飴ですかね。。
明日も飴ナノだろうか?
今日ヤクルトの人が、、これ飲んでみろ!
ってヤクルトを2本置いていきました。
ただより高い物はないので、なんだか怖い気がするぅ~~~♪
そんな事を思ってみたり、、思ってみなかったりする今日この頃。。。
問題のSEQUOIAのドアミラー改造計画は、、現在瞑想中ですwww
なので一時中断でつw
そして先日からサ行の

HONDAフリードのおNewです。
こちらにはセキュリティーのお取付け。。
VIPERの移設、、、先日終了しました♪ ^^
そして電子地図のお取付け。
とりあえず、頭の中に完成図を書きます。
で、それを元に配線を順番に取り回して・・・。
FREEDのGPSアンテナの

絶景ポイントはメーター裏です。
見えにくいですな。。。
画像中央のチョイ上あたりかな?
スペースがあったので、ETC車載器もココに取り付けました。
残念な事に、メーター等を組み付けると、、カードの抜き差しが出来なくなるので使用できません。w
そして

盗聴ポイントはココです。
だれが何と言おうと、ココなのですwww
スッキリ埋込みました♪
とりあえず

電子地図本体も付きました。
お次はバックオーライ係りの

お取り付けです。
とりあえず

解体開始です。。
ライセンスランプが・・・。
なんだか木になる気がするぅ~~~♪
なので

撤去。
そして

解体。。
で、

吟味。。。
長くて

ハマりませんでした。。。。
なので、この6チップタイプのSMDを解体して

加工しました。^^
右が加工した物です。
これで、、シッカリとナンバーを照らしてくれます♪
気付いた貴方は凄い!
そうです、、、レンズの内側にアルミテープを貼ってみたのですよ^^
相当時間掛かったので、3万円請求しようと思います。
うそです。
サプライズですよ! (*^^)v
で、、肝心のバックオーライ係りは

リアガラスの真ん中がベストポジションです。
配線が見えますが、後ろも良く見えます。
残念な事に、リアワイパーは使えません。
カメラが落ちてしまうからです。
今日は、斬新なサ行で少し疲れましたwwwww
なので、そろそろ帰って燃料を補給しようと思います (* ̄∀ ̄)ノ■ ノムゾォー!!
(*^-')/~☆ ate ja♪