今時期が一番過ごしやすい!!
早くも五月も中盤、、、5月病は治りましたか?w
お仕事の方もおられましたでしょうが...大半の方が連休だったかと思います。
あたくしの場合、、GW中毎日忙しくて逆に疲れが蓄積されました(笑)
とは言え...仕事には関係ないので作業を進めていきます!
リアゲートのワイパーモーターと純正スポイラー撤去の穴埋めと...LHドアの小傷修復完了です♪

外装パーツは11点!
巣穴拾いにかなり手こずりましたが...やっとサフ塗って、、裏面をボディ同色のパールブラックに塗装しました!

なにせ部品点数が多いから肩がもげそうですw
元々フェンダーにウィンカーが付いていましたが...ドア内に配線を引き込みドアミラーに接続!

このドアミラーは中古で20万円。。。
ボクの通勤車よりも高価です!w
何もかも触るのが嫌になるくらい胃が痛くなります。。。
胃が痛くなると言えば...やってしまいました!
ドアハーネスのカプラー。。。

オーナー様と打ち合わせ中に、、、外してる事を忘れてうっかりドアを閉めて、ミシッっと嫌な音が...。
そうぅです、、カプラー割れました💦
メーカー廃盤、、在庫も無しってことで超焦りましたが、、、ドアAssyが見つかったのでカプラー組み換えで直りました。。。
自分の不注意とは言え、、胃は痛いし懐は寒くなるしで部品が手に入らない車はもう、、触りたくないーって思いました!
そうは言ってられないですけど...w
1オーナー、、事故歴修復歴無し、走行8,000km、ガレージ保管。

エンジンルームもメチャ綺麗です♪
と言うことで、、作業も終盤に差し掛かってきました!
最後の難関は...フロントフェンダーのライナーをどうするか?です。
どげんかせんと!
で、、連休中のボクはと言うと、、家の中や外の掃除や断捨離と衣替えやってました!
腰がもげそうになりましたが....。
そして3年振りに鈴鹿サーキットを走ってきました♪

明智ファミリーTシャツ着て^^
YTRサービスさんとS水クンのお世話になりました!
マシンは持っていないので...

後輩S水クンのR25を相乗りでネオスタに参戦しました!
清Mくんがスタートライダー♪
250に乗るのもネオスタに出るのも今回が2回目。。
1回目は逆バンクで転倒。。。

プレゼントで頂いたKUSHITANIレーシングスーツのシェイクダウン♪
絶対に転けたくないし...どうしたもんかと...。
YTRサービスのボス!

偶然にも同じ年です!
でも、、ラップタイムは全然違います!
後ろは...りおん君!
セカンドライダーはF井くん

どこからでも抜いて行かれます!
この二人は毎回表彰台に載ってます♪
ボクはセカンドライダー!

久し振りは怖かったぁ。。。
目を慣らさないと。。。
とりあえず...

転けなかったどー!(笑)
そして翌日は明智ヒルトップサーキットに行って...フリマでヘルメットやらを売って練習費用を捻出しました♪
と、、普段より忙しい連休でした!!
梅雨入りする前にもうひと頑張りしなきゃです!
健康第一!
最近寒暖の差もあるので風邪を引かないように気を付けて下さいね!
(^0^)/~~ate ja !!