真面目に働き...全力で遊ぶ様を不定期にお伝えします♪
週末は晴れて欲しいですねぇ。。。
2012-03-31 Sat 19:12
キャブのセッティングをせねばいかんのに・・・。

とりあえず、体感で出来るところまで頑張ってみようと思う、、、今日この頃。


今週のサ行は・・・
2012 3 31 1
ゴルフの組み付け再開。

リアシートや内張り諸々の取り付け完了♪
2012 3 31 2
何事も無かったかの様です。w

外装も組み付け終了!
2012 3 31 3
無事にお納車も完了!


そして、、、
2012 3 31 5
軽バンのプチ鈑金。

最近、この程度のサ行はとても楽に思えてきました。


と、お次は
2012 3 31 6
トラックの鈑金。

かなり面倒なサ行になりそうです。

とりあえず、運転席側のサ行。
2012 3 31 7
引っ張ってみました。

だいたいいい感じになった所で・・・
2012 3 31 8
更にバラシます。

そして、パネル類を仮付けして
2012 3 31 10
ドアも付けてチェックです。

いい感じ~♪

来週は、、またばらしてスポット溶接開始です。


て事で、今週も有り難うございました♪


良い週末を!










(^0^)/~~see you next!















別窓 | 日記 | コメント:0
3月も残すところ一週間。。
2012-03-24 Sat 19:34
もうすぐ4月だというのに山間部ではまだ由紀が降っているとかいないとか・・・。

年中灼熱地獄よりはましですが、もちっと早く暖かくなって欲しいなぁ・・・。

と、思う今日この頃。


連休中のボクは、例の如く趣味に没頭。

まず、三輪先生とこに行ってボクの体のフレーム修正してもらいました。
週一で行きたいなぁ♪

そしてK-CRAFTOさんに行ってタンデムステップのブラケットをワンオフオーダー♪

そして、、超久々に浅井社長に会いに・・・東海電装㈱へ♪

相変わらず急がしそうでしたが、、バイク談話に花が咲きついつい長居してしまいました。
で、ワンオフランプをオーダー!

そしていつもの しゃぼん玉へ・・・。

ついつい行ってしまうんです。

お金も無いのに・・・w

製作途中のNewデモ車を見せてもらったり、、あれこれ話してると・・・あっという間に閉店時間。。

蛍の光が流れ始めます。


そして、翌日もしゃぼん玉へ・・・
2012 3 24 1
キャブが入荷♪

家に帰って、早速自力取り付け。
2012 3 24 2
FCR35パイBlack。

黒々していませんけど、ブラックボディなんですね。

で、瞬きしていたら
2012 3 24 3
付いてました。

今回もハンドパワーを使いました。

で、調子は今一。。。

ジェットは何番が付いてるんだろぅ・・・?

オーマィガァー!!
2012 3 24 4
見るの忘れてたので、、またバラシて確認。。。

(^_^)3 フムフム。

で、エアーを絞って絶好調! かな?

たぶん100%ではないと思うけど、、以前とは全然変わりましたね。


そうです!
遊んでばかりいられません!!

ご常連様のエクスプレス号。
2012 3 24 5
今回は車検です。

ブレーキオイル交換、、グリースアップ、あちこち点検・・・。

ウォーターポンプを
2012 3 24 7
新品に交換して・・・。

完了!
2012 3 24 9
これで心置きなくツーリングに行けますね?

いや、強制連行です! w


そして、忘れてはいませんよ!
2012 3 24 10
ガランドぅーのフロントドア。

レギュレターやら諸々を
2012 3 24 11
組み付け。

リアドアも同様に組み付けて・・・
2012 3 24 12
フェンダーとボンネットも車体に取り付けてみました。

やっと
2012 3 24 13
車らしくなってきたGOLF。

まだ、、先は長いのです。


そうこうしていたら・・・今週の部も終わりです。

今週も有り難うございました♪


(^0^)/~~see you next!



別窓 | 日記 | コメント:0
暖かかったり寒かったり。。。
2012-03-17 Sat 19:08
春らしさが待ち遠しい今日この頃。

とりあえず、、目が痒い!


日曜日は月例ツーリングで琵琶湖周辺に行ってきましたが、、梅の花はまだ咲ききれていなかったですね。

でも、くしゃみが止まらなくなった。

ゼファー号は、ブレーキも変わって絶好調!
2012 3 17 15
リアのキャリパーは全くノープラン。。

お隣は金岡さんのニューマシーン、、DUCATIディアベルcarbon♪
新車なのに・・・すでにエロエロ変わってました。


遊んでばかりいられませんので、、
2012 3 17 1
また、GOLFのサ行。

正直、見飽きた。w

エンジン載せました。
2012 3 17 2
足も付けました。

クーラント入りました。
2012 3 17 3
ACガス入りません。

寒いので強制的に常夏気温にして、、やっと入りました。

組みあがる前に、試乗。
2012 3 17 4
やはり寒かった。

つか、うるさい。

あ、
2012 3 17 5
マフラー忘れてた。

そして、奥には
2012 3 17 6
解体放置Play中のキャノピーが。。。

まったくやる気になれないし、暇も無い。

そしてZephrΧのエンジン類も放置プレイされてます。。。

その奥にはゼファー750と400の猿人が放置。

エロんな事を妄想ちゅ・・・


なんて事を思っていると、、
2012 3 17 7
バックカメラが壊れたプリメーラさん。

とりあえず解体して。。。

ALPINEのバックカメラを強制合体させようと・・・。
2012 3 17 8
残念なことに在庫はホワイトしかなかった。。。

高画質で安上がりな機能重視なユーザー様なので、無問題とのこと。


純正カメラは4万以上。
ALPINEのカメラ1万位。
2012 3 17 9
配線とケースを加工するだけで使えるんです。

ボク的には・・・白いのが気になりますが。。

離れて見ても・・・
2012 3 17 10
気になりますが・・・。

画質は超綺麗!!


そして・・・またゴルフ。
2012 3 17 11
後ろ周りのお鈑金。

つねってみたり、、どついてみたり、
2012 3 17 12
撫でたりしながら、、サフ入れ、ペイントも終了!

リアフェンダーも
2012 3 17 13
引っ張ってみたり、、よしよししてみたり・・・。

サフ入れ完了!
2012 3 17 14

現在、、ドアを解体しております。


明日は・・・天気良いのだろか?

明日の予定は・・・起きた都合で考えよう♪

たまには、、、まったりとゼファー号を・・・。


それでは皆さん! 良い休日を!!


(^0^)/~~see you next! 


別窓 | 日記 | コメント:0
さいきん、、、
2012-03-10 Sat 19:07
禁煙しようか…と悩んでいます。

でもなぁ・・・体重増えると辛いしなぁ。。

体重維持のために喫煙しているボクにとっては、、そこが重要だったりします。

でも、毎月2万円くらいゼファー貯金が出来るしなぁ・・・と思う今日この頃。


今週もあっという間の一週間でした。

休ま無かったので2週間かぁ。。


で、サ行はというとまだまだゴルフが続きます。
2012 3 10 1
サフ入れ完了!

で、
2012 3 10 2
チッピングコートを塗る。

塗ってしまった。
2012 3 10 3
次の準備。

次はボディーペイント。
2012 3 10 6
エンジンルーム終了!

インナーも
2012 3 10 5
完了!

色、、付け過ぎたので最後に修正しちゃります。

室内も
2012 3 10 4
OK!

今回はナイアガラも無く綺麗! w

とりあえず、室内の組み付けから・・・の前に
2012 3 10 7
このドアをバラシて・・・

こっちのドアに
2012 3 10 8
組み替えて・・・

クラウンハイブリッド、、、
2012 3 10 9
この車輌の組み付け。

そして
2012 3 10 11
ダッシュまわりの組み付け中。

ほぼ
2012 3 10 12
完成!

シート、ハンドル、内張りは最後の楽しみにとっておきます。

で、
2012 3 10 13
フロントの足回りをバラシて…ステアリングのギアボックスやらを組み替えて、エンジンも載っけたところで閉店のお時間でゴザイマス。

と、言うわけで今週も有り難うございました♪

最近、お問い合わせメールのご返答が遅くなる事がありますが、、いつも以上に忙しい振りが忙しいのでご了承下さい。(^^ゞ

お電話のお問い合わせでは即答できませんのであしからず。。。


しかし…明日の天気が微妙だなぁ・・・


(^0^)/~~see you next!

別窓 | 日記 | コメント:0
今日は暖かかった♪
2012-03-03 Sat 18:58
でも、また天気悪くなりそうです。

で、飴が上がる度に気温も上がり・・・花粉の量も増えてきますねぇ。

花粉対策もお忘れなく!

そんな事よりも、鈴鹿本コースの走行会に行きたい! と思う今日この頃。。


で、今日もサ行は
2012 3 4 1
黒GOLF・・・

後はサフ塗って塗装・・・組み付け!

って事で、もう一台の青GOLFを
2012 3 4 2
更に解体。

よっこらしょ!
2012 3 4 3
ボディーを持ち上げてエンジンと足回りが残る。

すると、
2012 3 4 4
エンジンルームがスッキリ。

大事なエンジンは・・・
2012 3 4 5
廃棄パーツ置き場に雨ざらししてやります。

要らないからですよ。

欲しかったのは・・・
2012 3 4 6
ステアリングと足周りです。

他のサ行が無いうちに、一気に片付けちゃいます。


あ、他のサ行と言えば・・・
2012 3 4 8
昨夜、ゼファー号をばらしたままだった。。。

ここまでばらすとホイールも隅々まで綺麗に磨けます♪

で、
2012 3 4 7
しゃぼん玉で、、、まんまと買わされたパーツ。w

ブレンボ4POTのブラックアルマイト&レッドロゴ仕様♪

ローターはサンスターのプレミアムレーシングのオレンジピアス仕様♪

たぶん今は今一冴えないかも?だけど、最終的には素敵なカラーコーディネイトになる予定。

あくまでも・・・予定は予定。


っと言うことで、今日はさっさと帰って、、燃料補給する前に組み上げたいと思います。。



あああああ、明日は休日出勤してサフ塗りです。。。



(^0^)/~~see you next!


別窓 | 日記 | コメント:0
いつのまにか・・・3月になってたです!
2012-03-01 Thu 19:22
春すぐそこまでやってきていますね♪

でも、しばらくは寒暖の差が激しいみたいだから、、体調管理は十分に d(^-^)ネ!

ってことで、久し振りのUPになりましたが。。。

バッチリ完成の新型ハイエース。
2012 3 1 2
コミューター故に2ナンバーなんですねぇ。

で、いきなりバケットシート!

そして、、、
2012 3 1 5
D1気分が味わえる?ステアリング。^^

スパルタンなイメージ。

有り得ないくらいの安全運転ドライバ-なので、、エアーバックは要らないそうです。

うーん、、、なんだか同じ血の臭いがするような・・・w

で、肝心のセキュリティーはバッチリです♪

リモートエンジンスターターでいつでも快適乗車!

オートスタート機能や、ターボタイマー機能も付いてるから便利!

安心、便利になったところで、、エアロやヒッチメンバー類の取り付けに旅立たれました♪

いつも有り難うゴザイマス!


そして
2012 3 1 4
ゴルフ号は・・・お溶接も終わり、パテ仕上げ中です。

パテシェになった気分満載です。

はまってますw


で、最近何が忙しいのか?って言うと・・・シーズン到来!ってことで
2012 3 1 6
しゃぼん玉に通ってるから。。w

欲しいパーツが沢山あります。

週の半分以上は行ってしまいます。

でも、なかなか手が届かないですね。。。

妄想は膨らみますが、、、財布は膨らむ気配がございません。w


で、
2012 3 1 9
このメーターカバーも

こんな感じに
2012 3 1 10
ブラッククローム風にペイントしてみたり。。。

ヘッドライトを
2012 3 1 7
PIAAのクリスタルタイプに変えてみたり。。。

ハンドルバーを
2012 3 1 8
Blackタッキーに変えて、、色が合わないからハイスロはACTIVEのBlackに変えて、ついでにアクセルワイヤーとキルスイッチも新調して・・・。

ここ一ヶ月で何回ばらしてたんだろう・・・。

なんとなくコンセプトは決まったので、しばらくの間、、財布が膨らむのを待ちます。w


季節の変わり目です。

皆さんも、自動車やバイク、部屋や洋服の模様替え、、新調、メンテナンスをされてはいかがでしょうか? ^^

デザインも重要ですが、、色が肝心!

トータルコーでねぇと!



(^0^)/~~ ate ja!
別窓 | 日記 | コメント:0
| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |