真面目に働き...全力で遊ぶ様を不定期にお伝えします♪
天気が良い週末、、、
2015-10-04 Sun 12:48
いかがお過ごしでしょうか?

絶好のお遊び日和ですね!!

ボクは忙しい振りが忙しいだけですw

そして...昨夜...ニンニクを食べ過ぎて...未だに臭いのですw


と、言うことで仕事をしてる振りを...。
2015 10 4 8
某ワークスチームさまからご依頼の塗装♪

を、勝手にパウダーコートに出してしまいましたw

だって、、隅々までめちゃくちゃ綺麗に塗れて剥がれ難いですたい!

バラバラだったので組み立てて...無事にお納品!^^


そしてベレG...。
2015 10 4 5
錆び粉を浴びながら...錆びた部分を捲りあげて...他車の外板を使って貼り付けました。

金型など有る筈も無く...プレス整形も出来ず...まっ平らな板ですが...内側に細工をして強度を持たせました♪

裏側と下側は裂けてた部分を繋ぐ程度に張り付け。。。
2015 10 4 6

一番酷かった左フレームは...元々の補修があれでしたが...
2015 10 4 7
なんとなく出来ました。

あと右フレーム側面も塞いで完成です!

後5年だけ走らせたいとの事でしたので...ご依頼通り適当に貼り替えました。^^


ひと段落したところで、、先日はお休みを頂きまして...
2015 10 4 2
アクティブさんのサーキットミーティング参加でSPA西浦へ行ってきました♪

サスペンション診断とセッティングを行いながら...プロライダーさん達からもアドバイス頂ける走行会♪

ライディング講師には Motorrad39 武石伸也選手と酒井大作選手...久し振りにお会いしてお話できました♪

怪我をされていたようですが,,なんて事なく走ってた津田一磨選手♪

ボクのグループにはTOHO Racingの山口達也選手♪
2015 10 4 3
ボクのマシンに乗ってもらったり...ライディングの話や8耐の裏話?wなど色々聞かせて頂き勉強になりました!

がッ!

それとは裏腹にどうも...うまくトラクション掛けれない。。

タイヤは前後ともキッチリ使ってるし...。

ABSとトラコンを入れたり切ったり...ブレーキやシフトダウンや加重の掛け方を変えてみたり...あれこれ試すけど比較的スライドしにくくなる一部分は分かったけど....うーむ。。。

そうこうしてたら...例の如く砂利畑へ突進!

2ラップ連続で同じ箇所へ。。。

諦めが悪いのか、、学習能力が無いのか?w

まぁ、あのスピードで転けたら最低でも数十万の修理代が掛かってしまうので...転倒回避とでも言いますか、、レースの決勝中だったら無理してでも曲がりますけどね♪

ただグレベルに入るとアンダーカウルが傷だらけw

買ったままの黒ゲル状態なので、、そのうち塗装しよう♪


それはどうでも言い事なのですが...何故にいつもより滑るのか?

調度いい所に休憩しようとしていたHyperPro宇田っちを発見!

ボクのマシンに試乗してもらいました♪^^

で、、基本滑って当たり前。

サーキットを走る為のタイヤじゃないからね。と。
2015 10 4 4
先月の雨のレースで使ったタイヤのままでした。w

一般道だったら十分なグリップが得られると思いますが...ドライのサーキットをガンガン攻めるタイヤではなさそうです。

あたりまえか。^^;

でも,,,プロライダーは普通に走ってますからね!

あああ...もっと修行したい!!


そして
2015 10 4 1
参加記念品?カタログとTシャツを頂きました。^^

そして...ジャンケン争奪戦でもTシャツを頂きました♪

必要以上のスリルも味わえて...楽しい一日でした!!

みなさまありがとうございました。(^-^)/




明けて今日は、、休日出勤!
2015 10 4 9
ポルシェ993のフレーム修正。

なんだか旧車専門になりつつあるような気がしてきましたが...とりあえず、、巻き巻きで格闘中です!




また一週間頑張りましょっ! \(^O^)/





(^0^)/~~ ate ja!




別窓 | 日記 | コメント:0
<<10月10日! | ☆ダックスオート の電子日記 ☆ | 涼しいぃぃぃ~♪>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| ☆ダックスオート の電子日記 ☆ |