真面目に働き...全力で遊ぶ様を不定期にお伝えします♪
2月も、、、
2021-02-19 Fri 21:21
あと10日です‼️

これ以上巻き様が無い今日この頃…。


作業の続きは…一時中断して
19-1.gif

NV350の鈑金修理‼️
19-2.gif

フロントドアが閉まらないのでピラーを引きずり出して…。
19-3.gif

アウターパネルは交換なので適当に切開してインナーパネルの鈑金やって…

フロントパネルも交換なので取っ払ってフロアーパネルを鈑金して…。
19-5.gif

先に新品パネルのインナーを塗装してから取り付け‼️
19-7.gif

そしてアウターピラーを張り替えたら塗装です‼️
19-6.gif

そして最近の朝晩は…久し振りのお工作‼️
乗り始めた頃から気になってたXRのシート…。
レーシングシートなど市販されておりません…。
勿論タンクカバーも…。

無い物は作るしかない‼️
でも、業者さんに頼むととんでもない金額になるので自分で造る事にしました😭
19-8.gif
ノーマルシートの上に発砲ウレタンを盛り付けて…
3Dプリンターなど持ってないので現物を使って形にしていきます(笑)

頭の中の図面を見ながらカットしていき…固めて塗装‼️

サーキットのガレージに行って仮付けしてポジション確認です‼️

良い感じに
19-10.gif
ニーグリップ出来てコーナーも楽になりそうな感じです♪

従来のシートはこんな感じ。。
19-9.gif

取り敢えずFRPで作って試走してみよう‼️

って事で
適当に型取りしてファイバーを貼っていきます‼️
19-12.gif

ついでにシートベースも型取り‼️
19-11.gif


最終的にどんな感じになるのか分かりませんが…見た目も重要です‼️

とにかく時間が掛かるので先の長い話しです(笑)



そういえば...最近暖かくなってきたかと思ってたら...雪が降ったりでまた寒くなってきましたね!!


風邪ひかないように頑張りましょう‼️



(^0^)/~~ ate ja!










別窓 | 日記 | コメント:0
2月!!
2021-02-01 Mon 19:56
何故かしら最近の週末は天気がよろしくないですね。。。

しっかりとバイクメンテナンスが出来るから良いかも?と思ってみたり思ってみなかったりする今日この頃。。


平日は...今のうちにと真面目に働いております、、。
3-2-4.gif
パーツが揃ってきたので溶接開始!

この脚立の昇降を何百回繰り返しただろう。。。。

毎日ジムでトレーニングしてるみたいw

内装と足回りを先に塗装したいので足付け作業。
3-2-5.gif

ついでにドアとトランクも足付け!
3-2-2.gif
カーボンのヤツ(名前忘れたw)を塗ってから艶が無くなるまで裏表隅々まで足付けしていきます。。

料理と一緒で下ごしらえが肝心です!

こんな感じになります。
3-2-3.gif

一通り塗装!
3-2-13.gif
ミストで髪の毛も真っ白!w

そして...ハーネス交換。。
フロント左右~リア左右までのハーネスが1本もの。。。
3-2-9.gif
助手席側の奥のカプラーまで手が入らない!?

久し振りにスモールライトが欲しいと思った瞬間。。

仕方ないのでHYBRIDコントローラーを撤去。。。

やっと外れました。。
3-2-10.gif

そして新品ハーネスを取り付け。。。
3-2-11.gif


パーキングブレーキワイヤーを交換して...燃料タンク付けて...足回り組み替えて付けて.....。

あとは外装のパテ仕上げ&塗装です!

シートも入荷です!! バラバラで来てるから表皮を張らなきゃですが...。

少し先が見えてきました!


が、、COVID19だけは...まだ先が見えませんね。

困ったものです。。

重軽かかわらず病気にはかかりたくないものです。

うつさない為にも気を付けましょう!!


(^0^)/~~ ate ja !!







別窓 | 日記 | コメント:0
| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |