真面目に働き...全力で遊ぶ様を不定期にお伝えします♪
寒くなると・・・
2012-10-26 Fri 08:43
体の動きが鈍くなります。

てか、肩こりそうです。

でも、サーキットを走ると汗だくになりますね。

日曜日は...今年最後のスピードショップITO主催DEADorRIDEに参加してきました♪
2012 10 24 6
どうもコーナー立ち上がりでリアタイヤがグリップしない。。。
テールスライドしまくりで飛んでいきそうな感じ・・・。

ピットから見てると全くトラクションが掛かっていないと・・・。

運良く?HyperProの宇田さんが来ていたのでOーリンズだけど...見てもらいました。

左右の設定がてんでバラバラだよ!!! っと。

合わせたはずなんだけどなぁ・・・。w

フロントはHyperProのスプリングを投入しているのですが、油面を上げた方がもっと良くなるとの事でした♪

とにかくリアブレーキでなんとかしようとしていたので
2012 10 24 7
ローターが真っ黒に・・・。

フロントはメタリカのパッド入れてるから綺麗なシルバーだけど・・・。

早くも...パッド変えなきゃ。。。


そして・・・
2012 10 24 8
なぜかスイングアームの塗装がはがれてる。。

・・・これは見なかったことにしよう! w


で、チキチキの結果は9番スタートでスタート時の無理栗で5番へ浮上・・・で、も一台抜いて4番へ浮上・・・なんとかして3番までは行こうと頑張ってはみたものの何週目だろうか?体力の限界に気付きはじめて・・・後続車へ進路を譲りながら無事にゴール!

最終的に7番でしたw

疲れると...足はツルし腰も肩も動きが止まってしまいます。。。
無理に走ると怪我の元です。
結果はつまらないものですが、、それなりにバトルも楽しめたし、珍しくジャンケン大会で景品もらえたしw 楽しい一日でした♪

でも、転倒やもらい事故等で怪我をされた方やバイクが壊れた方もおられました。
早く治ると良いですね。

ほどほどな感じで楽しもう!! とも思う一日でした♪


そしてサ行の方は
2012 10 24 1
塗装が終わっていたので、、フィールダーの復旧作業!

内装組んで、、ゲートやらを付けて、、
2012 10 24 2
ガラスが付いたら完了です!!


そして・・・
2012 10 24 3
お待たせしていますPRIUSアルファさん。

フロアーやルーフ
2012 10 24 4
フレームも・・・

リアシート下付近も
2012 10 24 5
歪んでいます。

治具修正が必要ですね。

お気の毒です。 としか言いようがありませんが・・・

巻き巻きで修正に取り掛かりますので今しばらくお待ちください。


(^0^)/~~ ate ja!

別窓 | 日記 | コメント:0
早朝の高速道路・・・
2012-10-20 Sat 18:41
結構寒くなってきました。。

なので、、スカブも衣替えしました。
2012 10 20 5
ホットグリップとナックルガードを付けてみました♪

手が暑い!w

あとはロングスクリーンを付ければ...もうしばらくは行けそうな気がします。


で、サ行の続きは
2012 10 20 1
ピラーの修正がやって、、サフ塗って、、、塗装町です。


2012 10 20 2
フロントバンパーも修正!

こちらも
2012 10 20 3
サフェーサー塗って、、、塗装町です!!

って事で、来週からお待たせしてますプリウスのフレーム修正に取り掛かります♪




遊びネタは・・・

今週のトレーニング!
2012 10 20 6
XR藤田号に初乗り!!

不思議なことにベストタイムが出ました。w


で、明日はゼファー号でチキチキバトルです♪

今回も最後まで無事に完走出来るかなぁ・・・?

昨夜は深夜まで準備に追われ・・・
2012 10 20 7
だいたい終わってます♪

明日は4時起き!

今夜のうちにトランポに載せておこう♪



(^0^)/~~see you next!



別窓 | 日記 | コメント:0
15日ですかぁ・・・
2012-10-15 Mon 18:37
早くも半月経ってましたね。。

何故にこんなに時の流れが早いのか!

時の流れに身を任せようが無い! と思う今日この頃。。


そしてサ行はいつものバックパネラー♪
2012 10 15 1
ゲートとバックパネルの交換です。

とりあえず粗出ししてから
2012 10 15 2
バックパネルを撤去!

そしてフロアーパネル諸々をお鈑金。

その後仮組して・・・再度フレーム修正。。

バラシたり組み付けたり。。。

で、スポットマシーンでお溶接!
2012 10 15 3

そして
2012 10 15 4
クォーターパネルに歪があったので...そこもお鈑金!

と、今日はここまで!


明日は営業日だけど・・・ボクは代休でお休みです。^^

そぅ...トレーニングに行かなくちゃいけないんです!!

明日は何秒縮める事が出来るだろうか・・・?

ぼちぼち頑張ろう♪


っと言うことで、、、今日もしゃぼん玉行かなきゃ!w


(^0^)/~~ate ja!



別窓 | 日記 | コメント:0
そろそろ衣替え!
2012-10-11 Thu 20:40
お済みでしょうか?

衣類はもちろん、、お車のクーラント(不凍液)の確認もお忘れなく!

ほとんど真水状態だと...凍結 ~ ラジエター破裂!って事もあるようです。。

それとスタッドレスタイヤやチェーンも今のうちに暇をみて点検しておいた方が良いでしょう♪

いざと言う時に使えなきゃぁただのゴミです。

お持ちで無い方は、、準備しておきましょう♪

積雪や凍結時の朝、、、夏タイヤで大渋滞を巻き起こしてる非常識極まりないお車が結構いますよね。。。

バイクは・・・・・ウィンタージャケット、インナーやグローブですかねぇ?

ま、何事も早めの準備をしなけりゃ! と思う今日この頃。。


サ行の方は・・・
2012 10 11 1
サーキット仲間が最近購入したトランポ...100系レジアスエース♪

電子警備員をインストール!
2012 10 11 2
VIPER3303Vと言う正式販売されていないモデルをチョイス!!

例の如く、、これでどうだ!仕様にしました。

どうも木になったので・・・
2012 10 11 3
右側は平成の明かり・・・左はお昭和の明かり。。

やっぱ
2012 10 11 4
これでしょう! ^^

もう一つ木になったので・・・
2012 10 11 5
バックでひたすら走り続ける事はなかろう・・・と、リヤワイパー撤去!

ビレットPolishのキャップでカバー!

もしかして要らん事した系?w

なんだかんだとやりながら無事完成です!!


おやおや・・・
2012 10 11 6
収まりきれないくらいデカイのね?

キャバラン号に使ってたホイールを引き取ってもらったのは良いのですが・・・オフセットが違うみたいですねw

素直にバーフェン付けた方がよさそうですね。。。(;´▽`A``

有り難うございました♪


そして・・・お次のサ行開始です!


(^0^)/~~ ate ja!






別窓 | 日記 | コメント:0
世間一般では3連休♪
2012-10-08 Mon 18:20
非一般的なボクは3連勤。w

定休日ですが、巻き巻きサ行です。

ツーリング行きたかったなぁ~~~。

次回のサーキットまで我慢してよ♪^^


で、サ行の続きは・・・
2012 10 7 1
外板塗って...

内側も
2012 10 7 2
塗って...

ヒーターケースを交換。
2012 10 7 3
中身を入れ替えてOK。

ワイパーモーター、ブレーキマスター、ペダル、ヒーターユニット・・・諸々を
2012 10 7 4
順番に取り付け。

で、
2012 10 7 5
ステアリングシャフト、コラム、ACユニット類も取り付けて・・・。

ダッシュボード、メーター・・・
2012 10 7 6
元通りに復旧していきます。

全て元通りに取り付け完了!
2012 10 7 7
軽四は部品数が少ないから簡単です♪

限りなくプラモデルに近いです。w


そして・・・
2012 10 7 8
こっちの部品鳥から、、ランプ類とバンパーとコーナーを剥ぎ取って。。。

外装を組み付けたら完了♪
2012 10 7 9
クーラントとACオイル、ACガスとブレーキオイルを入れて・・・クラッチワイヤーを元に戻してこちらのサ行は本日終了です!!

お次は・・・ちっとワープしてバイク仲間の車屋さんからお預かりの
2012 10 7 10
ガッツリおかまのプリウスα。

タイヤが回んない!
2012 10 7 11
完全にフレームが曲がってますね。。

でも、フレーム修正機には・・・
2012 10 7 12
フレーム骨折で切開中のプロボックスが。。。

しばしお待ちください。



もう一週間働いたら休める? かな?


よしっ!!

今日もしゃぼん玉に行こう! ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o



(^0^)/~~ate ja!





別窓 | 日記 | コメント:0
毎日、、毎日、、、
2012-10-05 Fri 08:39
慌ただしく過ぎていきますね。

あさ起きて...気付けば夜。。

もぅ10月だし・・・。

もっと時間が欲しい! 

欲を言えば、、もっとお金が欲しい!(笑)

と、思う今日この頃。。。


先週の作業は・・・
2012 10 03 2
番長兄のエクスプレス号のブレーキブースター交換。。

不思議なことに新車購入後間もなくからオイル漏れ。。。

とりあえず
2012 10 03 1
新品に交換しました♪

で、ABSランプやらが点いていましたが...こちらはスピードセンサー清掃にて復活!^^


これわ
2012 10 03 5
弟君に頼んで作ってもらったスカブのスマートキー入れ♪

調子こいて財布も作ってもらってます。w


そして・・・アクロバティックが好きな運送屋さん♪
2012 10 03 4
今回は何をしたのか知りませんが・・・クラッシュです。。

無理やり閉めれば閉まりますが、、
2012 10 03 3
ドアとキャビンの隙間は0です。

むしろマイナスですね。。

とりあえず
2012 10 03 8
内装を解体していきます。。

で、
2012 10 5 1
キャビンの歪みを修正。。

そんで、
2012 10 5 2
お面を剥がして・・・

でもって、、
2012 10 5 3
縮んだフロアーを修正して...サフ塗って、、、

新しい仮面を・・・
2012 10 5 4
スポット溶接付けして・・・シーラー塗って・・・放置プレイ♪

こんな感じで...何気に真面目に働いていますw


でも、トレーニングも忘れてはいません!
2012 10 03 7
Newペイント&Newタイヤのチームマシーン♪

いつもワークス体制で乗らせてもらってます♪
感謝です!

いきなりのスキルアップは・・・ハイリスクなので、、地道にタイムアップ目指して頑張ってます!

ド素人がどこまでいけるか分かりませんが、、、毎回1秒はタイム短縮してます。

目標まであと5秒?7秒? 気が遠くなりますねw

チームオーナーからはバイクは壊しても構わないけど・・・怪我はするな! 
と言われてますが、だいたい転けたら怪我は付き物ですよねw

今年もあと3か月ですが、、走行会やツーリング、チキチキレース・・・まだまだ沢山イベントがあります。

怪我したら元も子もないので無理せず頑張ろうと思います♪


もちろん今日も巻き巻き作業頑張ってます!


(^0^)/~~ate ja!



別窓 | 日記 | コメント:0
| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |