朝から飴。。
上がる度に寒くなってきますね。
夏と冬・・・やはり冬は嫌いです。
暖房で喉がやられるし、厚着すれば動きにくいし、、寒けりゃ体が動かないし。。。
早く春が来ないかなぁ~~~っと思う今日この頃。
今週のお遊びは・・・しゃぼん玉走行会で鈴鹿サーキットに行って来ました♪

先週HyperProの宇多さんに、サスペンションをサーキット走行用に仕様変更してもらったせいか、気持ちよく走れました♪
鈴鹿フルコースは2輪初でしたが・・・やはり病み付きになりますねw
次回が楽しみです^^
そしてサ行も巻き巻きでやっております。。

仮組して諸々のチェック!
再度バラシて、、

本組していきます。
しばらくは溶接&塗装の繰り返しです。
今月中の完成目指して頑張ります!^^
で、さらにボロくなってく、、すたぼろキャバラン。
ベアリング変えてもハンドルのぶれは収まらず・・・。

ローターが歪んでるようで、、研磨するより新品に換えた方が早いし安全!
って事で、更にサ行時間短縮のためハブAssyごと交換!

ベアリングはもちろんワッシャーやナット、キャップ類も全て新調しちゃりました。
これで腱鞘炎から開放されますwww
ゴミとなった、、、

ハブ&段付きローター。。
いままでご苦労さん。
そして

弟君に頼んでた財布が完成。
この種は無知なので丸投げ。w
とにかくシンプルで人肌色で作ってくれと・・・。
ただ、コンチョだけは拘って1921年の1dollarコインを使ってもらいました。
最近の為替だと1ドル80円台なんですが・・・60倍以上のプレミア?
びつくりです!
でも、安価なまがい物はパット見でもちゃちぃですからね。
良い物は高い!
当たり前です。
そんなこんなで、今年もあと1ヵ月半足らずになりました。
巻き巻きで頑張りましょう♪
(^0^)/~~ ate ja!