真面目に働き...全力で遊ぶ様を不定期にお伝えします♪
7月最後‼
2020-07-31 Fri 17:12
なんとか、、今月2度目のUP!(笑)

まぁ、、、事故車の修理話を見たところでつまらないでしょうしね。。

なかなか新ネタもございませんw



とりあえず作業ネタ。。。

ハイエース。
1_202007301819130b3.gif
前部破損。

エアーバッグは一つも開いていないし、、大した事無いだろうと思っていましたが。。。。
2_20200730181914afb.gif
マスターバッグ押されて

ブレーキペダルがすごく近くて運転しづらいです。
3_20200730181915eda.gif
というか、、ブレークペダルが戻らないからブレーキが掛かりっぱなし。。。

めんどくさいパターンのやつですよ。
4_20200730181917b43.gif

とりあえず解体開始。。。
7_202007301819210d3.gif

外から、、、
8_20200730181923b44.gif

中から、、、
10_2020073018192619e.gif

ただただひたすら...
12_20200730181929e9b.gif

黙々と...
11_20200730181928d68.gif

解体作業は続きます。
13_20200730181930d93.gif

気が済んだところで...フレーム修正機にセットして...
14_20200730181932483.gif
折れ曲がったフレーム修正いてみたり...車体全体の寸法を計測しながら粗出し修正して

あちこち歪んでるパネルは交換のため撤去です。
16_202007301819352b2.gif

サイドメンバーやらも
14_20200730181932483.gif
曲がっているので修正しつつ。。

新品パネルを張り付けて...
17_2020073018193603a.gif

ハーネスを取り付けていき...
18_20200730181938a20.gif

マスターシリンダー、マスターバック、ブレーキパイプ、ACパイプ諸々の...
19_202007301819397fa.gif
新品パーツを取り付けていき...

内装側も
20_20200730181941559.gif
新品のペダルAssy、アクセルペダル諸々取り付けていき...

エンジン始動でクーラント補充&ACガスチャージを終わらせて...
22.gif
ブレーキオイルを入れながらエアー抜きしてほぼ完成!

な訳も無く...
23.gif
助手席ドアの板金

塗装完了!
24.gif

運転席側のドアは歪に変形していたので新品シェルに交換して....つづく。。



梅雨が明けると暑さも増してくるでしよう!

体調崩さないように注意しなきゃ!! 




(^0^)/~~ ate ja!
別窓 | 日記 | コメント:0
| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |