真面目に働き...全力で遊ぶ様を不定期にお伝えします♪
六月ラスト・・・
2012-06-30 Sat 19:22
明日から7月なんですね。。

短冊になんか書かなきゃ!

てか、短冊買わなきゃ! 


で、相変わらず忙しい振りが忙しくてUP出来ない日々が続いていますが。。。

サ行の方は順調に・・・

キャビンパネルの交換とペイント終了!
2012 6 30 1
フレームもペイント終了!

で、また部品鳥車の登場♪
2012 6 30 2
この車からは箱を外します。

それなりに面倒で、、かなり重いんです。

奥のデナリは番長号。
長期海外出張のためお預かり中です♪

鉄箱は人力では運べないので...ハンドパワーで
2012 6 30 3

えいっ!
2012 6 30 4
と、移動させました。

ボルトを締めないと、発進と同時に箱が落ちてしまいますので...しっかり固定♪
2012 6 30 5
配線を接続して・・・ランプ類を付けて・・・キレイ綺麗して完成です!


そしてお次のお車も運送屋さん。。
2012 6 30 6
リアゲート、、リアフェンダー、、スライドドア、、フロントドア・・・

顔面回りも・・・
2012 6 30 7
じぇんぶ鈑金!

来週はパテ粉にまみれます。。。


で、休日に生まれて初めてバイクでサーキットを走ったのですが・・・違う意味で怖かったです。

ぶっつけのやっつけなので...ブレーキポイントも変速も一切分からず。。

ま、コースに慣れればなんとかなると思います。 きっと。。。


そして、、ようやく、、、おもちゃ箱のお引越しも終わりました♪
2012 6 30 8
道路半分と歩道を潰して大騒動・・・^^;

310君!
番長兄!
お手伝い有り難うございました♪


明日は晴れないかなぁ・・・?

おもちゃ箱の片付けしないと・・・。


お休みの方も、お休みでない方も、、良い週末を! (^-^)/


(^0^)/~~see you next!




別窓 | 日記 | コメント:0
今日はなんとなく良い天気でした♪
2012-06-23 Sat 19:14
明日も天気良さそうですね。

行楽やツーリングにはもってこい日和ですね♪

明日はグルメツーリングですが...ボクはお休みです。。


で、サ行の方は黙々と進めております。

下地処理もほぼ終わり、あとはペイント!

あ、箱のペイントもするんだっけな?

どのみち休み明けですね。。。


で、緊急整備で入庫の・・・
2012 6 23 1
マックツールのセールバン。

そぅ、、押し売り商会・・・いや、中原商会さんのバンです。w

カーテシスイッチの交換やら、、、ステアリングコラムやら、、、時間が許す限りあちこち点検調整しました。

これで快適かと思います♪


明日は久々に休みです。

で、サーキットへ行ってみよう♪


お休みの皆さんもそうでない皆さんも良い週末をお過ごしください(^-^)/


(^0^)/~~see you next!



別窓 | 日記 | コメント:0
もぅ22日ですねぇ。。。
2012-06-22 Fri 18:38
夏はすぐソコです!

で、梅雨明けはいつくらいなんだろ?

飴ばかり続かれても...なにかと困ります。


で、サ行のほうは
2012 6 22 1
ペイント終了で...燃料タンク取り付け。

配線とテールランプと・・・
2012 6 22 2
スペアタイヤ諸々取り付けて完成です!

やれやれ。。。

と、今度は横転車。
2012 6 22 3
左側面に車がぶつかり...右に横転。。

痛そうです。

箱は使い物にならないのでゴミになりました。
2012 6 22 4
フレームが曲がってるので修正!

治ったじゃろ?

そして、晴れてるうちに・・・
2012 6 22 5
部品取り車からキャビンのパネルを剥ぎ取り。

修理車輌のパネルもめくって
2012 6 22 6
張替えします。

巻き巻きサ行は疲れますね。

ちっと休憩!

差し入れでいただいたシュークリーム♪
2012 6 22 8
美味しく頂きました♪

Hさんありがとうございました!

チャージできたところで・・・
2012 6 22 7
中古ドアを鈑金。。

無傷のは・・・無い!

なんとなく形になってきてますが・・・完成まであと数日掛かりそう。。。


明日も巻きで頑張ろう!


て、ことで・・・ (


^0^)/~~ ate ja!






別窓 | 日記 | コメント:0
今週末はあいにくの飴ですね。。。
2012-06-16 Sat 21:06
行楽は厳しいですが、飴の日は...雨の日だからこその楽しみ方がありますよね♪

前月末から休みが無いボクにとってはどーでも良いですが・・・w

そーです、、、急ぎのサ行が立て込んでます。

2週間以上お待ちいただいていた
2012 6 16 1
運送屋さんの軽トラック。。

バックパネル?リアバンパー?と、ゲートの交換です。

簡単に変えれるものだと思ってましたが・・・
2012 6 16 2
とりあえず、スペアータイヤと燃料タンクを撤去。

無駄?にスポット溶接が撃ちまくられています。。。
2012 6 16 3
コンテナも撤去。

やっと
2012 6 16 4
スペースが出来ました。。

で、
2012 6 16 5
パネル撤去。。。

コンテナを鈑金して...
2012 6 16 6
新品パネルを仮組して...OK!

で、逆の手順で...スポット溶接と半自溶接。。。

はい、、、またツナギが燃えました。

髪の毛も・・・orz

安全第三! 納期優先!! です!!!

あした完成予定。


そして
2012 6 16 7
やっと完成したバンパー。

マッドブラックで塗り分け♪

派手さ控えめで良い感じでしょ?

あちこちに
2012 6 16 8
カーボン調ラッピングも施されていたりもします。

何故このモデルにお金を掛けるのか...不思議だったのですが、やっと分かりました。

ターボ付き最後のクラウンだそうで・・・アリストTURBOエンジン換装&チューニングがセオリーだそうです。

やっぱ、遅いより速い方が良いすよね。

なにはともあれ...無事お納車完了!

有り難うございました♪

なるべくぶつけられない様にしてくださいね~♪

FRP加工は得意ですが、、チクチクするからあんまりやりたくないですよ~w


と、言うことで、、明日も休出で巻き巻き!


(^0^)/~~see you next!





別窓 | 日記 | コメント:0
早いもので・・・
2012-06-11 Mon 17:25
もう6月!

今年も半年が経過しようとしています。

今年は何か達成できただろうか?

残り半年、、、上半期以上に頑張ろう♪

と、思う今日この頃。。


東海地方は先週末に入梅しました。。。

あ~...また蒸し暑い夏がやってくる。

日本の夏、緊張の夏!


で、サ行の方は軟膏しましたが・・・
2012 6 11 1
ご依頼主に3重丸いただきました♪

今回はLS460のディフューザー形状に合わせて腰下を作り変えました。

もちろん、、パテ整形じゃなくて、FRP造形げなので結構時間かかってしまいました。。。

現在、、巻き巻きで塗装前準備中です♪

塗装が終わったら、、、もう一度悩んでみます。

そしてディフューザー位置に合わせてマフラーエンドの位置も変更しなきゃいけません。
2012 6 11 2
せっかくのステンレスパイプですが・・・黒にペイント!

なんとなく...あんまり...綺麗じゃないかも?^^;


でも、、その方がカッコ良いと思うから・・・ボクの独偏ですが・・・。


とりあえず・・・急がないと・・・お次のサ行が支えてます。。。

なので休まずに頑張っております!


そして、、、しゃぼん玉通いも休まずに!

最近、、行けても遅刻率が高いなぁw



(^0^)/~~ ate ja!


別窓 | 日記 | コメント:0
| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |