と、言うことで大掃除。
と言っても、普段掃除してるから特にやる事も無く...。
なんだかんだ言って落着かない一年でしたが皆さんはどうでしたか?
目標は達成できました?
ボクは70%くらいでしょうか...。
来年こそは!
思うだけじゃ無く、言うだけじゃ無く、、実現させたいです!!
今日は仕事収めと言う事でお工作収めの日でもあります。
なので...工作寝た。
燃料タンクカバーと一緒にライトカバーの作り直し。。

前回作ったカバー。
何故カバーが必要かというと...

ボクが使ってるアッパーカウルは耐久カウルだから...穴が開いてます。
そして今回作ったカバーを付けると...

形状は変わりませんw
ただ、今回はカーボンで作ったので...FRP製よりも薄くて丈夫で軽いです♪
燃料タンクのカバーは

左が今年使ってた純正形状のカバー付きで...右が今回の試作カバーを付けたタンク。
形状の違いが分かると思いますが...これには意味があります。
とても疲れるからですw
サーキットを走る場合の話しですけどね。
比較するために左のタンクに市販のM社のカバーを被せてみました。

どっちが良いのかなぁ...。
ボク的にはタンク全体を覆うカバーのがスッキリして良いですが...。
とりあえず来年サーキットに行って走って比べてみます♪
その都合でもう一回作ります。
あと、

右下のパーツも必要なので入手しました。
シートエンドパッドです。
これも必要なんです。
なぜかと言うと...辛いからw
何故かしら...西宮の...青果問屋さんで...売ってました。www
なんとか工作はギリで今年中に出来ました♪
あとはシャーシの整備です。
年末までに完了予定。。
予定では。。。
と、言うことで、、今年のブログも今回が最後になります。
明日からお休みいただいて...新年は1月6日より仕事始めます。
少し早いですが...公私共お世話になりました皆様、良いお年をお迎えください。
引き続き来年も宜しくお願い致します。m(._.)m
それではみなさん!
ぼいん棒食にご注意を!!
(^0^)/~~see you next !