2011-03-30 Wed 19:40
そして年度末です。。
なにかと忙しい方も多いかと・・・。 ボクも何かしら忙しい振りが忙しい今日この頃w 日曜日は50ccバイクのタイヤを交換せねばと...ホンダ販売カニエさんにお邪魔しました^^ 純正? かな? 良くは分かりませんがブリヂストンのタイヤが付いてましたけど・・・何年前のタイヤなのか、バリ山だけどグリップしてる気がしないのでw 鈴木君とスタッフさんが ![]() テキパキと・・・。 タイヤを... ![]() パクリやがりましたw そしてNewタイヤ♪ ![]() DIABLOロッソCORSAです。 ランボルギーニじゃないよ、、、ピレリーのだよ♪ フロントは120/70ZR17で、リアはワンサイズUPの160/60ZR17にしちゃりました^^ ついでに? スマートワックスのRIMワックスでホイールを磨いちゃリました ^m^ これでダスト掃除が楽になるんです! ウーム... ![]() ハイグリップタイヤだけあってゴムが柔らかいですね。 すぐ減りそうなので、40km以上スピード出さないようにしよう♪www で、鈴木君のコレクション。。。 ![]() お金掛かってそうな猿ですね^^ そして、巷で評判?の ![]() ヤマハYZF-R1のロッシバージョン。 軽くて、、結構早いそうです♪ ポジション的には、、、 ![]() タンクを抱え込むような格好になりますなぁ。。。 通勤にはつらいかも?w てか、カートもありますなぁ・・・^^ また行きましょう♪ そして、 ![]() スタッフー♪ のマシーン。 マッハⅢ♪ 一財産注ぎ込んでますな^^ 2ストの良い音がしてました♪ つか、しっかり皮剥きしないとコケますよ! って言われたんですが・・・。 横っつらはどうやって皮むきしようか.... とりあえずボクは剥けてるんじゃが・・・www ってわけで、、 (^0^)/~~ ate ja ! |
2011-03-26 Sat 20:13
花粉で思い出しましたが...良いのがあります。
プラズマイオンバスター♪ ^^ ![]() 臭いやカビだけでなく、花粉も分解してくれます。 これのお陰で、、車内と自宅は快適空間です^^ 気になる方は、だまされたと思って使ってみてください。 どんなに鈍感な方でも、1週間も使えば効果が分かると思います。w ミラ号に165/45R15を入れてみました。。 元々付いてた純正より外径が大きくなりました。 メーター誤差もほぼ無くなりました。 でも、少しゴツゴツ感がございます。。。 ホイルはコペン純正アルミ。 工場長のコレクションからパ栗ましたw 50にすれば良かったなぁ・・・と思う今日この頃。 サ行は順調! ![]() ? とりあえず新品パネルを仮り合わせ。 基準点を決めて、、、 ![]() 勢いに任せて目検討でスポット溶接と、、半自動溶接完了w ゲートの開閉無問題! 左右の隙間もOK! たまたまうまくいきました。 この調子で、、来週はリアフェンダーを攻めてみようかと・・・w スマートが... ![]() すっきり。 ボク的には、オートマのつながりが微妙に怖いです。 そのうちぶつけそうwww ようやく完成の ![]() VOLVO。 フロントエアロは同じのを・・・。 受注生産で1ヶ月待ちましたなぁ...。 リヤは ![]() サイドステップと同じデザインのハーフタイプに交換♪ 長い事お待ちいただいたので、、サプライズ! タイヤ4本新品にしちゃりました^^ 有り難うございました♪ ってなわけで、今週の部は終わりです。 ご利用くださった皆さん有り難うございました♪ 明日は定休日ですので、ご予約、ご注文等はこちらからお願い致します。 あしたは原チャリの・・・。 (^0^)/~~see you next! |
2011-03-16 Wed 19:58
けっこう寒いです。
地震で被災された方に比べれはどって事ないです。 そのうち東海地震も・・・。 怖いですね。。。 そんな事を思う今日この頃。 で、日曜日はMyバースデーだったんですねぇ。 着実におっさんになっていきますねぇw イチゴのショートケーキが好きなんですが・・・。 昼間は、、ジュニアたちと狩りへ行ってきました。 ![]() イチゴをたらふく食ってみましたw そして夜はサラダバーでホワイトケーキをたらふく食べました。 胃の中で、、、イチゴのショートケーキが出来ましたw サ行の方は、VOLVOセダンのバンパー撤去~インパクトバー交換諸々...。 そして鈑金サ行。。 お釜にやられたようで・・・ ![]() 初鈑金?w どつきまくってみましたが...結局バックパネルは交換。 フロアパネルはアイロン掛けしてしわを伸ばしてますw なんとなく忙しい振りが忙しいような日々が続いておりますです^^ かと思えば、、 ![]() 通勤車ばらしてみたりも・・・w 鈴木君に押し売りされましたw どノーマルだったので、 ![]() ウィンカー交換とHIDやスタビの取り付けとZ2テール諸々とフェンダーレスKitを加工して付けてみました。^^ フェンダーレス仕様です♪ ![]() ナンバーは上から見ると見やすいですw マフラーとZ2ハンドルは納車時に交換してもらってたのですが・・・・。 風圧に耐え切れないので、即効ノーマルハンドルに戻しましたwww 高速走るだけなら、、セパハンにしたいですが・・・・・・。 その上、 ![]() ビキニカウルも付けちゃりましたw 310君にカーボンテイストなデカールを貼ってもらいました♪ 通勤仕様の ![]() 完成です。。。 いや、まだまだ未完成です。 まだまだやらねばならない事が山盛りです! 部品が高いです! ぜんぜんエコじゃないですwwwww あっ、ぱっと見はナナハンぽく見えますが、ハリボテです。 ![]() 50って書いてあるから、原付です。 誰がなんと言おうと原付なのです! (^◇^)/ぎゃはは そ言えば、この前帰宅途中、、覆面レスラーに追尾されますた(^^ゞ あと一歩で計測完了ですたな...。 安全運転しませう♪ (^0^)/~~ ate ja! |
2011-03-12 Sat 20:23
信号待ちしていたら、結構な揺れがあったですが・・・。
現地の方はもっと大変だったんですね。(@_@;) 自然の猛威は恐ろしい。。。 の一言に尽きます。 そんな今日この頃。 今日のサ行は、、 ![]() VOLVOのバンパーを撤去。 そして、、 ![]() この部分を黒く。と...。 ボクがペイントして良いものか? と思いながら。。。 ![]() 塗ってしまいましたw このグリルも ![]() 塗ってしまいました。。 で、 ![]() 組み付けると、シャープな感じになったでわありませんか! ^^ そーして ![]() こっちの方が大変だったような。。。 アクセルペダルはビス止め。 ブレーキペダルは穴を開けてボルト&ナット締め。 フットレストはカーペットめくってボルト&ナット締め。。。これわ面倒でした。^^ VOLVOは3台。 他にも10数台の入院患者が・・・。 また月曜日から巻き巻きですな。(^'^) って事で、明日は定休日です。 お問い合わせ等ございましたら こちらのフォームからお願いします。 今週も有り難うございました♪ (^0^)/~~see you next! |
| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |
|