真面目に働き...全力で遊ぶ様を不定期にお伝えします♪
寒くても...
2016-02-28 Sun 08:56
暑くたって...雨にも負けず、風にも負けず...元気があれば何でも出来る!

ほんまかいな?w

まずは元気な身体作りをやらなきゃ!! と、思う今日この頃。



ゼファーのカスタムでお世話になっている
ShabonDama.gif
(有)しゃぼん玉様。

カスタム好きの方でしたらご存知の方も多いかと思いますが日進市の本店、一宮市の一宮店、東京八王子市の八王子店の3店舗を展開されるバイク用品専門ショップです。

ゼファーやGPZ、刀のカスタムやチューニングで有名ですがスクーターからリッターバイクまでの整備や車検、オリジナルパーツの開発販売も手掛けており、ヘルメットやアパレル類も豊富に取り揃えられています。
ネイキッド系、スポーツ系、アメリカン系等々、ここへ行けば欲しい物すべてが揃います。
と言いますか、欲しくなる物ばかりです。

八王子店はストリート用からレーシングスーツ、ブーツやグローブなど国内外の様々なメーカー品が日本最大級の品揃えのアパレル専門ショップです。
オープン当初にお邪魔しましたが、よりどりみどり状態で...ついつい買ってしまいました。(笑)

以前よりゼファーやミニバイクなど色々とお世話になっていますが...今年はパーツ等をサポートして頂ける事になりました。

今年は拘り貫いて作られた、しゃぼん玉オリジナルのエンジンオイルを使用させて頂きます。
st1.gif
S1000RRにはこちらのコンペティションM/Stage-1を使用させて頂きます。

昨年の8耐や全日本選手権JSB1000等々で2年間に渡りテストにテストを重ね、納得出来る物に仕上がっての利益度外視の一般発売だそうです。

そして
st2.gif
ミニバイクとDトラッカーにはこちらのステージ2を使わせて頂きます。

オイルは色々とインプレは聞きましたが、ボクはまだ走行前なのでインプレはお伝えできませんが、追々ご紹介したいと思います。

安心のジャパンmade!
愛知madeのRESPO製です♪

もちろん日本全国通販可能です。

http://www.shabondama.co.jp/

毎月お得なキャンペーンもやってますよ♪

ウェブを要チェックです!!





こちらは
ARROWw.gif
西宮市に有ります(株)やまに青果さま直営のカフェです。

私が所属するチーム『YAMANI RACING PROJECT』BOSSのお店です🎵

オリジナルフレバーティも美味しいし、、ケーキも美味しいですが…なんと言ってもタルトが旨い‼

毎週の様にタルトを食べる為だけに通っていた程です。
レースに参加するようになってからは行けなくなりましたが…(TT)

お近くの方、近くに行かれる機会がある方は是非お寄りください🎵

http://arrow-tree.com/

たまにバイクのパーツが激安で売られてたりしますw
毎日チェックです!

そして…今年も差し入れ待ってます‼ (笑)




そしてBOSSの友人が営む
MOTOTD.gif
台湾の日本車やヨーロッパ車のバイクディーラーです。
公私共にお世話になっております。

ここの社長は日本大好きでよく日本に来ています🎵
何故か日本に来る度に電車に乗りたいと言われますが…何が違うのだろう?w

ともあれ台湾でバイクに困ったらmotoTDへ❗

ArrowTree台湾店もありますよー🎵



こちらは
GAT.gif
台湾で日本製パーツやバイクの販売、レース活動をされておられるGulliver Advance Tech様です。

昨年よりパーツ供給等でお世話になっております。

こちらの社長もよく日本に来られますが、電車には興味が無いとの事でした。w
次にお逢い出来るのは鈴鹿8耐でしょうか?

台湾でバイクパーツに困ったらGAT!!

きっと親切に対応して頂けますよ🎵


あああ、台湾に遊びに行きたい‼ と、思う今日この頃。

時は金なり…。
どちらも足りません‼(T^T)



さあ!
今日も働きましょう♪


お休みの方は...良い休日を!! \(^o^)/




(^0^)/~~see you next!




別窓 | 日記 | コメント:0
なんだかなあ...
2016-02-24 Wed 19:14
また寒くなったですね...。

寒いのは苦手です!! ><


と言う訳で、ご協力頂いているメーカー様のご紹介!\(^o^)/


バイクに携わる方でしたらご存じだと思いますが、
JTRIP.gifバイクのメンテナンススタンド(レーシングスタンド)やホイールバランサー等々バイク関連の商品を製造販売している(有)ジェイスタイル様です。
物資供給、サーキットでのケータリング?でお世話になっております。

製品のビジュアル、利便性、強度などトータルクオリティーを重視し、設計から製造まで自社で行う拘りの100%日本製で日本国内は勿論、海外でも絶大な人気を誇るほどです。
ボクはミニバイク用のスタンドやバランサーもこちらの製品を使わせて頂いています。

タイヤの脱着は勿論、ホイール磨きや洗車、チェーン清掃や注油等にメンテナンススタンドが有れば大変便利です。

スクーター~大型バイクまで多種多様な品揃えです。
検討中の方、まだメンテナンススタンドをお持ちで無い方にお勧め致します!!

プライベーター必須アイテム!
Jtrip2.gif
バランサーもあると便利ですよ♪

サーキットでタイヤ交換!! なんて時に重宝します!

http://www.j-trip.co.jp/

気になる方はJ-Trip、お近くのバイク用品店にてお問い合わせ下さい♪

そんな私は...もう1セットスタンド買わなきゃ!! w



そして今年も協力して頂いています高崎工業所様。
takasaki.gif
日本でも有名な大手住宅メーカーの新改築の仕事を請け負っておられる会社です。

遠い大分県より今年もスポンサード頂いております。

主にサンルームやカーポート等のアルミ建材を用いた作業を得意としていますが、建てるのも解体するのも住宅の事なら全ての作業をこなしてくれます。

休みが無いほど忙しい様ですが…大分県内、近県の方は問い合わせてみてください🎵


そして、
MotorradToyota.gif
バイク購入時よりお世話になっておりますMtorradToyota様。

豊田市にありますBMW Motorradディーラーです。
メンテナンスやパーツ供給でお世話になっております。

お店にはBMWの新車中古車が展示されており最新モデルの試乗車もあります。

レンタカーも有りますのでツーリングの時だけBMW!! って言う手も有りですね🎵

そして...通勤車は隣の東海オート様で購入したのですが、こちらには原付~大型、オフロードバイクなど日本車各メーカーの新中古車、レンタカーもありますよ🎵

クレジットで購入される場合は、なんと中古車でも残価設定クレジットが利用出来るので毎月のお支払も楽々です🎵

日本中に沢山のディーラーがあるかと思いますが、此処で購入して良かった‼ と思えるショップです。

http://tokai-auto.co.jp/motorrad-toyota

http://www.tokai-auto.co.jp/

バイクの購入、買い換えをご検討の方は行ってみる価値はありますよ♪






まだまだ続きますが...




(^0^)/~~see you next!






別窓 | 日記 | コメント:0
シーズン到来!?
2016-02-21 Sun 12:46
暑かったり寒かったり...昨日なんて豪雨でしたね。。。

妙な天気が続いていますね。

学生さんの入試や入社試験は終わったのでしょうか?
もし今年がダメでも来年があるさ!!
失敗は成功の基!
若けりゃ何度でもやり直せます!!

老い先短いおっさんは..失敗は大失敗の元。。。
やり直しが利かないのよねぇ...。

そんな事を思ってみたり、、思わなかったり。。。

ぼちぼちモータースポーツシーズン到来ですね。

今日の鈴鹿サーキットではレーシングカートの鈴鹿シリーズ第1戦が行われていますね。
どこの誰が勝つのでしょう?

ともあれ天気が良くなって良かったですね♪

そんなボクは今年も練習&本番、、トライ&エラーにチャレンジします!

ひょんな事からバイクレースに足を踏み入れてしまったわけですが...(^_^;)

鈴鹿サーキットでのレースを中心に挑戦します♪

昨年末からタンクカバー作ったり(4回も)何回分解組み付けしただろうw
ひとまず外装が完成しました。

before
S1000151_201602211218140a6.gif

after
S1000161.gif
色が変わったところで速さには無関係です‼(//∇//)

そして...3ヶ月振りに鈴鹿サーキットへ走りに行ってきました🎵

気温もタイヤもあれなんですが…去年のベストタイムの0,5秒落ち位だったのでそこそこに退散しました(^^;



今年も活動出来るのは、
ご協力いただける企業様、個人様のおかげです!
S1000162.gif
まだまだ募集中です!!
ご興味を持っていただけましたらご連絡頂けると幸いです。m(__)m

今年のサポート、スポンサード頂ける企業様、個人様は...。
(順番に意味は無いのでご容赦ください。)

今年もカラーリングをサポートして頂いています
SATO.gif
㈱ディスプレイ・サトー様

こちらでは店舗の看板や内外装工事、社名の通り店舗ショールームディスプレイ、GTカーのラッピング等を手掛けておられます。

2代目とはレーシングカートに乗り初めた頃からのお付き合いでお店の看板やカートのラッピングなどなど公私共にお世話になっております。

会社や個人宅の改装、看板、ステッカー、ボディラッピングの機会には是非問い合わせてみてください❗

ちなみにアンダーカウルのステッカーは黒地にロゴとゼッケンをプリントしてラッピングした大きなステッカーです。
こんなのも簡単に出来てしまうのですね♪

http://www.displaysatoh.co.jp/

予算に応じて最良のプランを提示していただけますよ🎵v(´▽`*)



そして
TOKAIDENSO.gif
東海電装㈱様。

ユーザー様には直接取引することが無い会社だと思いますが、輸出仕様も含めた自動車、2輪バイクのランプを設計製造しておられる会社です。

バイク用はSUZUKI、KAWASAKI、YAMAHAの純正テールランプを製造しているそうです。

そうなんです。。。
ボクのマシンはBMW。(~_~;)

会社的にはNGだと思われ...。

社長には個人的に応援して頂いています。

浅井社長とはレーシングカートを通じて知り合い、一緒にバトルさせて頂いていました♪
レース中にカートでバレルロールキメて逆さまに着地した時なんて真っ先に駆け付けて来てくれたり...。

その後フォーミュラーレースもやっていたほどバトルが好きな方です。

社員は家族、その社員の家族も家族。
グループ会社も含めみんなの生活を守らなければいけない義務がある。

そんな思いからでしょうか? 今はレースはキッパリやめられたようで...。

誰でも言うのは簡単ですが、ほんとにすごい会社で、予定通り工程が終わっただけで臨時ボーナスが出るくらいなんです。

社員さんに聞いた話しですが...それも結構な額なんですよ。(◎o◎)

どんなに大きな企業でも中々無い事です。

http://www.tokaidenso.co.jp/

ボクは入社出来るはずもないですが...設計や製造の仕事をしたいとお思いの方は一度訪ねてみてはいかがでしょう?



まだまだ多くの企業様にご協力を頂いていますが......続きは次回で!

と、言う訳でしばらくはバイクネタが続きますw


それではみなさん!

良い日曜日をお過ごしください!!


(^0^)/~~see you next!






別窓 | 日記 | コメント:0
| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |