真面目に働き...全力で遊ぶ様を不定期にお伝えします♪
今朝は...
2018-02-15 Thu 17:15
2℃でしたが...4日前は-7℃。。。

通勤道中の気温ですけどね。

まだまだ寒い日が続くでしょうからいろえろ気を付けましょう!


で、仕事は...
2018-2-11-1.gif
TANKの組み付け。

完成です♪
2018-2-11-2.gif


お次はハイエース。
2018-2-11-3.gif
凍結路面の餌食に...。


プロボックスの塗装も終わりましたが...
2018-2-11-4.gif
生憎腕が2本しかないので組み付けは、、丸投げ。。


そしてハイエースの板金作業開始!
2018-2-11-6.gif
コーナーパネルとボンネットとライト諸々の交換と小板金で済むかと思ったら...

歩道?にぶつかったのでしょうか?
2018-2-11-5.gif

あとは...Frドアとクォーターパネルも板金。。

余裕こいてたら少し予定が狂いました。。。


まぁ...眺めてても治らないので、、
2018-2-11-8.gif
更に解体。。。

ステップはアウターパネルだけめくり...
2018-2-11-9.gif
インナーは板金で直す!

肩が攣ります!


歪みを補正したら
2018-2-11-12.gif
新品ブラケットをお溶接して...

こちらも新品パネルをスポット溶接して...
2018-2-11-10.gif
さらっと塗って.....ドアとクォーターパネルとサポート諸々の板金も終わって、、丸投げw


そうなんです!
2018-2-11-13.gif
もぅ終わる事は無いのでしょう。。。

またしても! 今日からトラックの架装開始です!

まずはリレー等のブラケット作りから。

と言っても、、アングル切って絶縁シートを貼って穴を開けるだけw

あとはボードのカットやらLED貼り付けやらハーネス作りやら...。


あああ。。

力仕事しないと寒いです~。

体重増えます~。




(^0^)/~~ ate ja !












別窓 | 日記 | コメント:0
2月です!
2018-02-01 Thu 16:44
今年もあと11ヵ月しかありません!

やらなければいけない事。
やりたい事。
今しか出来ない事。

色々ありますが...今しか出来ない事最優先で頑張ってみましょう!w

で、早くも焦っている今日この頃...(;´Д`)



でも、、仕事はやらなければいけないので、真面目に働いております!
2018-2-1-1.gif
撮り忘れましたが、、プロボックスのクォーターパネルがパックリ折れ曲がっていたので板金修理してサフ塗ってみました♪

しかし...プレスライン作るのがちょっと大変でした。。


で、
2018-2-1-2.gif
TANKの板金。。。

追突したのでしょうか?

とりあえずバラシていきます。
2018-2-1-3.gif
フェンダーはプラスティックなんですね。。。

ここまでばらせば後は直すだけです。
2018-2-1-4.gif
フレーム関係を修復して...

と言っても、、ペラペラなのでほとんど手で押したり引いたりするだけで簡単に曲がりますw

そして新品パーツを組み付けていき...
2018-2-1-5.gif
ボンネットとフェンダーとライトとドアやバンパーの隙間が左右すべて均一になっているか確認して...またばらしてサフ塗って塗装準備です♪


で、VOXYの塗装が終わったので
2018-2-1-7.gif
パーツを組み付けました♪


年明け1か月も経たないうちからヤードはキャパ越えです。。。

なん十台あるか数えたくも無いですが...続々と事故車が...Σ(O_O;)



皆様! 

ブラインドコーナーを抜けると...そこは一面アイスバーンだったり...。

今時期は積雪は無くても凍結している事がありますので十分ご注意ください!

スタッドレスタイヤを過信してはいけません!

雪の中を夏タイヤで走る方は問題外ですが...(笑)


水道管の凍結破裂にも気を付けましょう。






(^0^)/~~ ate ja!





別窓 | 日記 | コメント:0
| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |