今年も残すところ31日ですね!
歳を取るにつれて歳月が早く感じられるようになってきましたが...最近じゃ朝5時に起きて、、気付けば夕方になってます。。
5分、10分なんてあっと言う間。。。
時間とお金は有意義に!と思う今日この頃。。
と、言うことでちょっと前から流行ってるスチーマーでライトを再生計画!

近年の車のヘッドライトはプラステックレンズなので数年でレンズ表面が白く濁ったり、、10年も経たないうちに黄ばんでしまいます。
このミラはかなり古いので黄ばんでて普通なのですが...w
せっかくのLEDバルブも光量不足で車検に通らないかもしれません。。。
なので

スチーマーで綺麗にコーティング♪
もちろん

反対側も綺麗になりました!
ボディはヤレヤレですけどヘッドライトだけは綺麗になりましたw
こちらのフィールダーも

下地を作って、、、
綺麗にコーティング!

もぅ新品ですね♪
こんな感じで、、ヘッドライトやフォグランプのクスミや黄ばみが気になる方がいましたら...お気軽に infoアットdachsauto.com までお問い合わせください。
1時間くらいで綺麗になります♪
そして板金作業は相変わらずですが...。
たまに加工のご依頼もあります。
バンパーの加工。

すでに加工しているバンパーの穴埋めから...。
FRPで穴を塞いで、、、

樹脂パテで綺麗に整えて

サフェーサー塗って、、、
ご指定の位置に穴を開けなおして、、、

塗装が終わって出来上がりです。
お次は

クォーターパネル。。。
スチール製のオーバーフェンダーを溶接取り付け。。

仮付けしてみて、、前後上下の位置決めをして、、、左右対称にマーキング!
そして...ボディカットです。

インナーパネルは大きめに残してカット!
インナーパネルを折り曲げてアウターパネルとの隙間を塞いで...

お溶接!
そして...再度オーバーフェンダーを仮付けして

溶接していきます。
で、後は仕上げ工程中です♪
そして,,先月からお待ち頂いていたNV350スーパーロングWIDE新車の作業。

わざわざ神戸からお越し頂きました。
本当は引き取り納車して欲しかったみたいですが...時間がないので...💦
先ずは内装の作業です。

時間が無いのでオーナーさんにも手伝ってもらって...シートを外してもらいますw
GXシートが付くんですね!?
そして床張り

ユーザー様のご希望でLINESのProシリーズ/ダイアモンドガンメタシートを取り付けです!
が、現車はGXシートに変更されていて分厚い取り付けプレートが邪魔で床張りの板が浮き上がってしまいます。。
なので、、プレート部分のみ切り取りました。
DXシート用の切込み部分は

廃材をカットして埋め込んで段差を無くしてみました。
で、、シートを貼っていくと

僅かに板が見えますが...GX用フロアーマットで綺麗に隠れました♪
そしてお次の作業は

ワンタッチレールの取り付け!
当然タッピングビス止めでは直ぐに取れてしまうのでブラインドナットを埋め込みます。
新車に穴を開けるのは気が引けますが...大量の穴をボコボコと開けましたw
ナッターはハンディタイプしか持ってないので...握力トレーニングだと偽りwナッター作業はユーザー様にお願いしました♪
この車輌はレジャー&バイクトランポで、、バイクのサスペンションを縮めたくないから床引きはしたくないとの事で...

両側面に3本ずつレールを取り付けました♪
これで色んな物を吊るしたり固定する事が出来ます。
ボクはユーザー様がナッター作業している間に

サイドオーニングの取り付けステーの取り付け。。
位置が決まったら穴を開けて...シーリングして...リベット止め。
リベッターはエアーリベッターなので自分でやりました(笑)
そろそろ帰ろうかと思った所に突然現れた後輩Sくん。

ブラケットの脱着をやりたいというのでやらせてあげましたw
サイドオーニングの取り付け完了!

メーカーはFIAMMA。
3.5m幅は白色しか設定が無いため、、ラッピングでグロスブラックに!!
ボディと同色だとスッキリして良いですね♪
と、なんやかんやで1日掛かってしまい。。。
夜はうちに泊まってもらい、、翌朝一緒に出勤です!w
翌日は...直ぐに終わらせて...翌日の準備をする予定でした。
鉄ホイールから...

20インチホイールに交換!

MTSのSSL6/チタンマニニシング/20インチ & NITTOのNT555 /225/35R20。
オフセット38では余裕ではみ出します。

なのでオーバーフェンダーを取り付けましたが...まだまだです💦

BodyLineの薄型オーバーフェンダー。
このままでは問題なので...あの手この手で

前後ともツライチになるよう加工しました♪
慣れない作業で6時間も掛かってしまいました(笑)
NV350の場合、、もう少し大きいリベット止めのオーバーフェンダーが良いかもしれませんね。
そしてその夜もうちに泊まるユーザー様から...

美味しい肉寿司と
焼き肉を

腹いっぱいご馳走になりました!^^
次が怖い気もしますが...w
と、なんだかんだと忙しい振りが忙しくて...なかなかブログも書けませんですた。。。
年末に掛けて更に振りが忙しくなりそうですが...
皆さんも怪我無く、体調を崩さないように気を付けて下さいね~!
(^0^)/~~ate ja!