2月も明日で終わりですね。
今月もあっという間に過ぎ去ります。。
このマンネリ生活を打破せねば!! と思う今日この頃。。。
最近の悩みはバックステップだったのですが。。。
転倒したら少なからずともダメージを受けるパーツです。
ある意味消耗品ですが...ボクの場合はリスクが高過ぎますw
練習走行やタイヤ代諸々も必要なので金銭的にも余裕はございません。
むしろ全く無いですw
かと言って安価な強度不足な物は使いたくありません。
と、そこへ救世主Nさん現る!!

オリジナルを造って下さいました♪
各スペアパーツも沢山有るから安心してね~♪と。
これで安心してこけれますw
ご協力頂きありがとう御座います。
チームは違いますが応援してます! 今年も頑張ってください!!
そして

オーバーフェンダーも完成してお納品済みです♪
こちらのオーナー様も他チームの方ですが...協力出来る事はなんでもやります!
その代わり...また教えてくださいw
まずは全日本選手権頑張ってくださいね~(^0^)/
邪魔しに行きますね♪
きっとボクも忙しいと思いますけどw
そして夜な夜なサ行再開です。
バックステップは

ステップが付いたところで...また...悩みが...。
マフラーをどうするか。
ノーマルに戻せば費用0円。
うーむ。。。。。
そして電気部材を求めて...久し振りに...大須へ。。

また来ちゃった。
おおっ!?

GoProをマウントすれば空撮が出来ます!!
...危うく脱線するところでしたわい。
そして昼間のサ行は、、

今度はプリウスの顔面修復。
新品のサポート類を塗って、、

桜チップで燻製。
その間に

ラジエター、コンデンサー、シュラウドをガサゴソと。。。
フェンダーは左右とも変形してましたので、、叩いたり撫ぜたりして、、、

パテシェ。
サフェーサーも塗り終わって塗装町です♪
さぁ...お次のサ行は...なんですのん?
それでわ!
みなさま!!
良い週末を!!!
(^0^)/~~ ate ja!