、、ジットリしています。w

憂鬱と言えば、、憂鬱ですよねぇ。。。

ま、仕方ない事ですが、他事考えて気分転換しようと思う、、今日この頃。


予定通り作業終了の
2009 5 29 1
TOYOTAタンドラ。。

今回はバイパーで、ガッツリガードです♪ ^&^

で、いつもの事ですが、、、
2009 5 29 2
やっぱり気になります。

なので
2009 5 29 3
勝手に交換! www

でも、、
2009 5 29 4
とても明るく、、綺麗になったのです♪ ^^

おかげで、利益は減ります。 ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

ま出来るだけ気にしないようにしよう! ^^


遠方からのご来店有り難うございました♪



そういえば最近、関東方面からのお客様が多いような・・・。

お近くの方も、是非ご来店ください。d(^-^)ネ!

極端な安売りは致しませんが、、頂戴する費用以上の作業を行なっておりますです♪ ^^



で、今年はいつもよりチットやる気になってるボク。。
しばらくまともに運動していなかったので・・・w



趣味の話しです。www

ミーティングにエントリーしたのは良いけど、、、大丈夫か?
とも思うような気がしないでもないです。w


とりあえず、燃料補給で体力作り!?


see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪
別窓 | 日記 | コメント:0
やっと、、名古屋高速も、、、
2009-05-28 Thu 23:33
ETC割引導入らしいですね。。
土・日・祝のみ3割引。。
750円の3割引は・・・525円?

なんか微妙www
とりあえず7月下旬から2年間らしいです♪


そして昨夜の晩飯は、、プチトマトとバイオ燃料。。
トマト食べながらのビールもなかなかイケます♪
胃の中で、レッドアイの完成です!www

体に良いのか、悪いのか、、微妙な感じな今日この頃。。。。。w


そして、、バイパーの仕込みもほぼ完成!

夕方から作業開始の
2009 5 28 3
USトヨタのTUNDRA。。

今回はユーザー様からのご依頼で、登録前のVIPERインストール♪

あした完成予定です♪

あくまでも予定ですが・・・w



そして、チキチキバトルの決勝ですが・・・。

スタートでエンジン掛らなかったボク。w
再スタートになりました。。
動画:決勝525-1
勢い余って、、マックス君にオカマ掘りました。wwwww

はい、、フロントブレーキの存在を忘れてました。www
使っちゃいけないし。w

つか、付いてたらいけないしwww


ま、そんなこともありまして、、、日章旗振られました。
動画:決勝525-2
ニック君の後ろに付いて行きますが・・・・・・。

さっきのプッシングで火を付けてしまったのか・・・・。
速攻マックス君に抜かれますた。。。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

まぁ、、腕の違い! ってとこですね。w


そんなこんなで、、ボクはクラス3番でゴールだったのです。。。。。


やっぱ、若い子には敵いませんなぁ。www


春・秋限定で頑張ってはみたものの、、ラップタイムも体力も減退する一方です。(^^;;;

今年こそ月1ペースで頑張ろう! っと思ってみたり、、思ってみなかったり・・・w


そう言えば、、これでもカート暦10年目に突入なんですよねぇ。。。

乗り始めは34歳。。
ハマってしまいましたね。www

それまでの趣味はジェット。。。
カートにハマった途端に全部売っぱらって。。。w

陸上と水上との違いは有りますが、ボク的には似たり寄ったりです。w

ほぼ全身を使って、全神経を集中させて、、、スリルが有る!

基本的にボクは人力スポーツは好まないです。。www
気合が入らないです。。。

唯一、、水泳は好きですし得意です♪

魚座だからか?w

とりあえず全身使いますからねぇ♪ ^^

つか、止まったら水没ですから。。。。w



しかし、、あと何年カートに乗れるだろう???

とりあえず自分の耐久検査です。www


そのためには、バイオ燃料が不可欠!

ガス欠寸前なので、、、そろそろ帰ります。w


そんなわけで

see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪
別窓 | 日記 | コメント:0
昨夜は、、
2009-05-27 Wed 22:19
つぅか、昨夜も深夜帰宅。www

で、、自宅前の歩道を行ったり来たりしてる人が・・・。
(「・・)ン?
近所のスーパーのお買い物カートを押してますが・・・・・。

それわ持って来ちゃぁだめでしょ! w

・・・・・・・・・・。

道に迷ってたのかなぁ・・・。

なんだか不思議な事があるもんだ。と思う今日この頃。。。。


ボクのカートは
2009 5 27 1
こんな感じです。www
現在ナックル撤去中。。。

形ある物は、早かれ遅かれ、、いつかは壊れます。 ^^

とりあえず部品待ち♪


そして続き。。
予選第二ヒートです。

グリッドは変わらず、、
1番グリッド、MAXエンジンの方。
2番グリッド、KTエンジンのニック君。
3番グリッド、同じく非力KTエンジンのボク。
4番グリッド、セルオープンクラスの鈴木君。
動画:予選第2ヒート525-1
ニック君、、初めてのコース&エンジンに慣れてきました。
やばいです! www

で、、後ろを気にしていたら、、、、、前と離れた。www
相変らず、、ダメなボク。_(^^;)ツ アハハ

マックス君は、エンジン不調?
止まっていました。。。

しかし、、、遅いボク。。w
動画:予選第2ヒート525-2
つか、タイムはいつも通りのような・・・・。

とにかく前と離れます。。
で、鈴木君に抜かれました。o(*^▽^*)oあはっ♪

で、、そのままゴール♪ ^^



そんな訳で、明日は決勝です。。^^



なんだか雲行きが怪しいですが、、土日は晴天であって欲しいと思ってみたりもしています。w


とりあえず、お腹が空いたので早く帰って、、腹いっぱい燃料補給しようと思いますwww



see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪




別窓 | 日記 | コメント:0
今年の梅雨は
2009-05-26 Tue 21:11
とても短いらしいですが・・・。
例年水不足になる地域は、更に水不足になるのでないでしょうか?

雨が降れば大洪水だったり、、、地球温暖化現象はどこまで続くのでしょうか?
そして、、元に戻ることは出来るのでしょうか??

そんな事を思う、、今日この頃。

本日のピットには
2009 5 26 5
TOYOTAビッツ!

前回HIDキットを取り付けましたが、バーナーを12000kに交換♪

右が12000kで
2009 5 26 2
左が8000k。。

右のほうが微妙に青いですが・・・。

とりあえず完了!

そして、、リアハッチのウィンドーフィルム。。。
一番濃いBlackを2枚重ね張り!
夜は中からも見えません! www

坪井ガラスさんに丸投げですが。。。o(*^▽^*)oあはっ♪


そして
2009 5 26 6
BピラーにChromeのピラーステッカー?みたいなのを貼りました。

ディスプレイサトーさんへ丸投げですが。。。o(*^▽^*)oあはっ♪

つか、撮影を忘れました。www


みなさん有り難うございました♪



で、、先週のウェンズデーチキチキバトルの様子。。w

予選第一ヒート。。
動画:予選第1ヒート525-1
1番グリッドはMAXクラスの方。
2番グリッドは非力KTエンジンのニック君。
3番は同じく非力KTエンジンのボク。。w
4番にセルオープンクラスの鈴木君。

鈴木君が猛スタート♪ ^^

ギヤ比を低めにしているボクは、、ほとんど直線番長!
立ち上がりは遅いですが・・・。www


なんとかついて行こうとがんばってみますが・・・・・。
動画:予選第1ヒート525-2
あっさりと、、ニック君に抜かれる。www

ならばと、、後を追ってみる。 ^^

で、、結局抜くことも出来ずそのままゴール。 _(^^;)ツ アハハ

おっさんの空元気も通用しなくなってきた、、とも思う今日この頃。w


つぅ事で、ボクの都合で、、続きはまた明日です。wwwww



そんな訳で本日の部は終業です。。

see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪

別窓 | 日記 | コメント:0
先日は、、、
2009-05-25 Mon 21:58
鈴鹿サーキットに行ってきました。
カートの国際レース観戦です♪

スタートグリットでは、、
2009 5 25 1
オープニングセレモニーが・・・。

良く見えないので、ピッレーンに乱入。。。 ^^
2009 5 25 2
310君発見!
拍手中のハラダ君。

ニック君も
2009 5 25 3
います。 ^^
競技背広、ヘルメット、カートにも、、ハートがいっぱい!
多分ラブラブなんでしょう♪ ^^

マックス君も
2009 5 25 4
発見! ^^

ん?
2009 5 25 5
なんだか凄いスポンサーが付いてますなぁ。。。 ^^
でも、、日本語は通じなかったです。。^^


で、レースの結果ですが....
310君は、決勝ヒートでエンジン不調@ペースダウン。。。。。
残念ながらリタイヤ。。。

次回の全日本に期待します! ^^


マックス君もエンジン不調?
止まってたような・・・。
間違ってたらすいません。 (^▽^;)

ニック君は0.033秒差で2位ゴール♪
初めての日本、始めてのコースで・・・。
気合い入ってましたです! ^^


そんなこんなで、、朝から雨が降ったり、晴れたり、曇ったりの繰り返しでした。。
ドライバーの皆さん、メカニックの皆さん、、お疲れ様でした♪



そして本日納車の
2009 5 25 6
SUZUKIラパンSS。

マトリックスのインストールもバッチリ!
がっちりプロテクト♪

NAVIも
2009 5 25 7
バッチリ!
やっぱり、4チューナーの地デジは映りが良いですね♪

GPSアンテナとVICSビーコンとETC類は
2009 5 25 8
ご希望通りに、視界に入らないよう、邪魔にならないよう、、スッキリ取り付け!

見た目スッキリ仕様♪ ^^

で、、いつものサプライズサービス。。
2009 5 25 9
3ChipタイプのSMDバルブ投入!

綺麗で明るいので、、オススメです♪

遠方からの出張中ご来店、、有り難うございました♪


そして、
2009 5 25 10
USトヨタのセコイア。。
セキュリティ点検です。

サイレン&設定変更♪

無問題! ^^


そんなこんなで、、休み明けは何かとバタバタしていたわけで・・・。

今日も動画のアップ出来そうに無いです。www

あした頑張ってみます。w


っと言うわけで、本日閉店!

see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪
別窓 | 日記 | コメント:0
今日、、薬局に
2009-05-23 Sat 22:14
目薬を買いに行ったら、マスクが売り切れでした。www
マスクには予防効果はほとんど無いそうですが、、厚生労働大臣の一言で・・・。

これは、国民性なのでしょうか?

逆に感染者がマスクを使用するのが効果的だそうですね。
アメリカの街並みでは、一人もマスクしてませんしね。。。

たぶん、、誰かがマスク屋さんから袖の下でも貰ってるのでしょう♪ wwwww

そんな事も思う今日この頃。。。 ^^


LAPINへのセキュリティ取り付けも完了!
そしてナビゲーション諸々の取り付けも完了♪
スッキリ! ^^

後は熟成させるだけ♪ w



そして、、明日はワールドカップの決勝戦ですねぇ~♪

310君にはがんばって欲しいですね♪ ^^

もちろん、チームメイトの耕大君、新君、拓馬君にも頑張ってほしいです♪ ^^

あと、ニック君とマックス君の走りも気になります。 ^^
チームメイトと戦うのですが・・・。

ともあれ、怪我のない事を祈ります(^∧^)

ボクも応援頑張ります!

6時半着目指します!
って言っても、、名古屋から鈴鹿サーキットまで 40分位だから5時半位に起きれば良い♪


カートシーズン中の休日は朝が早い! とも思う今日この頃。www


明日は休業日です。
ご注文、ご予約はHP内のお問い合わせフォームよりお願い致します。

今週も多くの方にダックスオートをご用命頂き有り難うございました m(._.)m


それでは、、、、今週の部終業いたします。


see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
別窓 | 日記 | コメント:0
先程のは
2009-05-22 Fri 22:34
先日アップしたはずが、UPされてなかった分です。wwwwwwww

子供2人に負けたのは悔しいような、悔しくないような。。。。w
まぁ、当然の結果ですなw

ともあれ、、未来のF1ドライバーと走れて楽しかったです♪


最近、、体力はもちろん、精神力も下降気味?! と思う今日この頃。 ^^


そういえば、、今田耕司と同じ歳なんですね。。。
誕生日も全く同じ。 ^^

ただ、、そんだけ。w


で、本日のピットには
2009 5 22 1
SUZUKIのラパン。。

“SS”のエンブレムが付いてます。

アメ車を連想してしまうのはボクだけ? w
ま、一種の職業病ですなぁ。。。w

で、こちらのお車にはセキュリティのインストールとナビとETCを取り付け致します♪

セキュリティはMatrix♪
ほぼ完成間近状態です。 ^^

あしたは、、出来る事ならNAVIまで完成させたいですね。。

GPSアンテナは無問題ですが、、VICSのアンテナをどうしよう・・・(・・ ).o0○
極力スッキリ!
っとのご依頼です。。

意地でもダッシュボード上には置かないようにします! www


明日は晴れるかな?

せめて土日は晴天であって欲しい。。。


なので、早めに帰ってテルテル坊主を作ろうと思います^^

お休みの方は良い休日を♪

お仕事の方は、、適度に♪


インフルエンザに気を付けよう!



see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪

別窓 | 日記 | コメント:0
日増しに
2009-05-22 Fri 20:27
出掛けるのが億劫になってきますねぇ。。。。
インフルエンザにかかりたくないです。
隔離されたくないです。www

つか、、誰かにうつしたら顰蹙者です。。

今度は関東方面でもインフルエンザ患者が出たらしいですね。
そのうち全国に広まるのでしょうね。。。

引きこもるしかないですなぁ。www

そんな事を思う今日この頃ですが・・・・・・。


24日はワールドカップ&アジパシ&FP-Jr開催です♪
KF1、KF2クラスの方々は今日から鈴鹿入りで、巻き巻きの大忙し!?かと思われます。。
FP-Jrの方々は土曜日入りだそうです。。

ご存じない方もおられるかと思いますが、レーシングカートの国際レースなのです。。

KF1クラスは42台中、日本人は17台。
KF2クラスは41台中、日本人は22台。
FP-Jrは34台中、日本人は29台。

FP-Jrには、チームメイトの新君と拓馬君が参戦♪
KF2には、チームメイト耕大君が参戦♪
移籍しましたが、今年もKFには310君参戦♪

日曜日の決勝が楽しみです♪
皆さん頑張って下さい♪



Worldどころか、、全くラベルが違うボク。。。 (^Q^)/ ギャハハ

そんな事を思いつつの、、、水曜日はウェンズデーチキチキレイス。w

なんだかんだで、、準備オーケーな
2009 5 20 1
バイク屋さんの鈴木君♪

ボクも
2009 5 20 3
準備オーケー♪
つぅか、、おもいっきりレギュレーション違反ですな。。w
フロントブレーキは×!

で、、
2009 5 20 2
シェイクダウン準備中のタカシ君とお友達。。
6月に鈴鹿のフルコース走るそうで、思わず買ってしまったらし。。。w

2TのMTはイイ音しますねぇ~♪


で、いざチキチキ♪
海外の子供が同じクラスで走るそうで・・・。

朝から2人の子供に、6人掛りでセッティングしています。。

それを見ながら、、何をするわけでもないボク。。。
チェアーベッドでマッタリです。w

マシーンのセッティングよりも、、体力温存を最優先!wwwww

肝心のボクの結果は、、
TTはクラス2番手。。
予選1ヒートも2番手。。

抜け! などと無茶な事を言うヒグチさん。。。。。
付いて行けないから、、抜きようが無い! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

予選2ヒートも2番手。。
決勝は3番手ゴール。。。

子供2人が早いのです! w

Change!っとボク。。w
2009 5 20 4
Why?っと何言ってんだこのオヤジ状態のNyck君。。w

つかさぁ、、
2009 5 20 5
これ何なの?状態のNyck君。 w
日本の文字も言葉も分かりません。。。

で、、、日本のおやじジョークも通じませんでした。 (T▽T)アハハ!


反省して、、
2009 5 20 7
小さくなって、、仕切りなおし!www

1位のNyck君は14歳。。
FP-Jr選手権の為に来日中のオランダの男の子♪
KF3のヨーロッパチャンピョンだって!

2位のMax君は12歳。。
同じくFP-Jr選手権の為に来日中のオランダの男の子。。
地元ではマックスに乗ってるらしい、、某XERAMIC社の御曹司♪

2人とも走り出すと、、人が変わります。www

いやぁしかし、、、初めて目の当たりにするヨーロッパの走り方。。
違います。。

はい、、
日々勉強です。 ^^


結局、、フロントブレーキは一切使わなかった。。
リアブレーキだけで十分止まります。w
しかも、、フロント使うと立ち上がれない。www

ま、ウェイトが増えただけでしたね。wwwwwwwwwwwwwwwwww


そんな感じのワールドウェンズデーですた。 ^^


映像は、、まだ見てないので暇な時にUPします♪



別窓 | 日記 | コメント:0
いきなりですが、、、
2009-05-19 Tue 21:24
車検諸々完成の
2009 5 19 1
アストロ。。
SAFARIマスクですが、、アストロです。w

他に数点気になる箇所がありましたが、緊急を要するような事ではないので先延ばし?!w
つぅか、こちらの都合で直ぐには無理でした。(^^;;;

次回ですね♪

有り難うございました♪


そして、、Matrixの仕込み。。
ほぼ完了♪

続きは、、現車合わせです! ^^

NAVIと、ETCも入荷。。
あとはお車の搬入待ち♪


そんな感じの今日この頃なのです。。。


明日は振替休業日です。
お問い合わせ等ございましたら、HP内のお問い合わせフォームをご利用下さいませ。
翌営業日に、折り返しご連絡いたします。

今週の部も、沢山のご注文、ご予約を頂き有り難うございました♪



そんなわけで、さっさと準備をして家路に着こうと思います。www


明日の予想気温は30度。。

厳しいぃ~ッ!



see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
別窓 | 日記 | コメント:0
なんだか、日増しに
2009-05-18 Mon 21:34
インフルエンザ感染者が増えますねぇ。。。。

あっという間に130人超ですかぁ。。。

まるでバカラみたい。w

倍の倍の倍の・・・・・。

`s(・'・;) エートォ...ラスベガス行きたい。wwwwww


冗談はさておき、うつされないように気をつけましょう♪



で、昨夜は夜の部終業後ディナー?
またしても、、カート談話に花が咲き、、、、、日の出と共に帰宅。。
小鳥のさえずりを聞きながら就寝。w

なので、とても眠たいですね。。www

花と言えば、あじさいシーズンですね♪

たぶん。。w



そして、マトリックのインストール終了のSEQUOIA。。

向かって右側が55wHID8000k♪
2009 5 18 1
左のヘッドライト&フォグはノーマルです。。
色目も違いますが、、明るさが違います! ^^

両方換えた
2009 5 18 2
の図。。

良い感じです♪

で、気になりました。。
2009 5 18 3
気になりました。。

この
2009 5 18 4
バルブを撤去して。。。

この
2009 5 18 5
3ChipSMD×5個タイプのLEDバルブを。。。

勝手なサプライズで
2009 5 18 6
取り付けしました。。w

こんな感じに
2009 5 18 7
綺麗に明るくなります♪

めでたしメデタシ♪^^


タンドラと同じ顔のセコイア。
正面から見たらタンドラですが、、、
2009 5 18 8
SUVなのですネ。 ^^

大きいです。 ^^

なので、室内広々デス♪

良いのデス♪

欲しいけど、、まだまだ買えません。(T▽T)アハハ!


そんな訳で、、USトヨタ車買うなら、シーサイドインターナショナルさんへ♪




ってな訳で、競泳選手が襲ってきましたので、、、今夜はそろそろ帰ります。 ^^


see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪
別窓 | 日記 | コメント:0
今夜の夜の部は、、、
2009-05-18 Mon 01:18
310君と、、抹茶ん登場!

で、反強制? で作業開始♪ ^^

まず、、
2009 5 17 1
ノーマルのリアバンパーを撤去するお2人。 ^^

眺めてるだけでは済まなかったです。。。
マフラーのブラケットも無くなりました。。w
それは困るので、ステー作りに励むσ(⌒▽⌒;) ボク w

で、
2009 5 17 2
完成!! ^^

はい、、、310君がワールドカップで使ったリアカウルをパクリますた。www


問題はフロントです。。
2009 5 17 3
取り付け方知ってるのは310君だけ。。^^

教えてもらいながら作業開始!
つか、、ほぼ丸投げ? 状態。w

やっぱり、、
2009 5 17 4
ボクもやらなきゃね。。w

ああして、、、こおして・・・・。

ブレーキオイルも交換。。
2009 5 17 5
もちろんMOTUL♪
RBF600ですお~~~! ^^

そして完成!!!
2009 5 17 6
フロントブレーキが付きました♪

はい、、、、、このブレーキも310君からパクリ! www

とりあえず、、今年はパクリ物をかき集めて頑張ろうと思います! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

つぅか、、気が付いたらこんな時間になってましたね。。。

310君、、抹茶ん、、、遅くまで有り難うございました。 m(_ _)m


しかし、、、、、いったい何がしたいのでしょう?ボク。。。

載ってるエンジンはスーパー非力KTエンジンなんですが・・・・・。w


何がしたいのか分からない今日この頃。。

もう、、月曜日になっちゃいましたが、今週も適度に頑張りましょう♪♪♪





真面目に仕事もやってましたよ♪

マトリックスのインストール完了!
HIDの取り付けも完了です!

とりあえず、、なんか食いたいので閉店です。。。w

see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪





別窓 | 日記 | コメント:0
やっぱり雨ですね。。。。
2009-05-16 Sat 23:37
明日も雨だろか・・・?


今回は、簡易?グラスコートのテスト。。w
雨が降ると聞いたので、3日前にコートして、、今朝から雨です♪
今の所、、メチャクチャ弾いてます。www

問題は雨上がり。。
水垢がこびり付かなければ良いのですが・・・。^^

まぁ、、、安くて性能が良い物なんてあるはず無いですが。。wwwwwwwwww

物は試し! ってな訳けで試験中ですw


そして本日のピットは
2009 5 16 1
新型セコイアの新車です。

マトリックス諸々の取り付けです♪

それが終わったらヘッドライトとフォグランプに、、55wHIDキットの取り付けです♪

巻き巻きでいけば、、半日で終わりますが、、そういう訳にはいきませんからね。 ^^

セキュリティの取り付けは、時間掛ければ掛けたほど、、取外しにも時間が掛ります。。。

って事は、簡単には外されません♪


かなり生産性悪いですがwww

セキュリティの性質上、当り前な事なのです! ^^


(「・・)ン?
この角度からだと、、タンドラ???w



しかし、、お腹空いた。

何故かしら、、体が肉を求めていますねぇ。。。w

と、いってもこの時間になると食すのが面倒だと思う今日この頃。。。


そろそろ帰って、お腹いっぱい、、、バイオ燃料飲もう♪


であ、、良いSUN曜日をお過ごし下さい♪



see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪
別窓 | 日記 | コメント:0
最近、この時間になると、、、
2009-05-15 Fri 23:46
胃が痛い。。。
毎日、欠かさず燃料補給しているせいなんだろうか???

つか、、最近酔えなくなってきました。。。
気分が良くなる前に、、お腹が苦しくなります。wwwwwwww

困った。。。

やっぱ、、、テキーラですかねぇ。 www

その昔、歩けなくなりましたが・・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


でも、、ジェンガやりたい。  みたいな。。w


ジェンガゲームで、、倒したらテキーラ1杯飲まされるのですが、飲めば飲むほど手元が狂う。。
だから、、更に飲む。www

まさに悪循環です! (T▽T)アハハ!


今思えば、今の経済を予知していたのかも?? w

たまぁ~に、そんなくだらない事を考える今日この頃。。。



エクスプレンバン続き?

本日は
2009 5 15 1
Whiteのエクスプレスバン。。

いいなぁ。。。

欲すぃなぁ。。。。

目の毒です! w


で、
2009 5 15 2
オイル交換です♪

はい。
当店定番の、モチュール300Vを投入です!

いつもの事ですが、、甘ぁ~い良い香りです♪

排気ガスの匂いも良い匂いになります。 ^^


300Vフェチな
2009 5 15 3
モチュラーの証、、ドットコムMOTULデカールぅー!

他社の5w30との違いを体感してください♪
必ず変わります!!!


しかし、、、、、良いナァ。

室内広々!
フルタイム4駆でも、○○○Kmからでもアクセル踏めば猛ダッシュ!

ボクの中では、、1BOXナンバー1です。

構想は決まっていますが、、、買えないのです。。 (T▽T)アハハ!



そして
2009 5 15 4
車検完了のBlackなExpressです。
ロールーフのスタクラ。。

豪華内装仕様です♪


・・・・・予算が出ない代わりに、、ため息が出ますね。 www


そして、マトリックスの仕込み。。
出来るだけ費用をかけない様に試みておりますです。 ^^


で、夜の部は、、スタボロキャバランにもMOTUL300V投入。。。
勿体無いような気もしますが、燃費良いし、サイクル長いので環境にやさしいのですよ♪

そんでもって最近、、オーディオ用のバッテリーが今一・・・。
って事で、今回はOPTIMAバッテリーのイエローを投入しちゃりました。 ^^

10年以上頑張ってくれた
2009 5 15 5
オデッセィのバッテリーです。。
普通では考えられない程、、、長持ちしますね♪

ただ、、、、、高いのですょ。w

昔、、JETにもOdysseyバッテリー付けてましたが、セルモーター回る時の勢いが違います!
かなりハイコンプレッションなチューニングエンジンでしたが、、軽々とセル回してました♪
バッテリーの寿命が来る前に、エンジン壊してしまいました。_(^^;)ツ アハハ

もちろん、OPTIMAバッテリーも良いですヨ!
特にディープサイクルはYellowはお勧めです!

なんといっても、、ディープなサイクルですから! ^^


今度、、メインのバッテリー用にも投入しちゃろ♪
財布が厚くなったら・・・・・・wwwwwwwwwwwwww


で、やっぱり気になる音質。
まだまだ雑な感じがします。。。。。

純正オーディオに比べれば比じゃないのですが・・・・・・・。

大袈裟に言えば、、ウィンドーが割れるくらいの大音量でも、メリハリがあるキレイなクリアーな音が聞きたいのです。。

まぁ、、言いだしたらキリが無いのですが・・・。


とりあえず、放置したままだったので、、BOXを開けたついでにクーリングファンを付けました。。

アンプ自体にはクーリングファンが付いてるけど、、BOX内には熱気がこもります。。

空気候が空いてるだけでは間に合いません。。

ちょくちょくアンプがオーバーヒートしてました。www

たぶん、、、もう大丈夫! かな?w


とりえあえず、自分の車でアレコレ試してます。。。 w

上へ上へのUPアップですwww



いろんな事への探究心、向上心を失ったら、そこでENDなのです!

っとも思う昨今。。



もう、無理なので今夜はそろそろ閉店ですwwwww


see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪

別窓 | 日記 | コメント:2
朝から無謀な
2009-05-14 Thu 23:09
ママちゃりに乗った、中年リーマンがおりました。。。。

早朝の通勤車が多い中、、3車線フルに使って走っておりました。。。。

多分、、陽気のせいか? 跳ねられたいのか? www

こんな大人がいるから、、子供が真似をするんですねぇ。w

ついつい、、いってしまおうかと衝動に駆られながら・・・wwwww

大人は、子供の模範でなければいけないでしょ!
そんな事を思う今日この頃。。


本日は、New入荷パーツのご案内です。。
結構出回ってるかも?ですが・・・w

プロジェクターキットです。
2009 5 14 1
これはH4バルブ使用車専用になります。
付属のハーネスがH4-H/Lですが、加工すればどのタイプのヘッドライトにも取り付け可能です。
但し、製品の外径は103mmありますので、細長のヘッドライトには不向きです。。

LEDイカリングも付いてます。

あと、当店で販売しているスーパースリムバーナーの55wHIDキットをセットにして販売する予定です。

シングルバーナー仕様ですが、当然ハイ/ローの切り替えタイプです♪

販売価格は、55wHIDキット付きで5万円台の予定です♪
かなりお値打ちだと思います。^^


そして、なにより他車用を流用する場合は、マウントが面倒だったりしますが、、このキットはマウントが簡単なので楽ですよ!

もちろん、後で元に戻す事も簡単です。

ただし、、、
2009 5 14 2
こんなふうに、ヘッドライトのレンズは外さないと、入れる事が出来ませんが・・・w

ちなみに、このヘッドライトの場合、クロームカバーのカット加工をしないとハマりませんでした。。

外径80mmタイプも近日入荷しますので、寸法など詳しい事は後日ご案内いたします。


後付けHIDの場合、結構光が拡散しますのでプロジェクター仕様に変更すのも良いかもですyo^^



そんな訳で、今日はHIDに目をやられたので、そろそろ帰ります。 (T▽T)アハハ!


明日は金day!
もう、、週末です。。

みなさん、、明日も適度に頑張りましょう♪^^

ボクは水曜まで休めないっすwww


see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪


Hbn.gif

別窓 | 日記 | コメント:2
今夜くらいの
2009-05-13 Wed 22:33
気温が丁度イイ!

Tシャツだと、ちと肌寒い。。

寒いのも嫌だけど、、暑いのはダルイ。。。。

ワガママっちゃぁ、、我がままだなぁ~っと思う今日この頃。。


今日は晴天でしたが、、週末辺りから雲行きが怪しそうです。。。
折角の洗車が台無しです。w

そんな事も思いつつ・・・。w


車検完了のV70。
2009 5 13 1
今回は、Front&Rearのローターとパッドとシュー交換も。。
重要な箇所ですから、信頼できるメーカー品で交換いたしました♪

もちろん、、ヨーロッパ車に精通した工場にて。。。。。
専用のコンピューター診断器とか諸々の道具も揃ってますからして・・・_(^^;)ツ アハハ

言い方を代えれば、、ただの丸投げです。w

でも、、確実に安心なのです!

蛇の道はヘビ!

専門の人に任せるに限ります!


そして、
2009 5 13 2
ASTRO号のP/Wモーター。。

今まで何十個?交換しただろう・・・?
一切、、記憶にございません。w

で、
2009 5 13 3
取り付け完了!

窓の開閉がスムーズになりました♪

あとは車検です。

・・・・・・・。

もう少しお待ち下さい。 m(_ _)m



そして、夜の部はプチ工作。。。

何をやってるかは、、、言えませんw



もう明日は14日!
早いですね。



本日も、ご注文・ご予約有り難うございました♪



燃料補給の時間になりましたので、閉店です。w


see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪
別窓 | 日記 | コメント:0
ECO!
2009-05-12 Tue 22:14
ココ最近、エコに付いて考える事が多いですが、、世の中、日常生活の中には無駄な事が多いですねぇ。。

でも、、『満たされる』ってのと、『無駄』のボーダーラインが微妙すね。

他人の方が無駄だと思うことでも、重要だと思う方もいるでしょうし・・・。

って事で、とりあえず環境に対してのエコ運動を地道に行なっていこうかと思う今日この頃。。



休み明けは、いつものメーラー。w

ご注文有り難うございます♪


そして、作業再開。。

運転席側は
2009 5 12 1
スイッチ交換で問題解決♪

助手席側は、、、
2009 5 12 4
パワーウィンドーモーターを撤去。

レギュレターを交換しようと思うと、、ハーネスまで交換しないといけないです。。。。
2009 5 12 3
レギュレターを交換しようと思うと、、ハーネスまで交換しないといけないです。。。。
とても高額になります。。

(-_-)ウーム。。

考えた末、、モーターだけ交換してみようと思います。。。

資源にも、財布にも、、エコです! ^^

続きは、また明日です♪


そして
2009 5 12 5
エクスプレスバン。。
今回は車検諸々です♪

とりあえずバイパーの設定変更終了♪

そして
2009 5 12 6
エンジンオイルを抜いて、、フィルターも撤去!

新しいフィルターを付けたらオイル投入♪

そうです。。
当店定番のMOTUL300V!
2009 5 12 7
モチュラーであり、、300Vフェチな証。 ^^
特製MOTULデカールが輝いております。w

高油膜オイル=低抵抗=燃費向上&エンジン内部の磨耗低減=財布にECO=オイル交換サイクルが少なくて済む=環境にエコ!
なのですね♪ ^^


次に
2009 5 12 8
エアーフィルターBOXを取り外し。。

この
2009 5 12 9
インテークダクトの中に、、、、

これを
2009 5 12 10
入れました。

いっつあ、トルネード♪
2009 5 12 11
意外と変わるんですよ♪

特に、小排気量の車だと違いが分かりやすいですよ♪

燃焼効率向上=パワーアップ=そのぶんアクセル踏まなくて良いから燃費も良くなる的なアイテムです♪

スーパー非力カロバンに付けたら、、結構変わりましたです。^^
フィーリング的に、、プチスッチャーが付いたような感じ。。。


トルクフルなアメ車のエンジンでも、燃費良くなると思います♪


明朝から、車検整備です!


しかし、、ボクの燃費は悪くなる一方です。wwwwwwww
今度モチュールオイルでも飲んでみようか・・・w


そんな訳で、、今日も既に壊れけそうなので帰ろうと思います。w

明日も雨だろか?


see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪
別窓 | 日記 | コメント:0 | トラックバック:0
おかあさんに、、、
2009-05-10 Sun 23:09
休日はあったのでしょうか?

仕事には休みがありますが、、掃除洗濯、食事の用意、後片付け等々、、家事には休みがありません。。

感謝しなきゃね♪


あ。
もちろん父上にも感謝!


そんな事を思う今日この頃。。


本日も2階では、、机。

の上を綺麗に磨きました。 www


そんな事より、やっと見つけました。。
動画:追突。。
Oっち君にぶつけた編。。。
テロです。w

カウル割れたので、、次回のチキチキはテロっちゃおぅっかなぁ~~~www


そして、
2009 5 10 2
車検のASTRO。。

車検の前に色々やる事があります。

まず、リアゲートが開かないとの事で、点検。。

スイッチからは普通に信号が出てました。

っつぅ事は、ゲートのアクチュエーターかな?

でも、、スムージングしてるから外からは開けれないし、、内張りのビスが外せないしでお少々、四苦八苦。w
2009 5 10 3
とりあえず、開きました。。

しかし、電気が来ないです。。

断線? かな?

一番に近いくらい、厄介なパターンです。。

テスターで地道に調べて・・・・・。

ココにたどり着きました。。。
2009 5 10 4
なんで、一番テンションが掛るところにギボシが付いてるのだろう?
っと思いつつ、、接続したら普通にアクチュエーター動きました。 ^^

元に
2009 5 10 5
戻して完了!

とりあえず、、
微妙ではありますが、八方塞からは解放されつつあるボクなのです。wwwww


お次は、、これまた難儀。。。

以前、バイパーを取り付けいただいたので、、ドロボーの侵入は無いようですが、、、どこからか雨が侵入してくるようになったそうで・・・。

症状的に、天井が怪しい。。
って事で
2009 5 10 6
ルーフラックを外してみました。。

経年によるパッキンの劣化なのか、ボルトが緩い箇所がありました。

反対側も
2009 5 10 7
念の為、シーリングしてシッカリ締めときました。

ついでに
2009 5 10 8
ハイマウントも・・・w

後は、パワーウィンドー。。。

レギュレターっぽいですが・・・。

とりあえず、続きはらたまいしゅう♪ 古っ!www


とりあえずついでに、ボクはそろそろ燃料補給をしないとフリーズしそうですw



そんなわけで、明日は休業日です。
お問い合わせ等はホームページ内のお問い合わせフォーム、または電子手紙にてお願い致します。

今週も沢山のご注文、ご予約有り難うございました♪


今週の部はそろそろ閉店です。。


でわ、良い一週間をお迎え下さい♪


see you next!(*^-')/~☆Bye-Bye♪


PS:恐れ入りますが、ブログ内へのお問い合わせコメントはご遠慮くださいませ。
   お問い合わせ等は、メール等でお願い致します。


別窓 | 日記 | コメント:0
カメラは、、、
2009-05-09 Sat 22:36
日本製が一番!

一眼レフやビデオカメラ・・・。

機能はもちろん、、レンズや画質等の性能は世界一! と言っても過言ではないと思います。

さすが物作り、日本って感じです。。

でも、、本当の物作り国はアメリカなんですよね。
正確には、開発国。。

それをアレンジして形にするのが日本。。

そんな事を思ったところで、、何の役にも立たないなぁ、、、と思う今日この頃。www


本日のアメリカ魂5箱!w


で、今日も机仕事。。

でも、、早朝出勤で昨夜の続きをお少々。。。

、のはずが、一気に終わらせてみた。w


何をしてたかって言うと、、
2009 5 9 3
これは純正ドアミラー。。。

ロバの耳みたいです。w

で、、赤外線カメラを付けていたのですが、使えない@撤去!

そして
2009 5 9 1
パナソニックのバックカメラを固定。。
シルバーしか無かったので、レンズ周辺のみブラックアウト♪

そして、
2009 5 9 2
本日巻き巻き仕上げのカバーを被せる。。

とにかく小さくしたかったので、コンパクトサイズでFRPで作ってみました。
ちょっと微妙ですがwww

ま、カバーはいつでも作れますから。。。 ^^

完成
2009 5 9 5
です。

でも、、
2009 5 9 4
塗装が乾く前に付けてたので、指紋だらけ。。。 ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

ま、指紋だらけなので、、ある意味盗難防止になります。 かも?www

ともあれ、、パット見は何も付いていないみたいで、スッキリ!!

安全上しかた無いことなのですが、、ドアミラーが無い方がスッキリして良いと思います。。。


で、、モニターも気になる。。
なので、、3.5インチミニモニ撤去。。。
2009 5 9 6
トリプルミラーモニターを、ポンっ!
左カメラ・バックカメラ・右カメラの映像を写せます。

ココは、時間と気力の都合で、、取って付け状態。w
ダッシュボードを作り変えて、メーターをHKSのデジタル表示の何とか言うのに変えて・・・。
って、やればスッキリするはずです。。

どのみちカートシーズン中は無理!
つか、、予算も! www

・・・・・・続きは冬ですなぁ。。。w


しかし、日本製のバックカメラは良いです♪

超広角です。。

画質も良いです♪

カメラは、ドアミラーの位置に付いています。
2009 5 9 7
フロントタイヤより前方@ステップ部が見えます。
横は、ほぼ真横が見えます。
結構下向きにしたのですが、後方は信号機位の高さまで映し出されています。


まぁ、、やってみたから分かった事なのですが・・・。^^

あとは、ロードテストして視認性が良ければ、、よし!

良ければ、、オススメプランの仲間入り♪ ^^



こんな感じで、何でも試してみないと気が済まないのです。w

なぜなら、良い物、良い事だけをオススメしたいからです!

遊んでるようで、、仕事でもあるのです! ^^

金額に関わらず、、最良のパーツ、最良の取り付けを心掛けておりますです♪

その為に、実験台にされてるスタボロキャバランが可哀相でもありますが・・・www



そんな訳で、工作もお任せ下さい。 ^^

本番は、じっくり時間を掛けてHIなクォリティで作成いたします♪

図工や製図は得意でしたから・・・o(*^▽^*)oあはっ♪



しかし

無防備なボクは

ファイバーの削り粉

パテの削り粉

を吸い過ぎたようで

喉が変!wwwwwwwww


とりあえず、燃料補給したいので帰ろうかと思います。。



明日は、、母の日です!

普段、、1年365日なにかと忙しいお母さんを労わる日です!

おかあさんにも休日を!!!



see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪
別窓 | 日記 | コメント:0
やっと、、上がりましたね。。。。
2009-05-09 Sat 00:17
雨。。 ^^


そしてフライデぇ~。。

休んでいたせいか、、今週はやたらと早い!w

歳を取ると、なんで時間が経つのが早くなるんだろう? と思う今日この頃。。


本日は、、VOLVOの車検。
色々やる事もあります。。。

丸投げです。www


そして、デスクワーク。。

沢山のお問い合わせ有り難うございます。

返信できていない方は、あした納期が分かりますので、分かり次第ご返答いたします。
すみませんが、少しお待ち下さい。 (^^;;;


そして、、放置していた工作開始!

後はペイントだけ!
って所で、、気に入らなかったので、やり直し。w

1台で2度おいしい。。

そんな事はありません。。

2倍つかれます。www

急遽、、予定変更でファイバーで・・・。


さて、、、、、昼飯も食わずに、何をやってんでしょう? w


今一、、自分でも分かっていません。wwwwwwwwww


気付いたら、、この時間です。


ガス欠寸前? かな?? www


そんな訳で、、きょうは画が無いですが、そろそろ閉店です。

とっとと帰って、バイオ燃料くらいますw


お休みの方は、良い休日をお過ごし下さい♪

車のトラブル、セキュリティの事は、お任せ下さい♪

水のトラブルは、クラシアンへ。w


お仕事の方は、頑張り過ぎないように♪ ^^



see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪
別窓 | 日記 | コメント:0
雨、飴、丈竅B。。
2009-05-07 Thu 22:23
雨は嫌いじゃないけど、、洗車が面倒です。。。。w

そんなわけで、黄金週はいかがお過ごしでしたか?
遊びなり、休養なり、、充実されたことと思います。。。

インフルエンザもですが、5月病にもご注意! ^^


しかし、、、カードゲームは何度聞いても分かりません。w

レアカードとかブレイクとか言われても・・・。。

無線のブレイクなら分かるんですが、、関係無いと言われました。www

息子に、カードゲームを覚えて対戦相手になれと言われている今日この頃。。w


とりあえず、お休み中にトレーニングに行ってきました♪
2009 5 6 1
準備中の310君とOっち君。。
そして、、それを眺めてるMayoちん。。
で、それを撮影するボク。w

6時前に起きて来たのに、既に、、かなりの人が来てました。。。

バッテリーの調子が・・・・
2009 5 6 2
な、310君。。
全く用の無いスーパー非力KTエンジンで・・・wwww

トレーニングに付き合わされてる?
2009 5 6 3
310君。。


しかし、、
2009 5 6 5
殿様スタート仕様のエンジンは・・・・・。
ダメ元で、キャブをいじり倒し。w

結局ギヤ比を上げて、ぶん回し作戦。。

何故かしらトレーニング用の競技背広の方が綺麗だったりします。www


とりあえず、とにかく踏み倒していたら、、Oっち君と遭遇。。
2009 5 6 6
そして・・・リアバンパー折れぇの、、

フロントカウル
2009 5 6 7
割れた。。w

ブレーキを踏んでも間に合いませんですた。。。
すまそん。m(_ _)m

そして、、
2009 5 6 4
気を取り直して走るボク。。
Hiの、、いい所が分かりましぇん!w


で、、なんだかんだとやってたわけで。。。

ラップタイム確認中。。。
2009 5 6 8
高校生達より、0.3秒~0.5秒は遅いんです!
やっぱ、おっさんには無理か?wwwwwwwwww


遅い! (ボク)
2009 5 6 9
たぶん正常なんだろうけど、遅い!(310君)

そりゃぁ、、普段チューニングしか乗ってないから、スーパー非力エンジンでは相当遅いですなぁ。。。w

どーでも良いけど、、
2009 5 6 11
宮殿号で寝てるMayoちん。。www

まぁ、早朝から暇だもんね。w


なんじゃ、、われぇッ!
2009 5 6 10
っと、、310くんwwwwwwwwwww


結局、、この日のボクのベストラップタイムは、50.83秒。。。
平均で51.46秒くらい。。。。
遅ッ!

レイスになると、0.01秒台の争いですからねぇ。。。

榧の外状態ですなぁ。。。w


でも、、乗用車用のタイヤと違って、1年も経ってるとあんまりグリップしないんです。
新品タイヤでも、、10ラップもしたら性能は下降の一途。。

ボクの場合は
その前に、、腕と体力に問題があるような・・・ ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

なんだかナーバスw


で、、夕方辺りから雨が・・・。

慌てず騒がず、雨に打たれたのでした。www


そんなこんなの、、トレーニングですた。 ^^



そして休み明けの先日は、真面目にお仕事♪

5月病に罹らない様に、、忙しい振りをしています。www



そんな訳で、、カミナリがなっているので今日の夜の部閉店です。w


see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪









別窓 | 日記 | コメント:0
今日も、、ポカポカ日和
2009-05-02 Sat 22:23
でしたねぇ。。
行楽にはもってこいですね♪

海外に行かれた方も多いようですが、、国内で遊ばれる方も多いかと思います。

高速道路は、例年より大渋滞!?
通常の1.5倍~2.5倍時間がかかるみたいです。。。。。

お出掛けの際は、余裕を持って早めにお出掛けくださいね♪


そんな今日この頃。。

暇だった?ので、忘れかけてた工作をちっとだけ・・・。w
結局、ぶちまけて片付けただけ。。
みたいな。wwwwwwwww


そして、、某重量屋さんのエクスプレスバン。。
今回はエンジンオイル交換。

この方も昔からモチュラーなので、、300Vを投入♪

08yモデル、V8-5.3Lエンジン
2009 5 2 1
走行13800km。。

燃費は町乗りで、7km/L位だそうです。

長距離高速走行は、9~10km/Lだそうです。

160km位でリミッターが効くそうです。

だから、何とかして欲しいと言われました。

たぶん、、どこかのサーキットで走ってるのでしょう。wwwwwwwwwwwwww

しかし、、でかいボディでそんな走り方して、、9km/Lとわ・・・・・・。
もの凄く燃費良いですね♪

確かに、、トルクフルなのでベタ踏みする必要が無いからなのでしょうけど・・・。

ヘタに国産ミニバンには乗れないですねぇ。。


それに、、オイルで燃費は変わります!
何よりも、エンジン内部の金属の磨耗を、限りなく防いでくれます!

これから熱くなってくるので
2009 5 2 2
300Vクロノ10w40を投入♪

証の当店オリジナル、モチュラーデカールも貼ってます。^^

レッドCLIFFORDのインテリスタートも付いています♪
年中、、快適仕様です♪ ^^

次回は、、ホイール&タイヤ?

とりあえず、、タイヤは付いてますので、防音・断熱関係を・・・・。と思いますw
かなぁ~り変わります! よ! ^^


そして、先生のハイエース登場。。
どこかでビビリ音がするとの事で、考えられる部品を撤去。。

富士スピードウェイまでテスト走行♪ ^^

外れてたら、、最悪ですよねぇ。。w
他に考えられないですよぉ。。

で、リフトで上げてたのですが、、、、問題発見!
新品マフラーの溶接部分から排気漏れしてます。。

溶接のクォリティに問題があるようです。。。

某メーカーの日本製です。。。。

安値な物なら、、仕方ないかもしれませんが・・・・・。

汚くなるので、、溶接盛りはオススメできません。

不具合はつき物ですが、ご購入店様にお問い合わせください♪



で、夜の部はカートの準備。www
休み中にトレーニングをしようと思うのですが・・・。
4日~5日は天気が微妙っぽいですよねぇ。。。。
出たとこ勝負!www

明日は鈴鹿選手権です。
参戦の方は、、頑張って下さいね♪




そんな訳で、今週の部はそろそろ閉店です。。

今週もたくさんの方にご予約、お買い求め頂き有り難うございました♪

勝手ながら、明日3日より5日までお休みさせていただきます。

ご注文、お問い合わせなどございましたら、メールにてお願い致します。


GW期間中、お休みの方は必要以上にストレス発散してください♪w
そして、満喫してくださいね♪

お仕事の方は、ガッツリ頑張って下さいね♪ ^^



それでは、、see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
別窓 | 日記 | コメント:0
昨夜の
2009-05-01 Fri 22:14
入浴中、、何気にお腹を見てみた。。
タルタルになってきました。w

年齢的なものなのか、運動不足によるものなのか・・・。
そういえば、、腹筋も衰えてきたような気がします。

ボクもショーンTみたいになりたいです。w

ヒップホップABSを買ってみようか。。と悩んでいる今日この頃。。。 ^^



再入院? のアストロ号。。
今回は、アイドラーアームの交換です。
2009 5 1 1
けっこうガタが出てました。。。

こちらは新品。
2009 5 1 2
左右交換です。。

右よし!
2009 5 1 4

左よし!
2009 5 1 3
ついでにあちこちグリースアップして、ひとまず完了♪

次にエンジンオイルの交換。。
良いオイルで!
と、言われたので、
2009 5 1 6
当店定番の、MOTUL300Vを投入しました。 ^^
オイルフィルターは、マニアックなK&Nのオイルフィルターを勝手に。。。 ^^
以外と、フィルターの濾過性能まで拘る方は少ないと思います。www

で、
2009 5 1 7
オイルを抜いて、フィルター換えて・・・。

今回は300Vクロノを投入!
2009 5 1 8
モチュラーの証のデカール。w
何気に、かなり贅沢な素材のデカールなのです♪

で、、サプライズは、、
2009 5 1 9
SMDタイプを投入!

レンズを付けると
2009 5 1 10
こんな感じで光ります。
実に綺麗で明るいのです♪


NAVI&カメラの取り付け~メンテナンス、、ありがとうございました♪

ライセンスは早めに d(^-^)ネ! www



そんなこんなな感じで、今日は5月1日。
5日は子供の日ですね♪

遊園地など、行楽地は大賑わいかと思いますが、、事故等に遭われないようご注意下さいね♪


ボクは、ガス欠にならないようにしなければいけないので、、さっさと帰ってバイオ燃料を補給しようと思います。wwwwwwwwww



それでわ、、see you tomorrow! (*^-')/~☆Bye-Bye♪





別窓 | 日記 | コメント:0
| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |