瞬きしてる間に...
3月もあと10日しか無いです!
年を取る度に時の流れが早くなりますっ!
困ります!
.寝る時間を減らせばなんとかなる?
って事で

どうしても気になったのでDトラのサイレンサーを繋ぎなおし。。。
アルミ板を切って曲げてノーマルマフラーと同じように固定して...

サイレンサーをいい感じの所に固定してパイプをお溶接。。
下手くそだけどw
で、、

サイドカバーを付けて完成です!
で、スペアー用のカウルを...

コスミックブルー&ブラック塗装しましたyo!
なんとなく純正っぽい色です。
次の機会にはベースカラーを変えてみようと思います♪
そして...車輌入れ替えのタイミングで

XRのタンクを前回の黒から青にカラーチェンジしちゃりました!
ついでに

腕も塗っちゃりましたw
当然...

フロアーも...(;´Д`)
そんな事もありながらポルシェの作業が終わったところで

お次の作業はインプレッサ。
タイヤがめり込んで

フロアーを突き上げて...ピラーもフレームも曲がっています。
他所の板金屋さんからご依頼の作業で...ばらした状態で預かったので元々の状態が分かりません。
なので外した部品もお預かりしてみました。

あぁぁぁ、、ロアアームも折れてますね。。。
ノーブレーキだそうで一か所に何トンかの力が掛かってるみたいですね。
めちゃくちゃ硬くて荒出しもままならず...とりあえず解体。。。

なんとなく

切ってみましたが...組み付けが憂鬱です。。。
しかし

硬い!
フレームは切りたくないので何とか元に戻さねば!
とても疲れたので...
そんな時は

トレーニング!
1に練習2に練習!
そして走ったらすぐ掃除!

ホコリやら砂やらタイヤカスやら...チェーンは1日でこんなに汚れます。。。
フォークオイルも以前の交換から4ヵ月も経ってないけど、、結構汚れてました。。
機能させるのも壊すのも乗り手次第!
メンテナンスは大事です!
もう花見シーズンです♪
自動車もバイクもリフレッシュしてみてはいかがですか?
リフレッシュで思い出したけど...接骨院に行かなきゃ...(笑)
持病が悪化。。。
清々しく新年度を迎えましょう! \(^o^)/
(^0^)/~~ ate ja !!