ボクは・・・・・・・。
食べるのが好きです♪ w
醤油より、、きなこ派です。
チーズ乗っけも美味しいです♪
って事で、、ピット。。

これがMAPセンサー。
新品に交換しました。
念の為、テック2で診断。。
問題ナッスィング♪
エンジンの様子も安定しています。
が、、念のため試乗。
快調です!
また、何かありましたらご連絡下さい。
そして、次に

フェンダー用ウインカーの仕込み。。
完成♪
こちらのエクスプレスバンに

取り付けるのですが、、どこに付けるか暫らく悩む。
思い切って穴あけ!
で、、

この位置に取り付け&配線接続。
反対側にも

取り付けて完成♪
ATフィルター・ATオイル・ブレーキオイルの交換、グリースアップ諸々で車検完了♪
そして、常連さんのASTRO号

の、、園児オイル交換♪
いつものMOTUL300V。
パワーレーシング5W30を投入♪
それにしても、、甘ぁ~い良い匂い。。
飲んでみたくなります。www
次も、常連さんのオイル交換。
200系レジアスエースのエンジンオイル交換♪
もちろん、、いつものモチュール300VのPowerRacing5W30。。
6.5L。。
次のお車は、、セキュリティの点検&調整。
USEDカー買ったらVIPERが付いていたらしいです。
正規品だから、物は問題ないです。
(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
ってな感じのインストール。。
まず、本体外して配線の取り回し変更&本体設置場所変更。。
そこで配線は、、延長先生!
サイレンもまずい事になってたので、違う場所へ移設。。
センサーもまずい事になってるので、移設。。
そこでも延長先生!
調整と言うより、、再インストールに近い物が・・・・・・・。(^^;;;
そこで、、今日のボクの独り言。。
セキュリティは万一の時に役に立たなければ意味が無いと思います。
配線と配線を繋げればいいと言う物では無いと思います。
セキュリティ本体の性能も重要だけど、いかにスッキリと、、分からなく出来るか。
インストール技術の方が8割くらい重要ではないかと思いますね。
四六時中サイレンが鳴ってどうしようもないセキュリティなんか、、もってのほかです!
近所迷惑だから付けない方が良いと思います。
普段、、そう思うボクはそれなりのインストールを心掛けております。
生産性のとらわれる昨今、、サイレン一つ付けるのに2時間は当り前なボク。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
注:遊びながら付けてるわけじゃないですよ!
そして、、やっと下山の番長♪
久しぶりにデナリ号とご対面。。
あれこれ設定して・・・・・・・。
雪山用タイヤにするかしないかで、、悩み中。。
そしてボクは、、山積デスクワークと格闘ちぅ。。
で、、結局カッコ悪いからと、スタッドレスはヤメ。。
22インチのスタッドレスタイヤって有るのかなぁ。。
あったら教えてください! w
って、、また今日も日付変更線越えてしもたわい。。
まだまだ、、エンドレス。(´;ェ;`)ウゥ・・・
そんな事はどうでも良いですが。。
今年の営業も終わってしまいました。
明日12月31日よりお休みさせて頂きます。
お問合せ・ご意見・ご要望等々、Eメール又はFAXにてお願い致します。
新年は1月5日より通常営業いたします。
初売りセールは・・・・・・・・・・。
気になる方は、、1日のWEBで! w
そんなわけで、、
今年も一年間ありがとうございました!
引き続き来年も、宜しくお願い致します。
来年も更にスキルアップして、皆様のお役に立てる様がんばります!
それでは、、また来年♪
see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪