真面目に働き...全力で遊ぶ様を不定期にお伝えします♪
ツユの晴れ間??
2013-06-24 Mon 20:46
一週間以上ぶりのUPです!

今日は朝は小雨が降ってましたが午後から晴天でした♪

一番嫌なパタン。。。

ただ汚れが目立つだけ。。

ダーク系色の車は特に。。。

でも、、水不足になるよりはマシですね♪



で、サ行の続きですが...
2013 6 24 1
リア周り板金のプリウス完成!

ガラスの貼り付けは、、いつもの坪井ガラスさんに丸投げ!^^


お次もリア周り。。。
2013 6 24 3
プロボックスです。

バンパー外すと
2013 6 24 2
・・・こちらもバックパネル交換。

ワープしますが・・・
2013 6 24 4
バックパネル貼り替えて塗装してひと段落♪

休憩!!

ってことで、、7Rとエイプを連れてサーキットへお出かけしました♪
2013 6 24 5
楽しかったけど、、色々課題が出ましたね。。

大変だぁ。。。


そしてプロボックスの続き・・・
2013 6 24 6
フロントドアからリアクォーターまでの板金です♪

巻き巻きで作業中です。。
2013 6 24 7


そして、優しい後輩に頼んでたゼファーのビレットエンジンカバーが完成♪
2013 6 24 9
左がノーマルで右がワンオフパルシングカバー♪

限りなく純正っぽく、且つ純正よりも軽く、、純正並みの強度がコンセプトです。^^

こちらはジェネレーターカバー。
2013 6 24 8
左が純正で右がワンオフ物♪

純正だと下側が路面に当たるので怖いです!!(・д・oノ)ノ

たぶん乗り手の問題かな?w

とりあえず、、このまま付けるか、、、ペイントするか悩んでみます!('v')


なので今夜は残業中。

自分事で・・・。w


という事で、、今月ラスト1週間頑張りましょう! (*´∇`)ノ



(^0^)/~~ate ja!


別窓 | 日記 | コメント:0
いきなり夏!! (~Q~;)
2013-06-15 Sat 12:56
飴もあんまり降らないし、、梅雨らしくないですねぇ。
これも異常気象ですかねぇ。。。

蒸し上がってしまいそうな程ムシムシする今日この頃。。

熱中症対策をお忘れなく!!

・・・ボクは年中バイクに熱中!!


って事で、、、プロボックスのサ行の続きですが・・・
2013 6 15 1
クォーターパネルの溶接~パテ処理~サフ入れ完了。。

塗装が終わり・・・
2013 6 15 3
内装と、、、

外装を組み付けて
2013 6 15 2

昔からのお付き合い...坪井ガラスに
2013 6 15 4
ガラスの貼り付けをお願いいたしました♪

続いて・・・
2013 6 15 7
オカマに掘られたプリウスさん。。ヾ(*`ェ´*)ノ

バックパネル交換とフロアーの板金!

と、同じ色ですが無傷のプリウス新車♪
2013 6 15 8
こちらにはVIPERをインストールさせて戴きました♪

そのころ、、我が家では
2013 6 15 5
やっとゼファーちゃんのフロントフォーク組み付け&クラッチ小細工終了!

泥酔状態では体の動きが悪いですね(笑)


で、続きの板金・・・
2013 6 15 9
結局フレームも曲がってたので修正して、、、塗装も完了!

ゲートの塗装準備中です♪


そして我が家では・・・
2013 6 15 10
バラシてた7Rの復旧作業中です。。

グリップ変えて、、ブレーキライン変えて、、、不要なハーネスを撤去しながら・・・

オイル関係は全て交換しました!

ブレーキオイルは大量にブチ撒けてしまいました!

最近燃料喰らい過ぎです!

なんだか怖いので...ボルト類は燃料喰らう前に締めようと思います!(笑)


今夜は、、明日の準備もしなければ・・・(・∀・i)



そんなこんなで今週もありがとうございました。


良い週末をお過ごしください♪


(^0^)/~~see you next!














別窓 | 日記 | コメント:0
衣替えしましたか?
2013-06-06 Thu 18:28
衣類はもちろん、時にはお部屋の模様替えも気分転換になって良いかもしれませんね♪

しかし、、なんだか暑くなってきましたね。。。

サ行ツナギだけ衣替えした今日この頃。


って事で遊び寝た。
2013 6 6 1
先月のK&M耐久の画像を頂きました♪
モザイク掛けたので人物不明ですが・・・(笑)

スタート!
2013 6 6 2

エンジン掛からず・・・
2013 6 6 3
そして...なので...置いていかれる・・・(笑)

巻き巻き~~
2013 6 6 6
抜かれたり抜いたり。

ん?
2013 6 6 4
どなの?このフォーム・・・

上体の状態がよろしくありませんねぇ(。・´_`・。)

しっかりトレーニングしなきゃ。。。


2013 6 6 5
エイプ号の持ち主、、、番長!

次回のチキチキまでトレーニング頑張ろうと思います。。^^

しかし...遅いけど、、楽しかったぁ♪


そして最近のガレージでは・・・
2013 6 6 7
ゼファー号のフロントフォークをオーバーホールしてみます。

エンジン同様、、元通りに組めば良い。って物じゃないのですが。。。、、

ネジを緩めてまた締めるだけなら時間さえ掛ければド素人でも出来る簡単なサ行ですが、、エンジンはエンジン屋さん、サスペンションはサスペンション屋さん独自のノウハウを持っていますからね♪

速いエンジン、回るエンジンの組み方、、スムーズにストロークするサスペンションの組み方・・・専門のプロに丸投げしたほうがトラブル無く長く使えて...結果安上がりになります!

分かっているけど、、あと半年も使わないので形になってれば良いのです!! w

あと、
2013 6 6 8
アウターケースを塗装してみました♪

理想とは掛け離れてしまいましたが、、、今後の妄想に一役かってくれそうです。('v')


あと、先月だけで2000km近く、しかもレーシングに走ってしまったので、、ついでにオイル交換!!

の、ついでにまたまたクラッチに小細工!! w

1個15円なので、、加工するより買ったほうがお安い!!
2013 6 6 9
リング状のワッシャー20個。。

たぶん、15個はあまりますね。(笑)


とにかくゼファー号のサ行を速く終わらせないと!
2013 6 6 10
7Rを復活させられない!

こっちはサーキット専用に変装予定。


エイプ号は3時間耐久走ったまま、、キャバランの中に放置PLAY中なので、来週中にはオイル交換しとかないと・・・('ェ';)


ともあれ、、お時間とお金が足りませんねぇwww




(^0^)/~~ate ja!




別窓 | 日記 | コメント:0
| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |