真面目に働き...全力で遊ぶ様を不定期にお伝えします♪
いつの間にか、、、
2012-08-28 Tue 08:52
8月も終わろうとしてますね。。

トンボが飛んでみたり・・・秋の気配を感じます。

今年は海水浴にも行かず終いです。


地道にトレーニングを頑張っている今日この頃。。


サ行の方も滞りなく進めております!
2012 8 27 4
この後ガラスが付いて完了のESSE。


次はプロボックス。
2012 8 27 5
フロント側面の鈑金です。

そして
2012 8 27 6
郵便屋さんのエブリー。
こちらも側面。

2台まとめて、、
2012 8 27 7
同時進行中です。

今月中の完成目指します!


そして、、
2012 8 27 1
トレーニングも欠かせません!

今回はNSFちゃんなべ号を借りパク(笑)

こうやって画像で見ると
2012 8 27 2
以前よりは遥かに良くなってきてるような・・・。

でも、、
2012 8 27 3
監督からは...まだまだだと・・・w

前後左右の加重、、ライン、、、覚えなければいけない事が沢山あります。。

こちらは来月中の完成を目指して頑張り中です。

それからタイムアタック開始です!

若干46歳にしてミニバイクに目覚める!の巻き。

何事も、、歳のせいにはしたくはありません。

自分の限界を知るべきですが、限界を決めたくはありません。

しかし...この先どうなることやら・・・w


皆さんも新しい...何かにチャレンジしてみましょうョ♪

少なくともボケ防止にはなると思いますw


ではそろそろ作業開始です!!


(^0^)/~~ ate ja!





別窓 | 日記 | コメント:0
涼しいのは...
2012-08-21 Tue 18:26
朝晩だけですねぇ。。

日中はまだまだ暑い日が続きそうです。

水分補給をお忘れなく!

四季の中で夏の終わりが一番寂しく思える今日この頃。。。


今週は日曜日出勤で故障車輌を引き取りに行って来ました。
2012 8 21 4
よくあるマイナートラブルです。
とりあえずジェネレーター外して、、一時中断。

そして番長号。
ATオーバーホールも終わり快調に走れるようになったのですが・・・
2012 8 21 1
コイルINタイプのエアーバッグ。
片側だけ微妙にゲージが下がる現象。。
空気漏れ?

あちこち調べたけど分からない。。。

とりあえずエアーバッグを取り外して
2012 8 21 2
バック単体にしてエアー注入!

翌日、、減ってました。
石でも挟まったのでしょうか?

って事で
2012 8 21 3
新品に交換後、取り付け前のエアー漏れチェック!

無問題なので取り付け♪

中国に出張中の番長。。
売られている物やら色々お話を聞きますが...メチャ笑えるw
ご本人は早く脱出したいそうですが・・・。

もぅ半年くらいDENALIに乗ってないんじゃなかろうか?
あと一ヶ月お預かりになりそうですw

そして
2012 8 21 5
ジェネレーターとバキュームホースが入荷しましたので・・・。

新品を取り付けて
2012 8 21 6
チェック!
無問題です!

バキュームホースは室内側から。
2012 8 21 7
パキパキになってるホースを撤去して、、新品に交換!

エアコンの噴出し口が切り替わるようになりました♪

電装系も気になるところですが...今回はこれで終了です!


明日も暑くなりそうですが・・・代休でトレーニングに行ってきます。

変な癖がつく前に...しっかりトレーニングしようと思います!


(^0^)/~~ate ja!
別窓 | 日記 | コメント:0
夏休み終了!
2012-08-18 Sat 18:46
先日から作業再開です。

塗装上がりの
2012 8 18 1
ワゴンRの組み付け。

諸々のパーツを組み付けて
2012 8 18 3
完成♪

今日は
2012 8 18 2
アコードワゴンの組み付け。

ほとんど完成!
2012 8 18 4
あとはクリップの入荷待ちです♪


明日は定休日ですが...出勤です!

それは・・・トレーニング休暇のためですw


連休ボケなんて関係ねぇ、、、何事もリズムが重要!

テンポ良く21日まで休まず営業です!


みなさん良い週末を!!


(^0^)/~~ate ja!


別窓 | 日記 | コメント:0
大人の夏休み。。
2012-08-11 Sat 18:19
少し前からの方もいるようですが、、ボクは明日から16日まで!

やらなくてはいけない事や、やっちゃだめな事や、どうでもよい事や・・・色々予定はありますが、何もせずに過ごすのも良いかなぁ~っと思う今日この頃。。

お休み前にキリが良いところまでサ行!
2012 8 11 1
一通りの鈑金が終わったので...仮組していきます。

全部組み付けて
2012 8 11 2
無問題!

またバラシて...パネル類のお溶接。。

お溶接が終わり、サフェーサー塗って、、シーラー入れたところで一段落です。

続きは休み明けから再開します!!


っと言うことで、、明日は月例ツーリングの日でしたが・・・飴かな?

そんな日は...
2012 8 11 3
先日お客様に頂いたお中元?差し入れ? のワインを飲みながらマッタリとしようかと思います。^^

山Mさんいつも有り難うございます♪


お出掛けになられる方は移動道中や行楽先での事故、怪我に十分お気をつけ下さいね♪


それではまた来週!


(^0^)/~~see you next!

別窓 | 日記 | コメント:0
もう立秋ですねぇ。。。
2012-08-09 Thu 18:50
だんだん日が短くなってきますね。

ライトONはお早めに!!


初心忘れべからず!

忘れてしまったり、、知らなかったり・・・。

そんな時は基礎から学ぶべし!

って事で...名阪スポーツランドへ行ってきました♪

マシ~ンはしゃぼん玉のスタッフさんからお借りしたNSR50!

初サーキットで初原付バイク。

原付なんて16歳のモンキー以来じゃなかろうか?

メンバーは名阪ご常連のW氏とS玉の店長とO-トバックス店長とあと5人とで貸切状態^^

結果は...目標達成!

そして、ズッポリとミニバイクにハマってしまいました。w
楽しいですヨ♪

やはり、、何事も積み重ねですね♪

回数こなせば出来なかった事も出来るようになります!


そしてサ行も真面目にやってます。
アコードワゴンとワゴンRは塗装待ち。。

今度は
2012 8 9 1
エッセ。

似たような状態のお車が続いております。。

今週完成するか微妙ですが...がんばります!^^



(^0^)/~~ate ja!
別窓 | 日記 | コメント:0
ロンドンオリンピック、、、
2012-08-03 Fri 19:14
選手の皆さんがんばってますね!

みんなこの日のためにトレーニングを積み重ねて、金を狙ってるんでしょうから。。。

結果に納得できない人もいれば、実力に相応する結果だと思う人もいると思います。

モータースポーツも同じく、日々の積み重ねが重要ですよね。

仕事や信頼関係、歳も・・・積み重ねですね♪

生きていく上で必ず必要なものの一つだと思います。


真面目な話は似合わないので・・・w


不思議なもので日本酒を2年間飲み続けても体形に異変は無いんですよね。

ビールを飲み続けるとお腹が妊婦さんになるんだけど・・・。

どちらが正解なんでしょう?

とりあえず今月から焼酎飲んでます。

下町のナポレオン...いいちこ♪

そんな今日この頃。。。


昼間は真面目にサ行!
2012 8 3 1
RX450hにフリップダウンモニターを取り付けました。

なぜかしら、、純正ナビからは地デジの画像を取り出せないようになってますのよ。。。

なので地デジチューナーを取り付けて、純正ナビのAUXに入力させて、、フリップダウンモニターにも出力させる仕様にしました。

もちろんDVDもOKです!

いつも有り難うございます。<(_ _*)>


そしてアリスト号の仕上げ。。
2012 8 3 2
最後に気になってた部分を作ります。

縦バーがプラスティック?か樹脂?のような物で出来てたのでカット!

そして、、
2012 8 3 3
アルミパイプを竹割して、、頑丈に固定しました♪

今回悩んだのは・・・
2012 8 3 4
バンパーに入ってるラインとフォグランプの枠をどこでどのように繋ぐかでして、、、結果ボク好みの形になってますw

55wHIDが2セット!
2012 8 3 8
ヘッドライトは要らないですねw

と言うか・・・
2012 8 3 5

この車高では...
2012 8 3 6
走れないないんじゃないの?

サーキットOnlyCar・・・無事に本日お納車です!w

有り難うございました♪


そしてお次は・・・
2012 8 3 9
ワゴンR。

いつものバックパネル交換!

フロアーが縮んで・・・
2012 8 3 10
フレームも・・・。

緊張しますね。

夏だから・・・。



そう言えば、、バラの香りの蚊取り線香...結構良いですね♪


(^0^)/~~ ate ja!

別窓 | 日記 | コメント:0
| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |