衣類はもちろん、時にはお部屋の模様替えも気分転換になって良いかもしれませんね♪
しかし、、なんだか暑くなってきましたね。。。
サ行ツナギだけ衣替えした今日この頃。
って事で遊び寝た。

先月のK&M耐久の画像を頂きました♪
モザイク掛けたので人物不明ですが・・・(笑)
スタート!

エンジン掛からず・・・

そして...なので...置いていかれる・・・(笑)
巻き巻き~~

抜かれたり抜いたり。
ん?

どなの?このフォーム・・・
上体の状態がよろしくありませんねぇ(。・´_`・。)
しっかりトレーニングしなきゃ。。。
で

エイプ号の持ち主、、、番長!
次回のチキチキまでトレーニング頑張ろうと思います。。^^
しかし...遅いけど、、楽しかったぁ♪
そして最近のガレージでは・・・

ゼファー号のフロントフォークをオーバーホールしてみます。
エンジン同様、、元通りに組めば良い。って物じゃないのですが。。。、、
ネジを緩めてまた締めるだけなら時間さえ掛ければド素人でも出来る簡単なサ行ですが、、エンジンはエンジン屋さん、サスペンションはサスペンション屋さん独自のノウハウを持っていますからね♪
速いエンジン、回るエンジンの組み方、、スムーズにストロークするサスペンションの組み方・・・専門のプロに丸投げしたほうがトラブル無く長く使えて...結果安上がりになります!
分かっているけど、、あと半年も使わないので形になってれば良いのです!! w
あと、

アウターケースを塗装してみました♪
理想とは掛け離れてしまいましたが、、、今後の妄想に一役かってくれそうです。('v')
あと、先月だけで2000km近く、しかもレーシングに走ってしまったので、、ついでにオイル交換!!
の、ついでにまたまたクラッチに小細工!! w
1個15円なので、、加工するより買ったほうがお安い!!

リング状のワッシャー20個。。
たぶん、15個はあまりますね。(笑)
とにかくゼファー号のサ行を速く終わらせないと!

7Rを復活させられない!
こっちはサーキット専用に変装予定。
エイプ号は3時間耐久走ったまま、、キャバランの中に放置PLAY中なので、来週中にはオイル交換しとかないと・・・('ェ';)
ともあれ、、お時間とお金が足りませんねぇwww
(^0^)/~~ate ja!